• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2009年06月04日 イイね!

完了

完了インプレッサに乗るようになってからボチボチと色んな箇所を弄ってきました。

そんな中、一つのチューンが完了しました。
写真を見れば分かるとおりLEDチューンです。

LEDに交換したのは、ポジションランプルームランプストップランプ、スモールランプ、バックランプライセンスランプです。

まだマップランプとウィンカーランプが残っていますが、マップランプは使う事ないしルームランプで対応できるのでヨシ。
ウィンカーランプはGD系の構造上LEDにするのは無理なんだそうで諦めました。
何でも(詳しい話は忘れましたw)ランプをLEDにする事は出来るけど、LEDは消費電力が少ないのでハイフレ現象(球切れで点灯が速くなる)が起きるみたいです。
その現象を抑えるのに「リレー」と言う部品がいるのですが、GD用に作るとコストが高くなるので作成しないみたいです。

私はLEDにする事で明るさや綺麗な光を出す見た目よりも消費電力が少なくなる方に注目しています。
少なくなった事により点火系に余分に電力を廻せる様になり、しっかりとプラグで点火してパワーを引き出せるからです。

果たして、次のチューンはいつ完了することやら・・・

皆さん応援ヨロシクお願いしますw
Posted at 2009/06/04 20:17:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | IMPREZA | 日記
2009年06月03日 イイね!

昨日言ったばかりなのに・・・

昨日、罰則が厳しくなったから注意しようと書いたとたんに・・・orz

酒気帯びで車を運転し交差点で接触事故を起こしたとして、石川県警金沢東署は3日までに、道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで、北陸スバル自動車(本社金沢市)社長の廣瀬研二容疑者(61)=同市彦三町=を現行犯逮捕した。
同署によると、廣瀬容疑者は「ビールを中ジョッキで10杯、水割りを数杯飲んだ」と話しており、容疑を認めているという。(YAHOO!ニュースより抜粋)

車を扱う会社のトップが飲酒って本末転倒です・・・。
たった一人のモラルの無さでスバルのイメージがガタ落ちです・・・。

中ジョッキ10杯と水割り数杯で運転しようと考えるのが私には理解てきません・・・。
Posted at 2009/06/03 20:06:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | News | 日記
2009年06月02日 イイね!

罰則強化

今月から飲酒運転に対する行政処分が大幅強化されました。


酒酔い運転
25点→35点 一発免許取り消しです(欠格期間3年)

酒気帯び運転
呼気中アルコール濃度0.15mg/ℓ以上0.25mg/ℓ未満
6点→13点 一発免許停止です(90日)

呼気中アルコール濃度0.25mg/ℓ以上
13点→25点 一発免許取り消しです(欠格期間2年)




欠格期間の上限も最高10年に引き上げされました。

酒酔い運転した場合2年→3年
さらに交通事故を起こした場合(死亡事故)5年→7年
さらにひき逃げをした場合5年→10年




罰則も厳しくなっています。

運転者本人の場合、酒酔い運転で5年以下の懲役又は100万円以下の罰金。酒気帯び運転で3年以下の懲役又は50万以下の罰金。(車両の提供者も同じ)

酒類の提供者、車両の同乗者の場合、酒酔い運転で3年以下の懲役又は50万円以下の罰金。酒気帯び運転で2年以下の懲役又は30万以下の罰金。


違反や事故を起こしてしまったらこの不景気の状況では人生は終わったようなもんです。
とにかくお酒を飲んだら絶対運転しないよう心がけないといけませんね。
Posted at 2009/06/02 13:32:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | News | 日記
2009年06月01日 イイね!

スバル レガシィB4 (DBA-BM9)

スバル レガシィB4 (DBA-BM9)週末にSCラボ金沢に行ってきました。

ゼロスポとリベラルのイベントがあったので欲しいパーツの買い物が目的でした。
その後、展示車コーナーへ行き新レガシィの展示車を見ました。

展示車はNAだったので担当者に「ターボはないの?」と聞くと「試乗車にあります」と答えたので試乗することに。
写真は新レガシィB4です。

まずは外からの見た目。
全体的な見た目は私は良いと思います。
しかし試乗車には純正エアロが付いていて、そのリアバンパーが某マークXやレクサスみたいにマフラーを隠して排気口を一体化っぽくみせるタイプだったので残念ですw

エンジンでの目玉はやはりタービン位置でしょう。
クランクプーリーの下辺りにタービンがあり異様な感じです。
今までが吸気距離が短くて排気距離が長かったのが、排気距離が短くなって、吸気距離が長くなった印象です。

そして運転席に座りました。
パーキングブレーキが電動でエンジン始動ボタン横に配置になったのでセンター部分は広々としてスッキリになっていました。
視界も良好です。
だけどサイドミラーが大きくて、そこの見た目だけ何かかっこ悪いです^^;
足元もインプと比べるととても広いです横幅もゆったりとして室内空間はとても広く感じました。

運転開始。
ターボでも残念ながら6速じゃなくATでした^^;
エンジン音は静かで乗り心地もいいです。
ATはチェーン式の無段変速との事で滑らかな走りでした。
Dモードにして自分で変速してみましたが、いつ変速したのか分かりませんw
直線で本気の加速を少ししてみました。(横に担当者が乗っていて、一応踏むと宣言しましたw)
2.5リッターなので踏み始めからグイグイ加速します。
ターボの暴力的な加速と言うより大排気量の余裕ある加速みたいな感じでした。
これが6速だとまた面白いでしょう。

軽い走りの試乗だったのですが私的には好印象です。
今スバルにあるスポーツ走行できるATとしてインプSTIAラインとこのレガシィB4がありますが、私ならレガシィB4を買います。
インプSTIAラインは5速ATですがこれは6速ATなので速さではインプSTIAラインが速いでしょうがその他はレガシィが勝っていると思いました。

逆にスポーツできるMTなら断然インプSTIです。

Posted at 2009/06/01 20:55:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 気になる車 | 日記
2009年06月01日 イイね!

5月のPVレポート

5月のトータルPV数は14145

最高日は24日(日)、25日(月)の同数で678




















っとここで突然、と言うか恒例のSWクイズ~!!

問題
Q.今大ヒット公開中の映画「スター・トレック」ですが、その中にSWの名キャラであるR2D2が一瞬だけ写っているとの噂ですが(噂と言うか本当でしょう)過去の映画にも一瞬だけ写っていたことがあります。
その映画は何でしょう?

A.E・T
B.2010年宇宙の旅
C.未知との遭遇
D.プレデター
Posted at 2009/06/01 20:11:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「グダグダ・・・ http://cvw.jp/b/413312/48691516/
何シテル?   10/03 20:00
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation