• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2020年09月15日 イイね!

ドラレコの心得2ヶ条

一昨日、取り付けたドライブレコーダー。

ユピテル製品の取り扱いに慣れている指定店で付けたのですが、その時にドライブレコーダーを安心して長く使えるための2ヶ条を教えてくれたので、その事を書いておきます。

これからドラレコを付けようと思っている方。もう使っている方。両方の方にためになります。

其の一
1週間か2週間に1回はSDカードをフォーマット(初期化)するべし!!

お店の方曰く、ドラレコを付けて1年か2年で「ドラレコがうまく記録しなくなった」などドラレコの不調を言ってくる方が時々来るそうです。

で、「フォーマットしてますか?」と聞くと、ほとんどの方が「していない」とか。

ちゃんと取り扱い説明書に「1週間か2週間に1回はフォーマットしてください」と書いてあります。

ずっとデータを取り続け、SDカードの容量一杯になったら上書きしていくのでSDカードのメモリーがだんだん断片化してきます。

断片化が多くなると上手く記録することができなくなります。

だからまめに記録を消して綺麗な状態にすることが大事。

もちろん、フォーマットする前に「事故の証拠の記録」や「ドライブシーンを撮影した残したい記録」はスマホやPCにコピーしておかないといけません。


其の二
SDカードは消耗品と思うべし!!
SDカードはただのカードのように見えますが非常に酷な仕事をし続けています。

データを何回も上書きしていきますが無限ではありません。

ある程度上書きしていくとメモリーが消耗して上手く記録できなくなります。

なので数年使っていてうまく記録できなくなったら新しいSDカードに買い替えるよう言われました。

お店の方曰く、ドラレコの調子が悪くなったお客のSDカードを新品にしたらちゃんと記録したそうな。

この2つの心得をしっかりしないと、いざ事故った時に大事な証拠を記録できない事態になってしまいます・・・。

そうならない為に、まめにフォーマットして上手く記録しなくなったら新品に買い替えましょう。


Posted at 2020/09/15 18:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「東京のやり方 http://cvw.jp/b/413312/48572136/
何シテル?   07/30 19:39
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation