• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2020年08月16日 イイね!

小浜めぐり

小浜めぐり昨日のブログの続きです。

昼前に小浜に移動し、まずは腹ごしらえ。

ネギトロ丼を注文。

やはり水揚げされた新鮮な素材を使っているのでとても美味しかった。

そして午後の行動はフォトギャラリーでどうぞ↓

フォトギャラリー⇒小浜めぐり

今まではほとんど嶺北の珍スポットなどを巡ってきましたが、嶺南の方にも色々楽しめるスポットが多いのを今回のドライブで知りました。

ただ吉坂堡塁への登山は疲れました・・・^^;

あそこを観光スポットとして整備すると良いと思うんですが・・・。

まだ面白そうなスポットがあるのでまた機会を見ていこうと思います。


Posted at 2020/08/16 16:35:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年08月15日 イイね!

スニーキングミッション

スニーキングミッション今日は朝早くプチドライブに行ってきました。

場所は・・・



「いいか。君の任務は福井県高浜町の山中、吉坂堡塁に単独潜入。堡塁跡を偵察する事だ」

「順調にいけば数時間で終わるミッションだ」

「もしスムーズに運ばなければ・・・、昼飯だけでなく晩飯も今後の食事は山中でとる事になる」


と言う訳で地元情報誌に特集で載っていた珍しいスポットの一つ「吉坂堡塁」です。

吉坂堡塁とは明治時代、ロシアが攻めてきた時に舞鶴港の後方を守る為に作られた要塞です。

なんでも明治時代に作られた県内唯一の要塞とか。

そのミッションの内容はフォトギャラリーに詳しく書いたのでそちらをご覧ください↓↓

フォトギャラリー⇒吉坂堡塁

無事任務完了後は昼飯を食べに小浜の方へ向かいました。この続きは明日のブログで・・・。
Posted at 2020/08/15 19:58:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年06月21日 イイね!

Dinosaur Station

Dinosaur Station昨日のドライブの続きです。

白山高山植物園を後にして向かったのは昨日オープンした「道の駅恐竜渓谷かつやま」です。

本当は5月にオープン予定だったのがコロナの影響で今日に伸びていたんです。

沢山の車が来ていましたが車は100台ぐらい止めれるので何とか入れました。

お土産屋さんとカフェレストランがありカフェで黒糖とこし餡をミックスしてスッキリとした甘味に仕上げた「水ようかんソフトクリーム」を食べてみました。

程良い甘さで美味しいソフトクリームでした。

他にも恐竜バーガーやカレーパンもありまさに恐竜推しw

そして裏側には子供が遊べる水辺もあり、さらにすぐ裏には九頭竜川がありアユ釣りの許可券も駅で売っているので多くの釣り客が川で釣りをしていました。

中部縦貫自動車道勝山ICを下りて勝山市に向かう途中にあるのでアクセスしやすく流行りそうな予感がします。
Posted at 2020/06/21 18:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年06月20日 イイね!

ドライブGO~GO~~♪

ドライブGO~GO~~♪県をまたいでの移動自粛が緩和されたので緩和後初ドライブに行って来ました。

着いた所は「白山高山植物園

色んな高山植物が20万株植えてある所です。

天気が良ければ白山も見えるのですが今日は天気は良かったけど雲がかかってて見えず・・・。

でも視界が広い所で弁当を食べて気分はスッキリ。自粛疲れを吹き飛ばしました。

この後はメインのドライブスポットへ・・・。それは明日のブログで。

Posted at 2020/06/20 18:39:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年03月23日 イイね!

珍しいお城

珍しいお城昨日のブログの続きです。

帰り道に寄ったのはお城。

城好きな者としては一度行って見たいと思っていたお城です。

そのお城にはお宝がわんさか眠っているとか・・・・。

そのお城の名は「珍品城」

またの名を「古今珍品情報流通センター

骨董・古美術品約5万点が展示してあるお店ですw

ほんと色んな骨董品が展示。

掛け軸、陶器、昔の看板、戦国時代の鎧、刀、鉄砲、戦争時の軍服、家具、時計などなど・・・・。

骨董好きな方なら1日居ても飽きないぐらいの品揃え。

そんな中、私が気になったのは戦国時代に使われたと思う鉄砲の大筒。

値段は40万円前後。砲身に入れる玉の大きさはテニスボールぐらいでしょうか。

台座に置いてあるのを片方だけ持ち上げてみました。

片方だけなのにかなり重い・・・。

ちゃんと持ったら50キロぐらいはありそう・・・^^;

とても買えないし、買っても置くとこ無いので見物だけしてお店を出ました。

もしかしたらこの中に、売値以上の価値がある本当のお宝があるかもしれませんね。
Posted at 2020/03/23 18:53:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「オイルマネジメント http://cvw.jp/b/413312/48622958/
何シテル?   08/27 19:19
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation