• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2021年08月06日 イイね!

お値段以上・・・

先日、ディーラーに行き秋の車検の予約をしました。

その時に、自分のGDBの今後直したい気になっている純正パーツの見積もりを依頼。

今日、その見積書が届いたので見てみたら・・・

まぁ~、予想以上に高い高い・・・^^;

同じGDBオーナーの方の参考になれば良いと思い見積もってもらったパーツと金額を書いておきます。



・インタークーラーインテークダクト
涙目の象徴パーツであるボンネット上にあるダクト。
振動で淵の所から塗装が剥げてきます。

無塗装品なので塗装代も込みで約7万円。

これだったらラッピングの方が安くつくかも。



・フードインシュレーター
ボンネット裏に貼り付けてある断熱・消音材。

これは意外と安く約1万円。今回の車検で直そうかな。



・エアコン修理
コンプレッサー新品約13万円。リビルト品約7万円(程度により上下アリ)
コンデンサーリビルト品約5万5千円(程度により上下アリ)



・左右サイドモールディング
窓枠のゴムやピラーカバー、ウェザーストリップ一式交換で約9万円。


これらをもし依頼すると工賃など全て込みで約30万円の見積もりでした。

サイドモールディングはピラーカバーが劣化して汚れているだけでゴム自体はまだ使えるから良いけど、エアコンのコンデンサーがフィンの潰れが多くて気になっているんですよね~^^;

まだ壊れず冷たい空気が出るから様子見かな・・・。

ほんと純正パーツは高いです。なるべく壊さないよう大事に使わなくては・・・。

Posted at 2021/08/06 18:53:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「バッテリー爆発 http://cvw.jp/b/413312/48586658/
何シテル?   08/07 19:18
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation