• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

雨の京都も良いもんだ

雨の京都も良いもんだ今日はこの時期恒例、秋の紅葉を見に京都へ行ってきました。

今回の一番の目的は嵯峨野観光鉄道のトロッコ列車に乗って紅葉を楽しむ事です。

しか~~~し、今回は残念ながら天気は雨・・・・・orz

傘必須の天気です・・・^^;

で、始発のトロッコ嵯峨駅があるJR嵯峨嵐山駅に8時ぐらいに到着。

当日券は8時40分から販売とHPに書いてあったのですが、すでに20名ほど並んでいました。さすが皆さん早いw

その列に加わると後にも沢山の客が並び始めたので結局15分から販売開始。そして無事トロッコ列車の窓のないリッチ席を確保。

そして9時に出発進行。

リッチ席は窓が無いので晴れていれば良い気分で景色を楽しめるのですが今日は少し寒い!!

そして肝心の紅葉は~~・・・・

散り始めていました・・・・orz

今年は例年より1週間見頃が早かったそうです・・・^^;

でも、所々まだ紅葉が残っていたし、久しぶりの鉄道を堪能。

25分ほど乗って終点の亀岡駅に到着。

そして、ここからまた嵐山に戻るにはいくつかの手段があり・・・。

1・またトロッコ列車に乗る。

でも、1時間は何もない所で待っていないといけないので却下。

2・保津川下りで戻る。

料金が高いし(一人4,100円)雨の中1時間船に乗っていないといけないので却下。

3.JRで帰る

料金も安いし時間も一番速いので3に決定。

と言う事で歩いて10分の所にJR馬堀駅があるのでそこから嵐山に戻りました。

戻った後は歩いてまだ行った事のない紅葉が楽しめる寺へ。

その続きは明日以降のブログで・・・



簡単にトロッコ列車の様子をフォトギャラリーでどうぞ→嵯峨野観光鉄道トロッコ列車の車窓から   
Posted at 2016/11/27 20:45:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 京都 | 日記

プロフィール

「夏は恐竜だ http://cvw.jp/b/413312/48575565/
何シテル?   08/01 20:20
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation