• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2013年10月19日 イイね!

ボッタクられる前にDラーのナイスアシスト

ボッタクられる前にDラーのナイスアシストインプレッサのワイパーを09年4月にボッシュのエアロツインマルチと言う物に交換しました。

それから歳月が流れ去年頃、さすがにふき取りにムラが目立つようになってきたので、ゴムを交換しようと思いDラーに替えゴムを注文しました。
しかし、その時の返事は「すいません。ゴムだけは取り扱っていないんです」

「売るだけ売っといて、ゴム交換できんって・・・。じゃまたブレードも買わなアカンのか!!」と心の中で思い、そのままにしていました。

で、また時が流れ先週。もうゴムを変えようと思い、とりあえずABへ。一応そこでもボッシュのエアロツインマルチ用の替えゴムを取り扱っているか聞いてみました。
すると、そこにボッシュのカタログが置いてあったので店員さんと確認してみると・・・・

「※エアロツインマルチの替えゴムは販売しておりません」って記載・・・。

マジですか・・・^^;

ボッシュは「このワイパーのゴムを変えたかったらまたブレードごと買え」と??

なので、国産の同じようなタイプのブレードにしようかなとも思ったのですが、値段はそんなに変わらない。
(若干ボッシュの方が高い)

そんなに変わらないのなら、丁度スバルでお客様感謝祭をしていてまた20%オフで買えるから、そっちで買った方がいいと思い、スバルでまたボッシュのエアロツインマルチを注文しました。

そして今日。Dラーから電話があり、「ゴム届きました」と。

私、 「えっゴム?」

ゴムは取り扱っていないのに、ゴムって・・・。もしかしてDラー、「普通のワイパーゴムと勘違いしたんじゃ?」と思い確認。

私 「ゴムだけ?」

D 「はい。」

私 「ゴムは取り扱ってないんじゃ?」

D 「すいません。今は取り扱っているのでゴムだけ入荷できました」

と言う事で1800円ほどでゴムを交換する事が出来ましたw
(ブレードも買っていたら6300円ほど)

Dラーがナイスアシストしてくれたお陰で、高い買い物しなくて助かりました・・・。

やっぱり販売した消耗品はちゃんと取り扱ってほしいですよね。



替えゴムの品番、値段をパーツレビュー「エアロブレード」に追記しました。
Posted at 2013/10/19 18:32:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | SUBARU | 日記
2013年10月18日 イイね!

ハイウェイに乗る前に

ハイウェイに乗る前には以下の事を確認しましょう。

・タイヤの空気圧
・ガソリン残量
・エンジンルーム内のチェック(エンジンオイルゲージ、冷却液リザーブタンク、バッテリー液など)
・交通情報
・ノリノリのBGM

Posted at 2013/10/18 19:53:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2013年10月17日 イイね!

TOP SECRET

TOP SECRETトップシークレットのデータファイルを入手していまいました・・・

 (`・д´・ ;)

中身の内容は・・・

言えません。

口外したら多分消されるでしょう・・・ ヽ(´Д`;)ノ
Posted at 2013/10/17 19:27:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2013年10月16日 イイね!

ヘルメット着用

頭を護る大切なアイテム「ヘルメット」




ちゃんと着用していて良かったねw
Posted at 2013/10/16 19:27:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | Star Wars | 日記
2013年10月15日 イイね!

リセッティング

試行錯誤の据え納得のいくセッティングができても、それが続くとは限らない。

チューニングで進化したり、消耗して劣化すればそのバランスは崩れてしまう・・・。

今、私はまさにその状態に陥りリセッティングをしております。

一体何のリセッティングかと言うと・・・「iPhoneホルダーの位置」ですw

今までは、3連メーターの右辺りに吸盤で貼り付け純正メーターフードの左上に来るよう設置していました。

それで視界に問題無かったのですが、今年購入したレカロのフルバケとiPhone5S。この2つの組み合わせでセッティングが狂いました・・・^^;

まず、フルバケで目線が少し下がり、iPhone5Sは4と比べて1cmほど背が高い。だから、視界の真ん中が見づらくなったんです。

直線や右コーナーだと大丈夫ですが、左コーナーだと完全に視界の先にiPhone5Sの頭がドーンと来て邪魔なんですよね・・・。
これでは安全運転に支障がでるので、とりあえずホルダーを外しました。

そして、次はどこにホルダーを置くか色々と検討しました。


Q・今度は純正メーターフードの右上にくるようにしたら?
A・右側もブーストコントローラーやAピラーに追加メーターを付けているので場所が無い・・・^^;

Q・じゃ~3連メーターの左辺りに付けたら?
A・視界の邪魔にはならないが、手が届かない。何より助手席エアバックの上にくるのでNG・・・^^;

Q・だったらドライブレコーダーみたいにフロントガラス上部は?
A・それだとiPhoneを横向きにしないといけないし、コネクターが垂れうっとおしい・・・^^;

Q・無難に純正カップホルダーは?
A・ただ置くだけなら構わないが、それだとナビアプリが使えないし、音楽操作も出来ないし、本来の飲み物を置けない・・・^^;

Q・3連メーターの前は?
A・確かにスペースはあるし、ただ置くだけならそこに置いている。しかし、画面を見る為にホルダーを付けると3連メーターが見えなくなる・・・^^;

で、残ったのはエアコン吹き出し口。

本当はそこには置きたくなかったからフロントガラスに吸盤で張り付けるホルダーを買ったんですけどね・・・^^;
(風を遮りたくなかったから)

でも、「ナビとして視界の中に画面が見えつつ、走行の支障にならず、コネクターも目立たず付けれて、手の届く位置」と言う条件を満たすのはもうそこしかない・・・。

だから週末何かいいエアコン取り付けタイプのホルダーを探そうと思います。
Posted at 2013/10/15 20:47:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | IMPREZA | 日記

プロフィール

「タダ飯 http://cvw.jp/b/413312/48693439/
何シテル?   10/04 19:35
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation