• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2012年06月07日 イイね!

閣議中継2

まだ私の頭の中では閣僚達の熱い論議が続いております。

少しだけ中継してお伝えします。




( ー`дー´)総理 「さて、続いては軽さと強度の一体改革だが、防衛大臣説明を」


(;´∀`)防衛大臣 「はい。さて、我が国では6年前にインプレッサを前線配備しているのは承知の通りです。そして、毎年「年改」と称して最新装備を装備、維持して各国の脅威に対抗しております。しかし、今年から始まった有事に出動した際に分かった事があります。それは、ホイールのスペック不足です」


( ´・ω・`)_且~~ 総務大臣 「ホイールは純正で十分だったのではないのかね?」



(;´∀`)防衛大臣 「平時ではそれで十分だったのですが、有事の際の試算が甘かったようです・・・」



( ・∀・)経済産業大臣 「そこで社外品の軽くて強度があり、しかも見た目も良いホイールを導入した場合、燃費、運動性能UPが可能との試算が出ました」



( ´・ω・)y━外務大臣 「見た目が良いのは外交上一番重要だ。是非、導入してもらいたい」




ヽ( ・∀・)ノ財務大臣 「レカロの財源で手一杯なのにホイールなんて財源はありません!!」




(;´∀`)防衛大臣 「ホイールは遅くても3年後までに導入したいと思っております」




( ー`дー´)総理 「時期ホイールFX選定メーカーは決まっているのかね?」




(;´∀`)防衛大臣 「はい。レイズ社、プロドライブ社、BBS社を筆頭に後数社からコンペテンションする予定です」



∩( ´Α`)環境大臣 「もし、新しくホイールを導入した場合。収納場所がありませんが・・・」



(;´∀`)防衛大臣 「そうなった場合は、冬季作戦用ホイールを売却処分するので大丈夫です。環境大臣」



( ´・ω・`)_且~~ 総務大臣 「こうなるのは目に見えていたのだから、初めから冬季作戦用ホイールを純正にして通常作戦用に社外品ホイールを導入しておけば余計な予算を使わずにすんだのに・・・」




( ´・ω・)y━外務大臣 「純正ホイールは良いと思ったんだけどね~」




閣議はまだ続いていますが中継は終了させて頂きます。
Posted at 2012/06/07 20:07:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「並木道 http://cvw.jp/b/413312/48711811/
何シテル?   10/14 19:03
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation