• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2021年01月20日 イイね!

タカス研修走行会2021(1,2枠目編)

タカス研修走行会2021(1,2枠目編)去年はコロナ過のせいでタカスを走るチャンスを逃し、サーキット走行は1年前のこの走行会以来。

1枠目。

「アクションカムのバッテリー温存」の為、カメラの撮影は無し。

サーキットの気象データが見れるアプリ「CL Weather」はiOSのバージョンアップに対応してなく起動できず・・・。

タイヤの空気圧は冷間1.9に設定。走行後の温間は2.3。

最大油圧7.2 油温108 水温98 燃圧4.4 ブースト1.35

最初の2周はコースリズムの把握。タイヤ、ブレーキの熱入れの為7割ペースで走行。

そして3周目。アタック開始。

1コーナーで6,7割のブレーキングをしたら突然「ガガガガガッ」とブレーキから振動が!!

最初はABSかと思ったがデグナー、ヘアピン、シケインなど強いブレーキをするところで同様の症状が・・・。

ジャダーかもしれないので一旦ピットイン。

ブレーキを目視でチェック。ローターにジャダーが出たような痕跡は無し。もしかしたら熱的に厳しい裏側は痕跡があるかもしれないが、とりあえず再度コースイン。

でも、ペースは7,8割で走行。結果1枠目ベストは2分56秒768。



2枠目もバッテリー温存の為撮影無し。

2枠目は強めのブレーキはせず、早めのアクセルオフからの緩いブレーキングでコーナーリング。でも、やっぱりジャダーは出る・・・。

それ以外のコーナーはそれなりに攻めて走行。

2枠目ベストは2分47秒900。

2枠目終了後、即Aグループの3枠目が開始されるのですが、その時に私の同乗走行枠があるのでプロに意見を聞いてみようと思いました。

こんな感じで前半戦は良い所無く終了。

プロの同乗走行の様子は明日のブログに続く・・・。

Posted at 2021/01/20 19:33:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUZUKA走行記録 | 日記

プロフィール

「28回目の給油 http://cvw.jp/b/413312/48580337/
何シテル?   08/03 19:39
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation