• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2018年11月04日 イイね!

世界標準

世界標準今日は地元が世界に誇るモノを見て来ました。







それは福井県年縞博物館

「年縞」とは季節ごとに異なるものが堆積(春から秋はプランクトンの死骸、晩秋から冬は黄砂や鉄分など)することにより形成されそれが積み重なった物です。

プランクトンの死骸など有機物を多く含む層は暗く、黄砂や鉄分が鉱物質を含む層は明るく、明暗1対の縞が1年に相当します。

その年縞が約7万年分。途中1年も欠ける事無く綺麗に残っていたのが三方五湖の一つ水月湖だけ。

うむ~我がジェダイ騎士団でさえ1万5千年の歴史しかないのに、7万年とは・・・・。

では何故、水月湖がそんな奇跡の湖になったのか?

それには4つの理由があります。

・直接流れ込む大きな川が無く、土砂が流れ込まない。
(川があり土砂が流れ込むのは隣の三方湖)

・山々に囲まれているので風で湖水がかき混ぜられない。

・水深が深く湖水がかき混ざらないので湖底に酸素が少なく生命がいない。

・近くの断層のズレのお陰で沈降し続けているので湖が埋まらない。



と言う訳でその年縞の様子はフォトギャラリーでどうぞ↓

世界標準のものさし


年縞博物館を堪能した後には向かいにある若狭三方縄文博物館も見て来ました。

今日はタイムスリップして大変勉強になった日でした。

Posted at 2018/11/04 16:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「28回目の給油 http://cvw.jp/b/413312/48580337/
何シテル?   08/03 19:39
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation