2022年05月18日
平凡な一日だったのでゲームネタ。
ボクシングゲームも色々遊びましたがその中でも一番面白いと思ったのは「はじめの一歩VICTORIOUS BOXERS」
今も漫画は続いていますがこの頃の内容が一番面白かったので当時友達とよく対戦していました。
3Dスティックを使い上半身を動かす動作があり、他のボクシングゲームとはリアルさが違うと感じていました。
ただストーリーモードとかではリカルド・マルチネスまでは辿り着けず現役引退しました・・・^^;
Posted at 2022/05/18 20:05:36 | |
トラックバック(0) |
ゲーム | 日記
2022年04月20日
今年もプロ野球が開幕して早くも色んな話題が。
阪神の怒涛の勝率とか・・・^^;
ロッテの佐々木朗希の完全試合。
メジャーでの鈴木誠也の活躍などなど。
私も色んな野球ゲームを遊んできましたが、難しくてすぐに手放したゲームがあります。
それが「パワフルプロ野球」
2頭身キャラの可愛さとは裏腹に打つのがめっちゃ難しい・・・。
私には「パワプロ」より「ファミスタ」が合っていましたw
Posted at 2022/04/20 19:47:25 | |
トラックバック(0) |
ゲーム | 日記
2022年03月09日
PS5で「グランツーリスモ7」が発売されました。
早速オープニングムービーを拝見しました。
(PS5は持っていないので遊べないw)
GT初代の時は見た目と名前が実在と同じという事で衝撃を受けましたが、7はもう限りなくリアルに近い見た目になり進化を感じます。
ただこのOPムービーを見て思ったことが一つ・・・。
自分が見た限りではインプレッサとランエボが登場していなかったように見えたんだけど・・・。
どこかに登場していました??
見落としてるかな??
スポーツカーの歴史において2リッターターボで日本や世界を盛り上げてきた2台がOPに登場しないのは少し寂しいです・・・。
Posted at 2022/03/09 19:15:24 | |
トラックバック(1) |
ゲーム | 日記
2022年01月25日
ネタが無いのでゲームネタ。
グロイ姿で人間に襲い掛かる恐ろしい生物として有名なのがエイリアン。
それらを題材にしたゲームなどは多くあるけど、このゲームはちょっと変わったゲームでした。
「エイリアンクラッシュ」
ピンボールとエイリアンを組み合わせたゲームです。
このゲームってエンディングあったんですね・・・^^;
Posted at 2022/01/25 19:25:57 | |
トラックバック(0) |
ゲーム | 日記
2021年11月26日
県内初のご当地プロレス団体が誕生し駅前の広場で旗揚げ戦がこの前開催されました。
地元特産品をモチーフにしたマスクマン「かつやまザウルス」「ボルガライスマン」「メガネ仮面」などいるそうです。
プロレスは私が小学生の頃に地元体育館で開催されたのを見に行きました。
外人レスラーが入場する時に通り道の観客に悪態をつきながら登場してきたのだけを覚えていますw
実際に見たのはその1回ぐらいだけですがゲームで遊んだプロレスゲームは多くあります。
その中の一つ、ファミコンの「タッグチームプロレスリング」
当時としてはカウントが疑似音声で聞こえるので臨場感がありました。
Posted at 2021/11/26 20:22:00 | |
トラックバック(0) |
ゲーム | 日記