• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2013年09月01日 イイね!

秋に向けて

今日は1日中Dラーに車を預けて秋のサーキット走行に向けてメンテナンスをしました。

内容は以下の通り、

(走行距離59.600キロ時実施)



ロッカーカバーからのオイル滲み修理。
部品、工賃合計10,805円

スタビリンク交換。
部品、工賃合計7.434円

エンジン燃焼室清掃
部品、工賃合計5,670円
(みんカラ内で「点滴吊るして洗浄液を入れ、マフラーから煙がモクモク出る」と言うヤツです)

エンジンオイル、フィルター交換
レスポ 10W-50 4.5L
STI製フィルター
部品、工賃合計15,201円

ミッションオイル交換
レスポ 80W-120
部品、工賃合計14,648円

デフオイル交換
レスポ 80W-120
部品、工賃合計4,450円


本当はブレーキオイルも交換予定だったのですが、以前使っていたビリオン製はもう生産していないと言う事で実施できませんでした。
ディクセル製も取り扱っているとの事なので、車検時に交換することにしました。

そして作業終了しての帰り道。
やはり新しいオイルとエンジン内洗浄の効果はちゃんと感じます。実は、エンジンオイルは1回飛ばしているんですよ。
飛ばしていると言うのは交換時期。5,000キロで交換しているのですが、55,000キロの時は交換しなかったんです・・・^^;

低回転からの加速が軽くなっていますし、シフトの入りもいい感じになってます。
スタビリンクもちゃんと直したからなのか、ハンドル切ると少し重い手応えを感じます。ちゃんと左右のスタビの効果を伝えているからなのかな・・・??と。

予定通りなら、これでいつでも走れる態勢だったのに、一番重要なブレーキオイルが古いままでは安心して走れません・・・。
車検は10月の終わり頃だから、それまでは走るのはお預けです・・・・。
Posted at 2013/09/01 18:43:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | IMPREZA | 日記

プロフィール

「28回目の給油 http://cvw.jp/b/413312/48580337/
何シテル?   08/03 19:39
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation