• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2023年04月01日 イイね!

YOSAKURA

YOSAKURA昨日の夜、久しぶりに夜桜を見に行きました。

まずは足羽山の上のお店で田楽や蕎麦を食べて腹ごしらえ。

その後、下に降りて安養寺の見事なしだれ桜を堪能。

暗くなり福井城址の桜を見てきました。

久しぶりの夜桜堪能。

少し肌寒かったけど楽しめました。

明日から桜まつりがあるので出店や展示物も用意されているので是非福井の桜を見に来てください。

フォトギャラリー⇒福井城址の夜桜
Posted at 2023/04/01 09:16:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年03月26日 イイね!

駅巡り

今日は雨降っているけど気になっている場所へドライブ。

向かったのは来年開業予定の北陸新幹線停車駅「越前たけふ駅」

・・・・の目の前に先週開業した道の駅「越前たけふ」です。

雨降っていても多くのお客が来て賑わっていました。

ここで昼飯を食べようかと思ったけど人が多かったので、近くの「越前そばの里」へ。

しかし、ここもそれ以上の人がいたので隣町の道の駅「南えちぜん山海里」へ。

ここは北陸自動車道南条SA(上り)と併設されているのでココも人が多かったです・・・^^;

だけどもう諦めてここで並んで美味しい越前蕎麦を食べて帰りました。

道の駅にも美味しいお店が多いから少しづつ食べ歩きしたいですね。
Posted at 2023/03/26 16:06:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年01月09日 イイね!

SAKE

SAKE日曜に、以前から気になっていたお店に行ってきました。

永平寺町、九頭竜川沿いにある「ESHIKOTO

黒龍酒造が建てた「お酒とスイーツ」のお店。

お酒の販売、飲み比べテイスティングができる「石田屋」と、酒粕を使用したスイーツなどを販売している「acoya」があります。

ここで親父のために「石田屋」でお酒を買い、自分の為に「acoya」で大吟醸を使用した塩ケーキを購入。
(※akoyaは現金NG)

家に帰り、親父から一口お酒を貰い、ケーキも一口。

お酒はフルーティーな感じで飲みやすく、ケーキも軽くお酒の香りがするけどしっとり生地に程よい甘さでとても美味しかったです。

どちらも贈答用に良いし、akoyaのカフェはドライブ休憩に絶好のスポットと感じました。
Posted at 2023/01/09 19:51:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年10月23日 イイね!

全国初

全国初今日は地元に新しい橋が開通したので通ってきました。

「新九頭竜橋」と言い、この橋は全国初の「車道」と「新幹線」が一緒に走る構造になっているんです。

ただ通ってみた感想として線路との間には壁があるので新幹線の上の方しか見えない感じ・・・。

どうせなら橋の所だけ壁をアクリルなど透明にして新幹線全体を見えるようにすれば見栄えが良かったのに・・・^^;

この辺に行政の機転の利かなさを感じます。

そして今日は駅前で陸上自衛隊の市中パレードがあり、ヘリとF15がパレード上空を飛行しました。

これも見る為、橋を渡った所にある給水塔の展望エリアへ。

タイトル画像はそこで撮ったのですが、画面真ん中に小さくF15が写っているのが分かりますか??

一応、新九頭竜橋とF15のコラボ写真です・・・^^;

Posted at 2022/10/23 18:39:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年10月15日 イイね!

歴史探訪

歴史探訪今日は前々から気になっていた場所へドライブ。

仕事でいつも通っている滋賀県木之本町の国道8号のトンネルの上にある「賤ケ岳古戦場」

賤ケ岳合戦は織田信長亡き後の後継者争いで起きた羽柴秀吉陣営と柴田勝家陣営の戦い。

余呉湖周辺でそれぞれ山城の砦を作り対峙し、その一つとして賤ケ岳砦もありました。

この賤ケ岳砦跡へはリフトを使い山頂付近まで行けます。
(下からの登山道は約1500m)
(リフトを降りて300mほど山頂まで登山)

賤ケ岳山頂はめっちゃいい眺め。

伊吹山から長浜。奥琵琶湖。天気が良いと比叡山も見えます。

心地よい風もあって多くの登山客が来ていました。

久しぶりの運動となったので今日は良く眠れそうですw


山頂の様子はフォトアルバムでどうぞ↓↓
賤ケ岳古戦場
Posted at 2022/10/15 18:22:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「ストレス http://cvw.jp/b/413312/48759353/
何シテル?   11/10 18:56
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation