• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2017年05月04日 イイね!

GWは冒険に出掛けよう~

GWは冒険に出掛けよう~まだ風邪が完治しませんが良い天気だったので午前は黄砂まみれの愛車を綺麗に洗車。

午後からはまた気になったスポットへドライブに行ってきました。

その場所は永平寺町松岡神明の松岡駅。

ここの街の案内地図がユニークなんです。

それは・・・・レベルUPする街。永平寺町MAP

ドラクエのようなRPG風マップになっているんです。

松岡駅周辺を冒険すれば色んなスキルがレベルUPすること間違いなし!!

ちなみに私は現在風邪をひいているので「体力が1下がった」

ジェダイはルーラの呪文を唱えて家に帰った・・・。

一晩寝たら体力、気力、フォースが全回復しないのは年のせいですね・・・^^;
Posted at 2017/05/04 16:34:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年05月01日 イイね!

ハナモモ満開

ハナモモ満開昨日は良い天気だったのでチョット気になっていた所へドライブに行ってきました。

場所は大野市西勝原にある「勝原花桃公園」です。

ここではこの時期満開を迎えるハナモモやチューリップ、菜の花など約20種類の花が植えられていて最近はネットで「桃源郷」と紹介され人気が出てきたスポットです。

昼ぐらいに着くと凄い台数の車が路駐しています・・・^^;

実は去年も来たのですがその時はここまで凄くはなかったのですが・・・。ネットの威力は恐ろしい・・・。

でも運良く駐車場が空いたので一番いい場所に駐車できました。

で、花桃公園の満開の様子をフォトギャラリーでご覧ください↓

満開の勝原花桃公園



山奥の田舎にあるのでゆっくりと時間が流れるような気がして気持ちが良かったのですが2つほど残念な事が・・・。

それは若いカップルが駅から線路を渡って公園に向かった事。この線路は廃線じゃなくちゃんと今でも電車が通ります。

しかもちゃとロープが張っていて「渡らないでください」と注意書きも書いてあるのに渡るとは・・・・。

もう一つは年配グループが公園から自分の車の所へ戻る時に近道で他人の家の敷地内を歩いていた事。

ほんとモラルの無い事をする人にはこういう綺麗な公園を見る資格は無いと思います。

綺麗なものを見るのなら自分の心も綺麗にして行動して欲しいですね。
Posted at 2017/05/01 19:36:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年04月18日 イイね!

日本の首都

日本の首都奈良県吉野山の花見をしてから向かったのは他に有名な東大寺!!・・・ではなく、法隆寺!!でもなく平城京跡地です。

東大寺と法隆寺は小学生の修学旅行で行った記憶があるので行った記憶のない平城京跡にしましたw

タイトル画像は約10年掛けて復元された第一次太極殿です。

私は最初行く前までは京都の京都御所のような観光地になっていると思っていました。

しかし現地に到着すると・・・・広い平城京跡にポツーンと第一次太極殿があり遠い向こうには約7年掛けて復元された朱雀門が見えるだけ・・・。

太極殿の中に入っても観光客は私達の他2人だけ・・・^^;

外には地元住民の方々が家族連れなどで憩いを楽しんでいました。

と言う訳で花見の疲れも出てきたので早々と平城京跡地を後にし帰りました。

ほな、さいなら~~。

Posted at 2017/04/18 19:46:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年04月17日 イイね!

日本一の花見

日本一の花見昨日は今年の花見として私や親がまだ行った事のない場所へ行ってきました。

深夜0時に起きて深夜の高速をカッとばして向かったのは奈良県吉野山

日本一の桜の名所と言われ世界遺産に認定されている所です。

吉野山に一番近くて大きい吉野山観光駐車場には朝4時に到着。するとすでに40台ぐらいは駐車していました・・・^^;

皆さん早いねw

で、私も5時半ぐらいまで仮眠して6時過ぎぐらいに出発したのですが、その時点で駐車場はほぼ満車になりかけていました。

だから来年ここへ花見に車で来ようと思っている方。楽に駐車したいなら朝7時までがタイムリミットですよ~!!

この吉野山の桜は主に麓から下千本、中千本、上千本、奥千本と4つのエリアに分かれていて下、中、上は比較的続いているのでそのまま楽しめますが奥だけは上からさらに45分ぐらい歩かないと着かないので諦めました。
(ちなみに今年の奥千本はまだ開花していないらしい・・・)

途中休憩しながら歩いた歩数約1万8千歩。約4時間の花見の様子はフォトギャラリーでどうぞ。

世界遺産 吉野大峯 ~前編~

世界遺産 吉野大峯 ~後編~

昨日の時点では下千本は散り始め、中千本はピーク過ぎ、上千本は満開って感じです。

また桜以外にも金峯山寺吉水神社も見所満載で楽しめました。

特に吉水神社の入口から見る中千本、上千本が一望できる名勝「一目千本」は私の花見人生で間違いなく1番の絶景となりました。

これは写真で記録するのではなく目にして記憶して欲しいと感じました。

で、11時半ぐらいに吉野山を下りたのですがせっかく奈良へ来たのでもう一つの名所へ向かいました。

奈良の名所と言えばあそこですね。その様子は明日のブログで。
Posted at 2017/04/17 19:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年03月26日 イイね!

いきなりイオン!!

いきなりイオン!!今日は先日開店したばかりの「イオンモール新小松」へ朝一に行ってきました。

朝9時開店で8時45分に到着。裏の方の駐車場に止めたのですが、裏の入口にはすでに40人ほど並んでいました・・・^^;

そして9時開店と同時に私はいろんなお店を巡るのではなくただ1店舗だけを目指して突き進みました。

その場所は北陸初出店の「いきなりステーキ

店の前に着くとすでにここも40人ぐらい並んでいました・・・・^^;

飲食関係は10時からなのでここでさらに1時間待ち。そして自分の順番まで20分ほど待ってやっと自分の番。

まず最初にどれだけのお肉を食べるか選択します。

するとその分を目の前でカットしてくれます。そしてレジに進み、サイドメニュー(ライスやサラダなど)を決めて先にお会計。

私はおススメ数量限定ランチの「乱切りカットステーキ」
(色んな種類のお肉を集めたステーキ。200g1,100円)

ちなみに私の前の方に居たお一人さんは国産サーロイン(1g10円)400g注文していました。

美味しく頂いた後にお店を出ると行列は凄い数に・・・・。
(2時間待ちとか)

ステーキを食べて体力をつけた所で店内を巡って少し買い物をしました。

その一つが大きい買い物しちゃったのですがそれは明日のブログで・・・。
Posted at 2017/03/26 14:32:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「オイルマネジメント http://cvw.jp/b/413312/48622958/
何シテル?   08/27 19:19
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation