• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2013年03月25日 イイね!

「妙立寺に行ってきたでござる」の巻

「妙立寺に行ってきたでござる」の巻昨日の午後は金沢中心部から車で5分の所にある加賀百万石祈願所日蓮宗正久山妙立寺へ行ってきました。

寛永二十年(1643年)三代目藩主前田利常公の命により金沢城にあった祈願所を移したのが発祥。
当時、加賀藩は百万石の禄高を誇る外様大名の雄として徳川幕府から「いつ謀反を起こすか分からない」と思われていた。
そこで、利常公はいつ幕府が攻めてきても迎え撃てるように対策を取りました。

大聖寺と小松に城を作り最後の防御線として金沢城を挟む犀川と浅野川の両外側に寺院群を移設。
その寺院群の中で出城的役目を果たすのがこの妙立寺。

見た目は2階建てだが内部は4階建て7層(中二階、中々二階などがある)
さらに迷路のような複雑構造で部屋数23、階段29もあり、金沢城への秘密の逃げ道や敵を撃退する為の罠も散在。

その様相から「忍者寺」と呼ばれるようになったそうです。


30分毎に内部を案内してくれるツアー形式になっているので事前予約か当日の予約が必要です。
大人800円。子供600円。ツアー時間は約40分撮影類は禁止

中の色んな事をここで言いたいけど、これは是非実際足を運んで自分の目で見て楽しんでほしいと思います。

もし私が当時の敵兵としてこの寺に攻め入ったら速攻でやられてますね・・・^^;

最後に一つだけ言っておきますが「忍者寺」と別名で呼ばれていますが、上の説明でも分かるように「忍者」とは一切関係がありませんのであしからずw
Posted at 2013/03/25 19:27:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「新規開拓 http://cvw.jp/b/413312/48726682/
何シテル?   10/23 19:15
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation