2008年12月21日
今日の晩飯は私が少し某茄子が出たので奢りで寿司屋へ行きました。
もちろん回る寿司屋ですが・・・^^;
久しぶりなので安い皿から高い皿と色々食べました。
子供の頃はあまり魚が好きじゃなかったので、玉子、かっぱ巻き、タコ、稲荷の4パターンでしたが、今はチョクチョク種類が増えました。
そしてお会計です。
レジの方に「7800円です」と言われ、財布からお金を出します。
(何でも鑑定団の金額読み上げのように)
「1、2、3、4、5、6、7、・・・」
千円足りません^^;
小銭を見ても足りません・・・orz
親に千円借りました。
いや~足りない原因は母ちゃんが珍しく沢山食べて、親父もお酒を2杯も飲んだからですね。いつもなら足りてるのに・・・。
皆さんも奢る時は余裕を見てお金を用意しておきましょう~。
PS.帰り道に銀行へ寄ってすぐに返しました。
Posted at 2008/12/21 17:39:02 | |
トラックバック(0) |
今日の出来事 | 日記
2008年12月21日
「地球が静止する日」観てきました。
今回の映画も51年公開「地球の静止する日」のリメイク版です。
昔のストーリーはUFOに乗ってやってきた使者クラトゥとロボット「ゴート」が人類の核兵器の使用を忠告にやって来る内容で当時の世界の懸念を映画にした内容でしたが、今回のストーリーも今の世界の懸念を忠告している内容です。
今の世界は環境破壊や温暖化など地球にとっては大問題が進行しています。
このままでは人類を始め他の生命までも生きていけなくなる可能性があります。
エコやリサイクルなど地球に優しい活動が行われつつありますが、それ以上のスピードで地球が傷ついていたらどうなってしまうかを使者クラトゥがこう言っています。
「地球が死ねば人間も死ぬが、人間が死ねば地球は救われる」
ストーリーの進行も昔のとほぼ同じですが巨人ゴートや人類を破壊するシーンなどは迫力ある映像で宇宙人のテクノロジーの凄さを感じました。
見終わった後には、「自分自身が少しは地球に優しくしなければいけない」と感じた作品でした。
私の「THE DAY THE EARTH STOOD STILL」の評価は~~~~~
・・・
85点!!
Posted at 2008/12/21 11:30:39 | |
トラックバック(0) |
映画 | 日記