• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2012年11月26日 イイね!

弩級品館武蔵

弩級品館武蔵3連休の最終日(日曜)は最近開店したホームセンタームサシに行ってみました。
国道8号線沿いにあるので、建設中から「何かデカイ店が出来るな~」と気になっていましたw

で、写真のカメは開店フェアの一環でペットコーナーに目玉として展示されていた陸ガメです。
15万円で売っていました。このカメは世界で3番目に大きいカメ(その種類では)だそうです。庭が広くお金に余裕があれば買ってみたいな~と思いましたw

店内の様子見を終えていよいよ買い物です。
安売りを見越してサーキット関係の工具などを買い揃えようと予算1万円を投入。

以下の物が前々から欲しかったので購入しました。

油圧ジャッキ
やはりタイヤ交換時に純正のジャッキでは手間がかかるし疲れるので簡単にジャッキUPできる油圧タイプを購入。

ジャッキスタンド
ジャッキUPしたら車体を安定させるのに必須なスタンド。
これを機に自分でブレーキパッド交換などをしてみようかと思っております^^;

ジャッキアタッチメント
油圧ジャッキで車体のジャッキアップポイントから上げようと思った場合、安定してジャッキUPできるようにするパーツ。一応購入。

エアーコンプレッサー用エアゲージ
今までの簡易エアゲージだと圧を見るのと減圧機能しかなく、下げ過ぎた場合に空気を入れる事ができませんでした。タカスにはピット毎にエアコンプレッサーのカプラーが備えられているので購入。

エアーダスター
タカスの常連さんで、走行後にタイヤのタイヤカスやエンジンルーム内の清掃などで使っているのを見て「いいな~」「なるほど~」と思い購入。
私的には、自分を冷却したり、オイルパンを冷やすのに使えるかな~と思ってます。

エアーホース
本当は5mあれば十分かな~と思っていましたが一番短いのでこの7mしかなかったのでこれを購入。

計6点で9,976円

見事予算内ギリギリで買えましたw

さすが武蔵。今回は人が多くゴタゴタしていたので、次はもっとゆっくり店内を徘徊したいと思います。
Posted at 2012/11/26 20:23:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「並木道 http://cvw.jp/b/413312/48711811/
何シテル?   10/14 19:03
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation