• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2021年09月18日 イイね!

お前は奴隷だぁ~~~!!!

お前は奴隷だぁ~~~!!!奴隷は持たざる者・・・。

猶予のない・・・虐げられし者。

しかし、その何も持たぬ劣悪な環境であるがゆえに・・・








パンを喰うのだ・・・!

と言う訳で最近地元に新しいパン屋「小麦の奴隷」がオープンしたので行ってみました。

詳しくは知らないがあのホリエモンが関わっているみたい。

人気はカレーパンとの事で一人2個まで。

なので食パンとメロンパン、チョコが入ったパン、イモが入ったパン、カレーパンを購入。

カレーパンとチョコの入ったパンを食べましたがどちらも美味しかったです。

特にチョコの入ったパンは今まで食べたチョコ系のパンの中では1番美味しかったです。

美味しいパンを出してくれて・・・ありがとう・・・・!
Posted at 2021/09/18 18:42:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記
2021年08月10日 イイね!

こだわったうどん屋さん

こだわったうどん屋さん私がタカスに行くとちょくちょく行く三国エリア。

美味しいお店が色々ありますが、その中の一つ谷川製めん所

ここは機械を一切使わない「純手打ち」にこだわったうどん屋さん。

個人的には丸亀製麺よりうどんのコシがあって美味しいと思います。

ここのうどんと丸亀製麺の野菜かき揚げが合わされば最強のうどんなんだけどな~w

三国エリアに来た時は是非一度ここのうどんを食べてみてください。
Posted at 2021/08/10 19:35:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記
2021年08月05日 イイね!

地元のソウルフードがカップ麺に

地元のソウルフードの一つである「8番ラーメン」

この度、全国のローソンで8番ラーメンのカップ麺が発売になりました。

今日は県外の仕事で昼飯は丁度コンビニ飯。

ローソンに寄って探したら売っていたので早速購入。

売っていたのは1番人気の塩ラーメン。

フタを開けると8番ラーメンではお約束の「8」が描かれているハチカマが入っています。

麺もちぢれの太麺。

期待して食べたのですが・・・。

何か違う・・・。

私の感想としては残念ながら「美味しかった」とは言えません・・・。

もし8番ラーメンをまだ食べたことなくてこのカップ麺で初めて8番の味を知った方が居たら一言いいたい。

「お店で食べる塩ラーメンは飽きないぐらい美味しいよ」

是非、近くの8番ラーメン店へ。
Posted at 2021/08/05 19:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記
2021年06月30日 イイね!

失敗しない

失敗しないネットで知ったダイソーの「味付け卵メーカー」

気になったので早速買ってきました。

都会では大人気との事で、地元のダイソーでも3列で陳列されていたけど残りは3個でした。

そしてもう一つ「ゆで卵タイマー」も購入。

「ゆで卵タイマー」は茹でる時に一緒に鍋に入れます。

すると茹で時間に応じて色が変化していき「トロトロ」「半熟」「しっかり」具合が目視で分かるアイテム。

今回は「半熟」と「しっかり」の間ぐらいで茹でました。

その後、味付け卵メーカーに入れて、調味料を100ml入れるだけ。

今回はめんつゆを使用。

そして蓋がしっかりと卵を抑え込むので卵全体がしっかりとつゆに漬かります。

この2つを使用するだけで絶対失敗しない味付け卵が作れるという訳。

先程、昨日の晩に漬けた味付け卵を取り出し半分にカット。

卵全体につゆの色が付き、中の黄身の外は「しっかり」、中は「半熟」とタイマーの色通りに茹で上がっていました。

味もしっかり全体に染みこんでいて美味しかったです。

料理がほとんどできない私でもキッチリ作る事ができましたw

気になった方はダイソーへGO~!!
Posted at 2021/06/30 19:33:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記
2021年06月28日 イイね!

永平寺の「お茶」と「スイーツ」第2弾

永平寺の「お茶」と「スイーツ」第2弾私がいつも飲んでいる「永平寺茶」のストックが無くなったので買いに行きました。

お茶は永平寺参道入り口にあるお土産屋「井の上」さんで売っているのですが、そのお店の横のスペースに県初となるコンテナ型プリン専門店「だるまぷりん」が少し前に開店したので、そこのプリンも買ってみました。

人気があるとの事で10時開店だから9時半に着いたけど私が一番乗りで他には誰も居ませんでした・・・。たまたまかな??^^;

だけど、私の後にはボチボチ買いに来るお客が来ました。

「プレーン」(390円)「抹茶」(430円)「いちご」(450円)の3種類があり私は「プレーン」と「いちご」を購入。

家に帰り、昨日と今日で1個づつ食べました。

味の感想は、とても美味しいです。特に「いちご」はプリンの甘みといちごの食感がマッチしてが気に入りました。

このお店の向かいには行列ができるアップルパイが有名な「永平寺そば亭一休&アトリエ菓修」もあるので、永平寺に参拝に来たならこの2つのスイーツを是非堪能してみてください。


Posted at 2021/06/28 19:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記

プロフィール

「ドライブの思い出をこの曲にのせて・・・ http://cvw.jp/b/413312/48621452/
何シテル?   08/26 19:08
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation