• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2009年03月18日 イイね!

伊右衛門6

伊右衛門6サントリー VS ジェダイの仁義無き戦い第6弾!!

今回のサントリーが放った刺客は「かさねいろ豆巾着」全8種です。

「かさねいろ」とは、衣服の色彩美からはじまった配色。
四季の情景(植物など)をモチーフとして、色をかさねることであらわしました。
「季」に対する、繊細な美的感覚がうかがえます。

写真の並び順に

冬  秋  夏  春

枯色 紅葉 夏萩 紅梅

氷重 鴨頭草 橘 藤



この豆巾着、いい感じの大きさで携帯(ソフトバンク912SH)がスッポリ入る大きさです。

Posted at 2009/03/18 20:22:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2009年03月17日 イイね!

1+1+1+1=1

MARUHAMAと言うレーダー探知機などの車用品を販売しているメーカーをご存知でしょうか?

そこのラインナップにドライブレコーダー搭載ミラー型レーダー探知機とワンセグ搭載ミラー型レーダー探知機の2つがあります。

この2つの製品はルームミラー、レーダー探知機、ドライブレコーダー、ワンセグと4つの機能がそれぞれに付いている訳ですが、ワンセグ対応の方は残念ながらミラーにモニターが搭載されていないのでカーナビや他のモニターがないと見れません。

私の理想まで後一歩的なこの2つ。
何とか頑張って一つにまとめて欲しいと願っています。
つまり、ドライブレコーダー搭載、ワンセグ搭載ミラー型レーダー探知機です。
ミラーの3分の1をハーフモニター可能にしてそこにワンセグ映像やレーダーアイコンを表示できるようにします。

多分技術的には可能だと思うんですよね~^^;
それが登場したら間違いなく買います。
だって、もうレーダーにしろモニターにしろ設置場所が無いですから・・・。


気になった方はコチラ→MARUHAMA
Posted at 2009/03/17 20:33:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2009年03月16日 イイね!

二度洗車

今日はワークシェアリングでお休みだったのでお昼に洗車をしました。

天気予報は午後から雨となっていたのですが以外に天気がよく、もし降っても今付いている汚れさえ落としておけばいいと思ったからです。
そして、洗車終わりに降ってきました。

始めは気にしていなかったのですが、コンビニに寄って少し時間を潰して車を見ると車が黄色になっていました。
雨の中にかなりの黄砂や花粉が混じっていたようです・・・orz

雨はもう止んでおり、どうせ暇だったので再度洗車しましたw
どうせならと気合を入れて細かい所もしっかりと洗車しました。

インプレッサって汚れが溜まりやすい箇所が結構あるんですよね~。
まず、インタークーラーダクト周り。
そしてフォグランプカバー周り。
バンパーとフェンダー、ヘッドライトの隙間。
リアウイングの取り付け周辺。
拭き雑巾を押し当てて爪を立ててしっかりと掃除しました。

外を綺麗にしたら次は中です。
ガソリンスタンドに行き、掃除機でシートや足マットのゴミを綺麗に吸出し、室内ウエットシートでハンドルやインパネなど手で触れる所を除菌。
ドアを全部開け埃払いで細かい埃を掃きだしました。

全部綺麗になったのでどこかで愛車の撮影をしようと思ったのですが、空模様が凄い黄砂と曇り雲でダークな雰囲気だったので諦めました。

今週はいい天気が続きそうなので来週は青空の下で撮影したいです。
Posted at 2009/03/16 18:56:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | IMPREZA | 日記
2009年03月15日 イイね!

DRAGONBALL EVOLUTION

今、ある意味話題の「ドラゴンボール エボリューション」略して「ドラエボ」見てきました。

ある意味とはご存知の通り酷評の事で、「原作とは似ても似つかない」とか色々言われているので、どう酷いのか気になりまた一ドラゴンボール世代と言うことで行ってきた次第です。

漫画で言うと悟空がブルマと出会い、ドラゴンボールの事を聞いて冒険にでる1話からピッコロとの戦いまでの約150話位までのストーリを上映時間1時間35分にまとめるのがそもそも無理な話で、せめて3部構成にすると良かったのかもしれない。

上映時間が短いから話がドンドン進みあっと言う間に終わってしまいました。

キャラ設定は漫画とほぼ同じなのでいいですがストーリーは漫画とは違います。
公式サイトに書いてある「誰も見た事の無い、新たなドラゴンボールを目撃する事になる」
まさにこの通りでした・・・^^;

漫画と同じを期待して観に行くとガッカリするので注意してください。




私の「DRAGONBALL EVOLUTION」の評価は~~~~~

・・・

50点!!






















--------------------------------------------------------------------------
ドラエボのここが×

(※注)ここから先は映画のネタバレを書いているので観に行く予定の方はご注意ください。





    












・悟空がいじめられっ子。(一応、武術の修行をしているのだからスポーツ万能の高校生の設定にしたほうが良かったかも)
・ピッコロがどうやって復活したのか謎。(せめて誰かが封印の壷を見つけて開けてしまい復活すると言う描写が欲しかった)
・ドラゴンボールを探す旅が、旅と言うより只の大陸移動。
・「気」の設定がダメ。(「気」に空、火、水と魔法の様な要素を付けず、漫画同様「闘気」にしてほしかった)
・ピッコロは2000年も封印されていたのに、悟空は18年前に宇宙から宇宙船でやってきてピッコロの弟子(大猿)という無茶な設定。
・戦闘シーンに見所が無い。
・かめはめ波が気を放つのではなく、体当たりみたいな技。
・結局ピッコロは生きていて、ドラエボⅡがありそうな予感。

Posted at 2009/03/15 11:28:03 | コメント(7) | トラックバック(1) | 映画 | 日記
2009年03月14日 イイね!

ホンダ CIVIC TYPE-R (EK9)

ホンダ・タイプR三兄弟。
長男NSX、次男インテグラ、そして三男シビック

<object width="425" height="344"></object>

前モデルのEG系シビックにタイプRを出して欲しかった思う今日この頃。
しかし、この初代シビックタイプRもチャンピオンシップホワイトと赤いホンダエンブレムでかなりカッコいいと思います。
もちろん今も現役で走っているのをよく見かけます。
軽量化を快適性無視で行えば1トンを切りそうだから、かなり速いですね。

Posted at 2009/03/14 20:03:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 気になる車 | 日記

プロフィール

「ギャンブル http://cvw.jp/b/413312/48658985/
何シテル?   09/16 18:56
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation