2023年10月24日
最近ミュージシャンの訃報が続きます。
BUCK―TICKの櫻井敦司さんが57歳で死去したと・・・。
若すぎるしバンドも35周年記念で盛り上がっていたのに残念です。
BUCK―TICKの曲で一番好きなのはやっぱり「JUST ONE MORE KISS」ですね。
若い頃はよく聞いていたしカラオケで歌ったし、今もスマホの中にも入っている曲です。
故人のご冥福をお祈りします。
Posted at 2023/10/24 20:18:26 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 日記
2023年07月14日
ノーマルより音量の大きいスポーツタイプマフラーに変えた事により近所に迷惑をかけないようフカさずゆっくり走り・・・・。
バカ高いガソリン代を払い・・・・。
長いこと乗っているから増税とバカ高い自動車税を払い・・・・。
安全運転していたのに、ぶつけられその保障は満足に受けられず多大な自腹で愛車を復活させる・・・。
スポーツカーに乗るのは反逆的行為なのか??
今回の愛車復活は自分の好きな事を続けるための正義の戦いであり避ける事の出来ない聖戦なのだ・・・。
愛車復活の契約をした今、完成までの間メガデスの「Holy Wars」が私のパワープレイ曲となります。
Posted at 2023/07/14 19:48:26 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 日記
2023年07月06日
「本気」と書いて「マジ」と読む。
「強敵」と書いて「ライバル」と読む。
では「情熱男」「灼熱女」と書いて何と読む?
暑い夏にピッタリの一曲。
永岡昌憲の「情熱男・灼熱女」
若い頃はよく歌っていました。
Posted at 2023/07/06 19:03:36 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 日記
2023年06月09日
ネタが無いので簡単に・・・^^;
今日は「6」と「9」の語呂合わせで「ロックの日」だそう。
今一番「ロック」で聞きたい曲は~
COMPLEXの「RAMBLING MAN」かな。
最初の歌詞が私の今の心境にピッタリに感じるんです。
(修理復活の為に)走りださなきゃ始まらない そんなペースじゃ意味がない やりたいようにやれよ
って。
ロックな曲を聴いて元気出します。
Posted at 2023/06/09 19:30:16 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 日記
2023年05月29日
皆さんは眠る時の環境はどういった状況がベストですか?
暗いのはもちろんですが、音が静かだと余計「シーーン」とした感じが気になって眠れなくないですか?
だから私は寝る時に雨音があると気分が安らぎ眠りやすいです。
なので今日は雨音とこの曲を聴いて眠ろうと思います。
吉川晃司の「レインダンスがきこえる」
Posted at 2023/05/29 20:02:05 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 日記