• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2009年06月11日 イイね!

最高速計算

日本の法定最高速度は時速100キロ
日本車の最高速度規制は(リミッター)時速180キロ

なので今までの国産車のメーターは180キロまでしか刻んでなかったですが、ここ最近は260キロから320キロまで刻んである車種が登場しています。

だったら果たして自分の愛車はどこまで速度を出す事が出来るのか・・・?

その答えがギア比の速度計算です。
ここで計算出来ます→速度計算
これだと非合法な走りをしなくても計算上の最高速を出す事ができます。

タイヤとギア比の数値を入力し希望のエンジン回転数を入れると各ギアでの速度が表示されます。

試しに以下の動画時の速度を計算してみました。
メーター振り切り時の動画
この動画では6速5100回転までなので5100回転で計算してみると6速で約188.325キロと出ました。
メーターを振り切ったと思ったのですが、振り切りと言うよりはそこ止まりでした^^;

では、次にパワーチェックをしてもらった際のエンジン回転数だとどうか?
パワーチェック結果
この時は7833回転まで回しています。
その結果289.245キロです。結構出ています^^;

じゃ~キッチリ8000回転まで回ったらどうなのか・・・?
結果、295.412キロ

うむ~普通のインプじゃ300キロオーバーの住人にはなれませんねw
これはあくまで計算上なので実際は空気抵抗やら車体重量、駆動ロスなどで出た数値よりは下回ります。

他の車種だとどれくらいの最高速を出すのでしょうか?
Posted at 2009/06/11 20:26:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | IMPREZA | 日記
2009年06月10日 イイね!

打ち疲れ・・・

みんカラに新しい機能が付いたらしい。

「愛車ログ」と「燃費記録」だ。

燃費記録の方は走行距離と給油量を入れれば自動で燃費を計算(満タン法)してくれる便利な機能だ。

私はインプレッサを購入してからの全燃費記録を付けていたのでその機能を使う事にしました。

「カタカタカタ・・・」

「カタカタ、タンッ、カタカタカタ・・・」

全記録を記入するのはやる気、根気、元気が必要です。
中々終わりません・・・。

そして40分ほど掛けてやっと全給油記録を打ち込みました。

現時点での給油回数は52回で平均燃費は8.32キロと表示されています。
この機能を使うと私の記事のネタ(EP14.Refueling)が必要無くなるのでは無いかと思ったけど一応、記事と機能の両方で給油記録を書いていこうと思います。

あ~疲れたw
Posted at 2009/06/10 20:30:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2009年06月09日 イイね!

世界最高レベルのレーシングフルードDIXCEL「328Racing」が試せる!

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
A.04年式スバル インプレッサWRX STI E型

■今まで使用していたブレーキフルードを教えてください。
A.純正のみ

■サーキット経験はありますか?
A.無し


■ブレーキフルードに求める性能は何ですか?
A.気泡が出にくい。

■ディクセルのイメージを教えてください。
A.手ごろな値段で色んなパーツを販売している。

■フリーコメント
A.ブレーキフルードは純正しか使用したことないので、当選したらどう変化したかしっかりと確かめたいです。

※この記事は世界最高レベルの レーシングフルードDIXCEL「328Racing」が試せる!について書いています。
Posted at 2009/06/09 22:28:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | タイアップ企画用
2009年06月09日 イイね!

今日は何の日?

今日は6月9日

6(ロク)と9(ク)を掛け合わして「ロックの日」だそうですw

なのでこの曲を聞いて弾けましょう~。

<object width="425" height="344"></object>

クラシック音楽でヨハン・パッヘルベルが作曲した「カノン」を台湾の音楽家JerryCがアレンジしネットに公開して話題になり世界中の人たちが弾いている「カノンロック」と言う曲です。

こういう動画見るとギター弾けたらいいな~と思ってしまいます^^;
Posted at 2009/06/09 20:07:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2009年06月08日 イイね!

PIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!

■ あなたの年代は?<例:30代>(任意)
A.30代

■ 応募する所有車両について(車名、年式、型式まで)
A.04年式スバル インプレッサWRX STI E型

■ 普段どこでLEDの情報を入手しますか?
 (WEB、雑誌、店舗、展示会、知人・友人など)
A.WEB、雑誌

■ 普段どこでLEDを購入しますか?
 (カー用品量販店、オンラインショップ、ディーラー、チューニングショップなど)
A.ディーラー、チューニングショップ

■ LED製品の中で、いま注目している製品はありますか?
A.ヘッドライト、ウィンカーライト

■ LEDを購入する金額はいくらですか?
A.その商品に合わせて

■ LEDを購入する際の決め手は何ですか?
A.車種、車検対応

■ PIAAに期待する事は?
A.色んな車種に、車検に対応するような商品をドンドン発売してほしい。

■ フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)
A.このような企画には初めて参加したのでドキドキしています。

※この記事はPIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!について書いています。
Posted at 2009/06/08 22:21:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | タイアップ企画用

プロフィール

「全国制覇おめでとう http://cvw.jp/b/413312/48689944/
何シテル?   10/02 19:06
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation