• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2013年10月26日 イイね!

給油記録 第152回

走行距離 320.8キロ
給油量 51.22L (¥167 ↓4)
燃費 6.26キロ
平均燃費 8.30キロ(※みんカラ同車種平均 8.30キロ)

運転比率  サーキット 45%  街乗り 20%  通勤 35%


(高速- 6速、110キロクルーズでの運転状態)
(山道- 2速、3速を多用し、低速での運転状態)
(街乗り- 水温、油温が適温&安定での運転状態)
(サーキット- 2速~4速メイン。高回転まで回している運転状態)
(通勤- エンジン暖気無し、2千回転までの使用、約5分の運転状態)
Posted at 2013/10/26 18:40:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | IMPREZA給油記録 | 日記
2013年10月25日 イイね!

ヤラセ発覚

私の好きな番組の一つだった「ほこXたて」

先日のスペシャル版のスナイパー対ラジコン軍団の対決がどうもヤラセだったみたいで、番組も放送を自粛する羽目になりました。

参加したラジコンチャンプの広坂正美さんの所属するヨコモから真相の告発文が出ています。

それ見ると、過去もヤラセがあったみたいでとても残念です。

番組製作者はほんと大馬鹿だな~と思いますね。
初戦でボートが3連勝で勝ってしまったのなら、勝負はラジコン軍団の勝ちにして、ヘリとカーはエキシビジョン対決と言う事にして放送すれば良かったのに・・・。

視聴率の為に暴走した結果が放送自粛。ヘタすると打ち切りでしょう・・・。

担当女子アナも変わったばかりなのに残念です。
Posted at 2013/10/25 19:42:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | TV | 日記
2013年10月24日 イイね!

オ・モ・イ・ヤ・リ、、、、、思いやり ヾ(・д・` )

今日の午後、ティータイム休憩の為に某コンビニに寄りました。
(系列は伏せます)

飲み物コーナーへ行くのに雑誌コーナーの所を通ったのですが、その通路の所に大きい虫が・・・。

よ~く見たら息絶えてるでした・・・^^;

食べ物も扱っているコンビニの通路にそんな物がそのままじゃ店のイメージが悪くなるし、他の客も良い気分にはならないと思い、会計時に店員さんに教えてあげました。

私達日本人は世界に「おもてなし精神」を宣伝しましたが、もう一つの「思いやり精神」も宣伝し、世界に誇れる民族になれたら良いなと思います。
(某国が足引っ張っていますが・・・)

自分的に良い事したなと自画自賛しつつティータイムの野菜生活をチューチュー飲みましたw
Posted at 2013/10/24 19:05:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2013年10月23日 イイね!

エアコン吹き出し口スホマホルダー

エアコン吹き出し口スホマホルダー先日、新しいスマホホルダーを探している記事を書き、その後ABなどで色々と探しましたが、やっぱり、結局、
リヒターのスマホホルダーになりました。

国産のスマホホルダーは取り付け部分はいいんだけど、ホルダーの所が「安っぽい」と感じるんですよね・・・^^;
(国産を使用している方には申し訳ないですが、あくまで私個人の印象です)

リヒターは色んなタイプのマウントシステム、ホルダーを擁していて、さすがドイツ製。ホルダー部分も良い感じです。
リヒター製品はこれで4つ目になります。

今回のはエアコン吹き出し口に付けるマウントが「ベント・マウント4/Quick-Fix」、それに付けたスマホホルダーは「ミニ・スマート・グリッパー」となります。

詳しくはパーツレビューをどうぞ→リヒター製 ミニ・スマート・グリッパー+ ベント・マウント 4 / Quick-Fix

取り付けた感じ、純正時計も見え、左手のすぐ近くにあり、画面もちゃんと見やすく、満足しています。
唯一のマイナスポイントであるエアコンからの風が遮られるのを許せるかな・・・^^;

皆さんも、スマホホルダーをお探しなら、私はリヒター製をお薦めします。
Posted at 2013/10/23 19:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | IMPREZA | 日記
2013年10月22日 イイね!

難解パズル  難易度☆☆☆☆☆

昨日・・・と言うか一昨日から広島へ仕事で行っていました。

オール下道で・・・orz

で、車中泊する為に寝袋を持っていきました。

使うのは初めてじゃないんですが、初めての時は水筒ぐらいの大きさで袋に入っていたのですが、1回使ってからはもう元の大きさに畳むことが出来ず難儀していますw

アウトドアでは容量を小さくするためにコンパクトにするのは当たり前なのですが、寝袋は一体どうやってあそこまで小さくしたのか回答が解りません・・・^^;

空気を抜きながら力を込めて畳んでも、

袋の容量   に対して  寝袋 

ぐらいになってしまいますw

後でネットで正解の畳み方を調べてみますが、どなたか正解知っていますか?
Posted at 2013/10/22 08:11:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「タダ飯 http://cvw.jp/b/413312/48693439/
何シテル?   10/04 19:35
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation