• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2011年05月02日 イイね!

北陸道制覇ドライブ&プチオフ

昨日は予定通り、北陸道制覇ドライブ&プチオフに行ってきました。

待ち合わせ時間が12時だったので余裕を持たせるため4時に起床。
まだ外が暗い内に出発しましたw

北陸エリアを出て新潟県へ入った所でPAに入り朝飯休憩に入りました。そこで時間を計算するとこのまま行くと10時ぐらいには到着してしまう事になると分ったので1時間ほどゆっくり休憩しましたw

そしてまたドライブ開始。でもまだ予定より早く着きそうだったので黒崎PAで1時間仮眠休憩を取りましたw

10時50分ぐらいに黒崎PAを出発して新潟JCTを通過。これで北陸道を制覇しました。そしてこのまま日本海東北自動車道制覇を目論見ます。

しばらく日本海東北自動車道を走っていると・・・

皆さん、事件です!!



日本海東北自動車道神林岩船港ICで日本海東北自動車道を制覇。そこで下道に下りて待ち合わせ場所に行く予定だったのですが、まだ日本海東北自動車道は続いているのです。

「??幻ではないな??」と思いましたが、とりあえず近くの待ち合わせ場所の道の駅へ到着。
そこで地図を見て調べてみると、なんとここ最近12キロほど新たに開通している事が発覚!!
グーグルマップやマップファンの地図にはまだその新区間が更新されていなかったのです。
このジェダイ、一生の不覚・・・。
途中の休憩2時間があれば十分新区間も走って、待ち合わせ場所まで戻って来れたのに・・・orz

残念ですが時間が無かったので日本海東北自動車道は制覇できませんでした・・・。


で、待ち合わせ場所でSWRTさんとお会いして私が以前装着していたSTIゲノムマフラーを売り、お互いのインプを見てお喋りをしばし堪能。
次の予定があったのでSWRTさんとはここでお別れして、新潟市内を目指しました。

新潟市内で私と同じSW大好きないろももぱぱさんとお会いしました。
いろももぱぱさんと新潟市内で有名な石焼ラーメンを食べて新潟市内中心近くと新潟空港などをドライブしました。
その際、新潟みなとトンネルと言う川の下を通るトンネルを始めて通りました。
川と言ってもすぐ横はもう海ですから何か怖かったですw

今回は天気が悪くいろももぱぱさんのビートもオープンには出来ず、私は次の日仕事だったし、いろももぱぱさんも夕方は予定があったのでロングドライブやお互いの愛車試乗はできませんでしたが、楽しい1日を過ごせました。

天気が悪かったのでほとんど写真を撮っていないのですが、こんな感じです→新潟プチオフ

と言う訳で、帰りの高速で大雨と強風に揉まれながら「日本海東北自動車道!!次は覚悟しておけ~~!!」と捨て台詞を吐いて新潟を後にしたジェダイでした^^;
Posted at 2011/05/02 20:34:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年05月02日 イイね!

給油記録 第90回 91回

走行距離 486.9キロ
給油量 40L(¥162)
燃費 12.17キロ  (※今日現在燃費No.1
平均燃費 8.29キロ(※みんカラ同車種平均 8.16キロ)

運転比率 高速 95%  街乗り 5%

地元から新潟までの高速道路でのエコ運転で達成。
平均95キロクルーズでほとんどブーストは掛けず運転。

ただし、この燃費記録はセルフではなくサービスで店員さんが給油したので、私がいつも入れているやり方で入れたのか確認できず怪しい結果となりました。
(いつもの給油は、機械が止まったら継ぎ足し無しで終了)

店員さんは私が「満タン」と言ったのに40Lで止めたので、40Lで丁度満タンだったのか40Lで機械が止まっていないのに止めたのか確認できなかった。




走行距離 418.1キロ
給油量 41.2L(¥156)
燃費 10.15キロ
平均燃費 8.29キロ(※みんカラ同車種平均 8.16キロ)

運転比率 高速 98%  街乗り 2%

新潟から地元までの高速道路での運転。
平均100キロクルーズで所々ブースト掛けての運転。
Posted at 2011/05/02 19:48:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | IMPREZA給油記録 | 日記
2011年05月02日 イイね!

4月のPVレポート

月間トータル 18301
最高日 21日(木) 845

要らなくなったオーディオを差し上げる告知をした日が最高でした。
そんなに興味があったのかな・・・^^;
Posted at 2011/05/02 19:30:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新規開拓 http://cvw.jp/b/413312/48583704/
何シテル?   08/05 18:57
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation