• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2015年08月27日 イイね!

楽しんで~~ちょ~だい!!

今月26日発売の「レブスピード10月号」買いました。

今月は付録DVDにこの前タカスで開催された「軽自動車耐久レース」と、その時のついでに収録したと思われる「ミニサーキット巡りタカス編」と地元の話題が2つも入っているので楽しみです。

明日の仕事が朝早いので今日はその2つだけ見て寝ようと思います・・・^^;


Posted at 2015/08/27 19:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年08月11日 イイね!

フルモデルチェンジ

私が好きな漫画のラインナップで2つほど休載しているものがあります。

一つは「ハンターXハンター」。作者の体の調子が悪いのかちょくちょく休載してます。(今現在もw)

そしてもう一つは「ファイブスター物語」。

作者は永野護と言う方で「エルガイム」「Zガンダム」でロボットデザインを担当した人です。で、このファイブスター物語、今まで9年間休載していました・・・・^^;

その間に映画とかを制作していたってのもありますが、ファンとしてはいつ連載再開されるのか心配していました。しかし、少し前から雑誌に連載再開。そして先日ついに最新単行本となる13巻が発売になったんです。

この漫画の売りはやっぱり魅力あるロボット。「ガンダム」のように「兵器」として扱っていて、ある意味「ガンダム」よりもよりリアルロボットに仕上がっています。

しかし、9年ぶりに新刊が発売されたら衝撃の展開に・・・!!

それはロボットデザイン、名称が変わっているんです。「ガンダム」では「モビルスーツ」と言われているのが、この漫画では「モーターヘッド」と呼ばれていました。

それが「ゴティックメード」(GTM)と呼ばれ、見た目も「ガンダム」のドムなどに似た形から、ヒョロっとした細長い形に^^;

今までスバルのインプレッサWRXSTIに乗っていた人に9年ぶりに会ったらポルシェ918スパイダーに乗り換えていたって言うぐらいの衝撃ですw

その変わった姿に慣れるかは置いといて、ストーリー的には今が一番面白い所なのでもう休載せず9年分の遅れを取り戻して欲しいと思います。

じゃ~ないと還暦迎えても完結していないかもw
Posted at 2015/08/11 20:05:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年06月28日 イイね!

EJ20テクニカルハンドブック

今月はレブスピードと一緒に「EJ20テクニカルハンドブック&DVD」と言うのも気になったので購入しました。

噂ではそろそろEJ20も生産終了するのではないかと言われていますので、EJ20の集大成としてこの雑誌が出たのかな~と思ってます。

分厚いので読みごたえがありますw
Posted at 2015/06/28 15:12:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年04月28日 イイね!

ちょっとまって、ちょっとまって、レブスピさん!!

先程から今月号のレブスピードを読んでいます。

その雑誌の中の一コーナーとして「頼れるパートナーショップガイド」と言うのがあります。

今月号は「北陸/上信越編」と書いてあるのに・・・・・

石川、富山、新潟、長野・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

地元福井が無いやないか~~~~~~い!! (髭男爵風)

地元にも沢山お店あるのに・・・・^^;

もしかしてレブスピ編集部は北陸三県の事を「石川、富山、新潟」と思ってるのか???

この前の中部編にも入ってないし、関西編にも入ってない。

もしかして福井の存在を忘れているのか・・???

レブスピさん、福井が無いのを説明してね (8.6秒バズーカ風)
Posted at 2015/04/28 20:18:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2015年04月24日 イイね!

心に響く・・・

心に響く・・・名作には「名シーン」あり、「名音楽あり」、そして「名言あり」

一昨日発売「スターウォーズ ファンの心に響いた111の言葉」と言う名言集を買いました。

全エピソードから色んな名言が選出され、その台詞を言った時の状況やその台詞に対しての捕捉などが書かれています。


ちなみに、この本を購入するのに少々手間が掛かりました・・・^^;

この本は22日発売だったのですが、地元は1日遅れです。だから昨日(23日)一番近い本屋に行きました。すると「入荷していません」と言われその日は断念。

そして今日、仕事終わってから少し離れた大きい本屋へ行きました。
新刊コーナーやジャンル別のコーナーを探したのですが見当たりません。店員に聞いてみると入荷は1冊だけしているらしい・・・。
でも、店員さんが倉庫や他のコーナーを色々探すが見つからず。
系列の別店舗に電話確認すると「入荷しているはず。こっちにはあるから、そっちにもあるはず」と。
だから20分ほど待ちましたが、結局見つからず「見つからないのでお取り寄せしますか?」と・・・。

わざわざ取り寄せするぐらいなら、その別店舗に行って買った方が早いので、電話で用意してもらうよう依頼して、その別店舗へ行って購入しました。

ちなみにその店舗は会社から一番近い本屋です・・・orz


私もまだまだフォースの修行が足りないと感じました。

フォースを研ぎ澄ませば、「探している本は一番近い本屋にある」とフォースが教えてくれたはずなのに・・・・。

なので、今からこの本を読んで勉強しますw

Posted at 2015/04/24 19:57:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「オイルマネジメント http://cvw.jp/b/413312/48622958/
何シテル?   08/27 19:19
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation