• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2008年11月09日 イイね!

プチナイトオフ詳細報告

今日は私が追加メーターを取り付ける日で、そのついでにプチオフ会を企画した日でもあります。

その声に応えてくれたmu-tyo styleさんととろ0926さんトシろぅさんありがとうございました。

まず朝一に同じ北陸エリアのmu-tyo styleさんと合流、私が時間ギリギリに到着してしまったので、挨拶と軽く自己紹介と道の移動確認をして早速出発。

ゼロマックス東海本店へ着いてからはさっそく取り付け作業開始。
代車が無かったのでmu-tyo styleさんの愛車で街中を探索して時間を潰しました。

まずは昼飯でラーメン屋へ行き腹ごしらえ。その後スーパーオートバックスを探索し、最後はゲーセンへ。

ゲーセンで久しぶりにアウトランをやりましたw(未だに置いてあった)

そうしていると4時になったので、ととろ0926さんが来るかもしれないので店へ戻り待っていると、ととろ0926さんが到着。その後、トシろぅさんも到着。

挨拶後、皆さんの愛車を拝見。

ちなみに、皆さんの第一印象をソックリさんに例えると・・・
mu-tyo styleさん →伊藤淳史(チビノリダー、西遊記、海猿)
ととろ0926さん→マシ・オカ(HEROESのヒロ・ナカムラ役)
トシろぅさん   →私の友達の一人

周りが暗くなっていたのでトシろぅさんの案内で焼き鳥屋へ。
そこで手羽先や串焼きを食べた後、また店へ戻りました。

戻ると私の車が完成していたので、ナイトプチオフ今回の目玉である車の撮影会を開始。

今回の撮影はゼロマックス東海本店さんの全面協力でゼロスポーツパーツカタログに載っている構図と同じ車配置で撮影させて頂きました。
しかも、ライトアップと、地面に水を撒いての演出つきです。
私たち個人のデジカメでも撮影していたのですが、ゼロマックス広報担当の方のご好意で一眼レフデジカメで本格的に撮影してくれました。


私の画像よりも綺麗だったのでこちらをUPしました^^;

その後、皆さんと色々と車談義をして夜9時に解散となりました。
皆さん、ブログから伝わっていた雰囲気どおりの楽しくて面白い方で楽しい1日となりました。

また皆さんとお会いできる日を楽しみにしてmu-tyo styleさんと共に北陸エリアへ帰還しました。

ご参加してくれた皆さん、ゼロマックス東海本店のスタッフの方、本当にありがとうございました。

フォトギャラリーにその他の写真をUPしました。

Posted at 2008/11/09 10:48:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「早朝散歩 http://cvw.jp/b/413312/48552326/
何シテル?   07/20 09:27
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 1718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation