• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2009年09月21日 イイね!

世界の宝

世界の宝昨日の続きです・・・。

白川郷インター手前まで来たら・・・

大渋滞ですorz

設置してある電光掲示板には「白川郷駐車場まで3時間以上かかります」

なんですと!!
混んでいるとは思ったがそこまで混んでいるとは思いませんでした。さすがは世界遺産^^;

なので、そこでは降りずに次のインター五箇山インターで降りて国道156号線を戻りました。
そして白川郷インター降りた所に道の駅があるのでそこに車を停めて歩いて向かいました。
(この方法が早く下道の道の駅「白川郷」まで来ることが出来ます。)
※道の駅の後に大きい駐車場があるので、そこに車を停めて2キロほど歩けば(約20分)集落があります。へたに近くの駐車場まで渋滞でノロノロ行くより早く着きました。

白川郷の写真はコチラ→世界遺産 白川郷 萩町合掌集落

初めての来たのですがほんといい所でした。
家の間に小さい川が流れていたり、小さい路地は迷路のようになっていたり、私的に好きな感じばかりでした。
観光客も多く、外人さんツアーもいました。

1時間半ほど歩き続けて見学したので足が疲れてしまい入り口付近のお店でぜんざいを食べました。
そのお店でぜんざいの他に紅茶も注文したのですが、団体客が来て忙しくなったのか忘れて出てきませんでした^^;
もちろん代金は請求されませんでしたので、そこのマスターに「紅茶忘れたねw」って言ったら「あっ、すいません^^; また来てくれたらサービスします」との事。今度いつ行くか分からんし、覚えていないと思いますw

そんな感じで白川郷を後にして156号線を富山方面へ向かい帰還しました。
その帰り道に富山県の五箇山にある相倉合掌造り集落と菅沼合掌造り集落の横も通りました。
この2つも白川郷と同じで世界遺産になっています。
もちろんこちらのほうも結構車が止まっていて沢山の観光客がいた感じです。
Posted at 2009/09/21 10:06:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「東京のやり方 http://cvw.jp/b/413312/48572136/
何シテル?   07/30 19:39
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation