• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2009年08月05日 イイね!

ターボタイマー

「ターボタイマー」
主にターボエンジン使用時においていきなり停止した際のタービン冷却オイルの焼きつきを防止する為にキーをオフにしても一定時間をカウントしてエンジンを始動したままにする装置。

このタイマー設定、私は平均1時間~ヘタすると2時間ぐらいになっています。

えっ??

「そんなに長いの?」とビックリした貴方。安心してください私の体に内蔵されているターボタイマーの事ですw

私は寝つきが悪いので布団に入って寝ようと思ってもなかなかタイマーが「0」にならず寝れないのです^^;
横になりながら頭の中では「早く寝よう」と思っても寝れないからインプのチューンの妄想や他の色んな事を考えてしまい、結果時間だけが過ぎてしまうのです・・・。

アニメののび○のように数秒で寝れる体質が羨ましいですw

皆さんのターボタイマー設定はどれくらいなのでしょうか?
また何かすぐ寝れるいい方法があればご教授ください。
Posted at 2009/08/05 20:25:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2009年08月04日 イイね!

緊急事態発生!!緊急事態発生!!

緊急事態発生!!緊急事態発生!!昨日は私の素朴な疑問に20人の方からコメントをもらい大変参考になりました。
コメント数20は多分始めてなので見たときは驚きましたw






さて、タイトルが非常に緊迫している感じで写真は意味が分からないキーボードですがこの記事を書く少し前にタイトル通りの事態が発生してしまいました。

私の部屋はPCをやっている方向を12時とするとテレビは4時の方向にあります。
そしてキーボードの左にテレビリモコンが置いてあります。

先ほどみんカラ中にテレビを点けようとしてリモコンを左手で掴みました。
そして視線はテレビの方を向いていて、その方向へリモコンを向けようとしたら・・・

「ガン!!ゴロ!!シュワヮヮワヮァ~~
と音が響きました。

リモコンとキーボードの間にコーラの入ったコップを置いていたので、コップが倒れてキーボードのボタンの間にコーラがこぼれてしまったのです・・・TT

しまった!!いつもの動作で動いたのでコップの存在を忘れていました。
すぐにテッシュで表面上のコーラは吸収しましたが、隙間の中はなかなか吸収できません。
こうなったら最後の手段です。
掃除機を持ってきてヘッド部分を隙間用の細い口に交換して隙間の水分を吸い上げました。

今こうして問題なく文字が打てる所を見ると何とか大丈夫そうです^^;

皆さんも気をつけてくださいw
Posted at 2009/08/04 20:59:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2009年08月03日 イイね!

俺の考えは間違っているのか・・・

だんだん暑くなってきた今日この頃。
油温、水温メーターを付けてから初の夏がやってきました。それにより今まで分からなかった事が分かってきました。

私はなるべくエアコンを付けずに窓を開けて自然の風を浴びて走行する派なのですが、今日の時点で街乗り走行で水温100度、油温100度まで上がりました。
正直、若干温度が上がりすぎの感じです。水温は100度でファンが回り強制で冷却できるからいいとして油温が少し気になります。

そして、エアコンの効きを確認する為にエアコン付けて走行していたら、水温80度、油温80度まで下がり安定しました。

この事を踏まえると一つの疑問が出てきました。それは・・・

「夏はエアコンをガンガン付けて走ったほうが車にも人にも良いのか?」

今までのように窓を開けて走ると得られるものは、自己満足と自然の風。
その代償は、窓を開けているから空気抵抗が大きくなり結果燃費悪化、油温、水温の上昇とエンジン環境の悪化。

対してエアコンONで走ると得られるものは、涼しい室内環境、エアコン冷却の為水温、油温の安定、窓を閉めているから空気抵抗が少なく燃費改善。
その代償は、エアコンコンプレッサー駆動によるエンジン馬力ロスとそれによる燃費悪化。

どうでしょう?
何かこう考えると無理せずエアコンを使ったほうがお得のような気がしてきました・・・^^;
Posted at 2009/08/03 19:41:01 | コメント(21) | トラックバック(0) | IMPREZA | 日記
2009年08月02日 イイね!

専用カード?

このカードは地球では使えません。
私も持っていないので詳しくは分かりませんが、多分遥か彼方の銀河系で使えるカードだと思います。

<object width="425" height="344"></object>

生命維持装置スーツ(ダース・ベイダー専用) 2,500,000クレジット
ラムダ級シャトル 1,50,000,000クレジット
ライトセーバー(ダース・ベイダー専用) 1,200クレジット
息子の前で衝撃的告白 プライスレス

一体1クレジットって日本円だとどれくらいなんでしょうね~。
映画では1万で宇宙船が買えると言っているけど、それじゃベイダーのスーツって無茶苦茶高いですよね^^;
Posted at 2009/08/02 11:56:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | Star Wars | 日記
2009年08月01日 イイね!

うん!!微妙!!

うん!!微妙!!この頃、気になる飲み物が多いですね~^^;

今回はキリンから販売しているノンアルコールビール「フリー」です。

まずはフタを開けての匂いを嗅いでみました。
匂いは普通のビールの感じでした。「何かアルコールはいってるんじゃない?」と思ってしまいます^^;

そしてテイスティング。

う~~ん。

飲んだ感じ・・・普通のビールですね・・・ただしキレやコクは若干弱く感じました。
不味くはないが美味しくもない・・・みたいな・・・^^;

正直、ノンアルコールにしてまでビールが飲みたいのならタクシーなり代車なり帰る手段をしっかりと確保して普通のビールを飲んだ方がいいと私は思いました。
Posted at 2009/08/01 19:16:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記

プロフィール

「不純物0 http://cvw.jp/b/413312/48653713/
何シテル?   09/14 09:05
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation