• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2008年10月26日 イイね!

参考にどうぞ。マフラー音、ブローフ音動画

デジカメ(420万画素)の動画撮影機能を使って、自分の愛車のマフラー音、とブローフ音を撮影してみました。
しょせんデジカメなので画質や音声は綺麗ではありませんが、参考用的には見れると思いますのでUPしました。


マフラー音

パーツ構成
エキマニ    ― 純正
サポートパイプ ― 純正
タービン    ― 純正
フロントパイプ ― ゼロスポーツ製スーパーメタルフロントパイプ
センターパイプ ― 純正
リアピース   ― STI Genomu製 スポーツマフラー

エンジン始動→アイドル回転→2千回転→4千回転→7千回転→8千回転→2千回転→アイドル回転→エンジン停止。各2回ずつ吹かしています。

<object width="480" height="385"></object>

ブローフ音

構成
エアクリ ― ゼロスポーツ製スーパーダイレクトフロー
インテークパイプ ― ゼロスポーツ製エアインテークパイプ、STI製エアインテークダクト
ブローフオフバルブ ― コトスポーツ製純正強化ブローオフバルブ

ブーストコントローラー表示の上から、最大ブースト圧、エンジン回転数、アクセル開度、ブースト圧となっています。


<object width="640" height="385"></object>
撮影は、人通りの無い某道路を使用して、周りに誰もいないかを確認して万全の注意をして撮影しましたが、くれぐれも撮影する時は自己責任でお願いします。
Posted at 2008/10/26 11:13:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | imprezadouga | 日記
2008年10月25日 イイね!

健康診断とその後・・・

健康診断の予約日だったので混む前に終わらせようと朝一で病院へ行きました。

診断の様子はこんな感じ・・・

車体寸法(身長)秘密w
車体回り(胸囲)秘密w(メタボボディでは無い)
車体重量(体重)秘密w
光軸  (視力)両方1.5(補正有)
油圧  (血圧)117~70(朝一で暖気不足)
オイル (血液)結果は後日
触媒  (尿 )異常なし
エアクリ(X線)結果は後日
バッテリー(心電図)異常なし
センサー(聴力)異常なし

最後に先生の問診がありましたが先生曰く「健康で異常は見当たりません」とのこと。
後日の細かい検査結果を見て今後の体のメンテナンスをしっかりとやっていきたいと思います。

この後は軽量化しに髪を切りに行って来ます。
Posted at 2008/10/25 11:19:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2008年10月24日 イイね!

三菱 FTO (E-DE3A)

「♪カナリキテ~ル、カンジテ~ル、乗ってけ~、イカスぜ~ぃ、ナイスボディは俺のもんだ~、燃え上がる今日~~♪」

この歌を知っている人はFTOを間違いなく知っている人ですw
<object width="425" height="344"></object>

このCMを見た時に「三菱が凄い車を作ったらしい」と友達の間で話題になり、発売されてから友達と試乗しに行きました。

見た目も斬新でスポーツ感が漂っていて、エンジンも2リッターなのにV6、しかもホンダのVTECと同じMIVECが付いておりリッター100馬力。
エンジンだけでスゲーと喚いていましたが、この車の売りはINVECS-Ⅱと言うスポーツモード搭載のATでした。

「ATなのに自分の好きな変速が出来る?クラッチが無いのに?」と実際に確かめたく運転しました。
ATなんだけど自分で変速し上まで引っ張って走るのでATとは思えない加速をしました。(今思うと変速時のモタツキが目立っていた)

この車の唯一の欠点は後部座席はお飾りと言う事です。後ろにも座りましたがあれは酷い。どうせなら2シーターにすれば良かったんじゃない?と思うほどの狭さでした。

残念ながら一代で生産中止となりましたが、私的には好きな車の1台です。
今こそ三菱にはFTOを復活してほしいと願いますね。
ランエボみたいに過激にしなくてもいいからSST搭載してまた、「♪カナリキテ~ル、カンジテ~ル、~~~~♪」とCMを流してほしいと思います。
Posted at 2008/10/24 20:18:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 気になる車 | 日記
2008年10月23日 イイね!

お知らせ

PCのメールに1通のメールが来ていました。

「伊右衛門キャンペーン事務局から」

そういえばこの夏に「氷出してん茶一式当たります」キャンペーンに応募したのです。
1本飲むと1個番号が付いており、5個の番号で1回の応募が出来たので、確か14口前後応募しました。

少なくとも70本ぐらいは飲みまくった訳です^^;

これだけ応募しておけば当たるだろうと思ったのですが結果は・・・





















「厳正なる抽選の結果、今回は残念ながら、ご期待に添いかねることとなりました。誠に申し訳ございません。」

「夏の疲れが秋に出ると申します。○○○○(本名)様もご自愛ください。」


はい、どっと疲れが出ましたよ・・・orz

応募総数は761488口あったみたいです。
このキャンペーンの売り上げの一部(190万ぐらい)は京都市文化観光資源保護基金に寄付されるそうなので、全くの無駄にはならなかったようです。
こうなったらオータムジャンボの抽選が昨日あったみたいなので、それに期待です。
Posted at 2008/10/23 20:18:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2008年10月22日 イイね!

贅沢 or 倹約 ?

この前テレビでこんな質問がありました。

カマリキに色んなパターンでエサを与えました。その結果、1番生命力の強いカマキリはどれでしょう?

1.1週間好物の人参を与える。(いつも贅沢)

2.6日間人参、1日だけは普通のエサ (普段は贅沢、時々倹約)

3.半分人参、半分普通のエサ (贅沢でも倹約でもない)

4.6日間普通のエサ、1日だけ人参 (普段は倹約、時々贅沢)

5.1週間普通のエサ (いつも倹約)



この質問を自分の生活に当てはめて考えてください。
答えは~







・・・・・







・・・・・・







↓       ↓         ↓          ↓







正解は、4番のカマキリが1番生命力が強かった!!

普段は倹約でも1日は贅沢が出来ると辛抱強くなり、逆境に強くなるみたいです。
これは生物全般にも言えるそうです。

私の生き方は間違っていないと立証されましたw
この半年はコツコツとお金を貯めてきたので、来月にドーンと贅沢したいと思います。
でも、また貧乏生活で倹約しないといけませんが・・・^^;

皆さんはどうだったでしょう?
Posted at 2008/10/22 19:44:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「これがJDMだ!! http://cvw.jp/b/413312/48753270/
何シテル?   11/07 20:01
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation