• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2024年06月02日 イイね!

新規開拓

先週日曜と今日とでラーメン屋の新規開拓をしてきました。

先週は、タカスサーキットから金津創作の森へ行くルート上に「ラーメン工房大市」があり久しぶりに食べようと思ったのですが駐車場が一杯。

ここは5台ぐらいしか止めません。

でも、以前なら向かいの空き施設の駐車場にちょっと止めて置いて行っていたんですが、今はイタリヤ料理屋が入っていて止めれなくなっていました・・・。

その奥の田んぼの脇道に路駐している車も2台ほどいたけど、私は諦めて次の店へ。

次の店はあわら市役所近くの「らーめん福の神あわら本店」

ここは以前初めて行ったら駐車場が一杯で入れなかったので2回目のチャレンジ。

ここも一杯ならラーメンは諦めてコンビニ飯にしようと思ったら丁度店から1台出て行ったので駐車する事ができ、初めてここのラーメンを食べました。

白湯ラーメンを食べたのですが塩ベースで麺にしっかり味が絡み美味しいかったです。

そして今日は国道8号線沿いにある「岐阜タンメン福井店」へ。

ここもいつも前を通ると昼過ぎの時間帯でも行列が出来ているので開店30分前に来ました。

順番は2番目。お店が開店する時には20人ぐらいの行列ができてました。

塩ベースで豚バラと野菜が入っており、これも美味しかったです。

辛さが選べとりあえず1辛にしたけど辛さを感じなかったので次は2辛に挑戦してみようかな。

ここは肉でガッツリ系ラーメンじゃなく8番ラーメンの野菜ラーメンが好きな方はハマると思います。

今度は少し北上し「ラーメンまこと屋8号線福井開発店」と「ラー麺ずんどう屋福井大和田」を新規開拓だな。
Posted at 2024/06/02 19:53:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記
2024年04月27日 イイね!

ラーメンリベンジ

ラーメンリベンジ少し前にテレビで福井特集の番組が放送され、そこで地元出身のメジャーリーガー吉田正尚が通っているラーメン屋が紹介されていました。

今日は先程晩飯でそのラーメン屋に行ってきました。

私的には「ラーメンリベンジ」と言ってますが、それは前回行った敦賀のお店が塩ラーメンに塩を入れ忘れる大失態をしたお店だったので今回こそは上手いラーメンが食べたいからw

着いたお店は「らーめんムラナカ

醤油・塩・味噌・鶏白湯など種類があり私は王道の醤油ラーメンを注文。

今の時代はトッピングで別料金がかかる卵も最初から入っていてトロ~リ。

チャーシューも柔らかく、昔ながらの美味しいラーメンでした。

見事リベンジ達成。次はどこの美味しいラーメン屋に行こうかな・・・。
Posted at 2024/04/27 19:14:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記
2024年02月01日 イイね!

酒の力

ウチの親はなかなか寝れなかったりした時には睡眠導入剤を飲んでます。

でも、この前私が料理で使う為に買った紹興酒をおちょこ1杯分飲んだ時は寝つきが良くグッスリ寝れたと言うので残った紹興酒を同じように飲んでみて検証。

すると飲んだ日はやっぱり寝れるみたいなんです。
(確率的に)

アルコール度数が17度と少し高めだからなのか??

薬の力よりかは酒の力で寝た方がまだ体に良いような気がするからもう少し続けてみた方が良いのかな?

ちなみに私がおちょこ2杯分を飲んだら、それだけで軽く体が火照ってほろ酔いになりました・・・^^;

味はやっぱり独特ですね。
Posted at 2024/02/01 20:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記
2024年01月30日 イイね!

鈴鹿サーキットの珍味

鈴鹿サーキットには珍しい珍味がいくつかあります。

「タイヤカスさきいか」や「アスファルトチョコ」

さらに「アスファルトせんべい」


そして「鈴鹿のグラベルペッパー」

alt

(商品説明)
「グラベル」とは、サーキット走行中にマシンがコースアウトした場合に、危険な事故につながらないように砂利または土を敷き詰めた場所の事で、スピードを著しく減少させる効果がある。

サンドトラップ、グラベルトラップと呼ばれる事もある。

またコース復帰する際は、コース上に砂利や土をばら撒かないよう注意する必要がある。

(おすすめの食べ方)
ラーメン、ステーキ、焼肉、野菜炒め、鶏のから揚げなど色々なお料理にトッピング感覚でふりかけてお試しください。
Posted at 2024/01/30 19:08:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記
2023年11月12日 イイね!

箱の中身は・・・

箱の中身は・・・少し前に洋菓子店に行った時、お店のイベントで「箱の重さは何キロでしょう?」というクイズをやっていました。

なので、箱を手に取って重さを予想し紙に書いて応募。

すると重さをピタリ当てたみたいで、当選のハガキが届きました。

当選のハガキを持って景品を受け取ると、タイトル画像のハロウィン仕様の饅頭と煉菓子を貰いました。

意外と良い景品で美味しくいただきました。
Posted at 2023/11/12 18:28:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記

プロフィール

「快適な走り http://cvw.jp/b/413312/48785744/
何シテル?   11/25 19:08
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 1314 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation