
今日は仕事が休みになったので敬老の日を前倒しして家族ドライブに行ってきました。
場所はいつも仕事で目の前を通っているが今まで一度も行った事のない「伊吹山」「関ヶ原古戦場」です。
地元を出発して、伊吹山近くまでは晴れていたのですが、山の麓に来ると空は怪しい雲行きに・・・。
3000円出して伊吹山ドライブウェイを3速でドンドン登って行きます。
結構急な登り道だったりくねっていたりして水温は99℃、油温は102℃ぐらいまで上がっていきます^^;
それに伴い、気温は登り口で31度ぐらいだったのにドンドン下がっていきますw
山頂に近づくと濃霧発生!!
視界が3m先も見えません・・・。1速でゆっくり登って行きます。そして、何とか山頂駐車場到着。
外は曇っていて風がきつかったのでとりあえず、車内で昼食。
すると少し晴れてきたので、山頂目指して登山開始。駐車場から徒歩で約30分ぐらいで山頂に着きました。
でも、山頂は雲に掛かっていて何も見えません・・・。
私のフォースで雲をどかそうと試みましたが、雲が多くて無理でしたw (まだまだ修行が足りません)
伊吹山を下りて次の目的地「関ヶ原古戦場」へ。
車で3分で到着w
まずは徳川家康最後の陣地跡地へ行きました。(場所は「おすすめスポット」で紹介しているヤギ乳アイスクリーム屋さんの所です)
ここで、戦勝後の敵将の首検分をしたそうです。
次にここから300mほど移動して石田三成の陣地跡へ。ここからは関ヶ原が一望でき、当時の天下分け目の決戦の様子が手に取るようにわかる絶好の場所です。小早川の裏切りがなければまさに必勝の布陣だと思いました。(詳しくはフォトギャラリーで)
写真はコチラ→
伊吹山、関ヶ原古戦場
帰りは伊吹山ふもとのブドウ園でブドウと赤ワインをお土産で購入。無事、家に着きました。
親父の軽はマメなメンテナンス不足でオイル減るのが速く、長距離移動するとドコで故障して止まるか不安なので、中々ドライブに行きません・・・^^;
だから、私のインプで連れて行くのですが、ドライブ後は親父や母ちゃんが車内で食べたお菓子クズなどを掃除しないといけないんですよね~・・・。
早く、最後の(年齢的に)車に買い替えてほしいです。
以上一足早い敬老の日スペシャルでしたw
Posted at 2012/09/15 19:32:17 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記