2017年10月28日
先程、「NTTの人から電話」と母から言われ電話にでました。
電話に出ると挨拶はそこそこに突然訳の分からない事を言い出しました。
概要は・・・
「来月から新しい割引が適用され、プロパイダー料金が不要になります」
「NTT西日本のサイトで本人確認するので私の電話の指示に従ってください」
怪しさ満点なので「今忙しいからまた今度にして」と言って電話を切り。すぐに着信の番号をネットで調べました。
するとやっぱり怪しさ満点の業者でしたw
(ニフティ光に勧誘する事業者)
ここで大事なのは上の「NTT西日本のサイトでの本人確認」これは確かにNTT西日本のサイトですが、そこでは本人確認ではなく「転用番号」を引き出され、それを事業者に伝えると勝手にその事業者の回線に転用されてしまうので注意してください。
(転用してしまった後に解約すると工事費など色々と費用が発生します)
「プロパイダー料金が不要」と謳っているのは以下のカラクリ。
通常のネット環境は・・・
パソコン→プロパイダー→回線→ネット。
そして通常はプロパイダーと回線の2つの事業者に料金を支払っています。
その悪質業者は・・・回線の所の転用番号を聞き出して自分のプロパイダーと同じにする事で支払う事業者を自分の所だけにするのでプロパイダー分は不要と謳っているにすぎません。
なので、皆さんこの番号からかかってきた電話には注意して「結構です。二度と電話してくるなボケェ!!!」と言ってやりましょう。
悪質勧誘事業者の電話番号 0120-23-0198
Posted at 2017/10/29 09:52:35 | |
トラックバック(0) |
今日の出来事 | 日記
2017年10月28日
レブスピード12月号購入しました。
今月の「クールスペック」と言うオーナーカー紹介は全てWRXSTIなので見所満載。
そして一番の注目は付属DVD。
この前開催されたレブスピードアカデミーinタカスに展示してあったイングスのデモカー86に青木プロが乗り、タイムアタックした映像が入っています。
イングス86はNAチューン。気温は真夏の30度越え。タイヤもピークは過ぎたポテンザ71Rなのに1周目は1分6秒1。そしてさらに詰めて1分5秒7を出しました。
これはさすがプロ!! そしてこの暑い日にも関わらず5秒出せる86の完成度の高さを見せつけられました。
でも感心だけでは終わりません。
しっかりとタメになる事もありました。それはプロのライン取り。
パッと見てグリップエンドコーナーの直角コーナーと最終コーナーのライン取りはほぼ一緒。でも他のラインはほぼ違うので勉強になりました。
次回走行時にはそのラインを試してみたいと思います。
Posted at 2017/10/28 20:51:39 | |
トラックバック(0) |
本 | 日記
2017年10月28日
走行距離 249.8 km
給油量 39.17 L (¥136 ↑1)
燃費 1ℓ 6.37 km
平均燃費 1ℓ 8.10 km (※みんカラ同車種平均 8.42 km)
運転比率 通勤 80% 街乗り 20%
(高速- 6速オンリーの運転状態)
(山道- 2速、3速を多用した運転状態)
(街乗り- 水温、油温が安定している運転状態)
(通勤- エンジン暖気せず、上限2千回転で約5分の運転状態)
(サーキット- 2速~4速メイン。高回転まで回している運転状)
Posted at 2017/10/28 17:28:39 | |
トラックバック(0) |
IMPREZA給油記録 | 日記