• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2013年10月14日 イイね!

軽ってレベルじゃねぇぞ!!

え~親父の軽自動車の車検が終わって、請求書が着たので見てみました。

ロクにメンテナンスをしていないので直す箇所が多く、私の予想を超えた金額でした・・・^^;

内容は以下の通り。

・ワイパーゴム交換(これぐらい自分でしてほしかった・・・)
・タイヤ交換(Dラーのサービスで年式は古いが未使用のタイヤを使用し、組み換え代のみ)
・ブレーキのピストンが戻らなくなっている所があったので修理。
・エンジンのオイル漏れ(かなり酷かったらしい・・・。まぁ~去年から結構漏れていたから・・・)
・タイミングベルト交換
・ブッシュ類交換
・バッテリー交換
・下回り防腐処理
・エンジンルームスチーム洗浄
・税金関係などなど

で、合計約17万円!!

請求書見て、私は親父に「軽自動車の車検代ってレベルじゃねぇ~!!」って突っ込みました。

すると親父、「う・うん・・・ (;´Д`)」

でもこれでまだまだ乗れるので大事に乗って欲しいです。
Posted at 2013/10/14 19:06:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2013年10月13日 イイね!

iPhone5Sでスローモーション撮影

iPhone5Sでスローモーション撮影私の愛車にはクォーツガラスコーティングがしてあります。

クォーツガラスコーティングは親水効果(水を馴染ませる)でボディの汚れを落とし綺麗な状態を保つものです。基本は水洗いだけでOKでワックスは不要です。
(汚れが落ちにくい時には中性洗剤などでシャンプー洗車します)

お店で10年保障を付けてもらっており、すでに5年が経過しました。

5年経過した現状を言いますと・・・

ボンネット、ルーフ、トランク、リアウイングなど走行風を受け流している所は十分効果を維持しています。
走行風をモロに受けるフロントバンパーもまだ効果が残っています。
しかし、両ドアのサイドステップ付近はフロントタイヤの水しぶきを受けるので少しザラ付いています。

いつも洗車をしていてボンネットの水が親水効果で滑らかに流れるのを見てウットリしている私ですが、今回iPhone5Sのスローモーション撮影で動画を撮影し、その効果を皆さんに見てもらいたいと思います。

59秒の動画中、14秒~54秒までがスローモーションになります。
720pHDの画質にしてご覧ください。




ガラスコーティングの効果を知ったら、もうワックスなんて使えません・・・。
塗り込む手間もかかるし・・・^^;

だから、後5年経ったらまた再度高い金額を払ってでも同じコーティングをしようと思っています。
Posted at 2013/10/13 18:50:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | imprezadouga | 日記
2013年10月12日 イイね!

iPhone5Sで動画撮影

iPhone5Sでサーキット走行の動画を撮影しました。

iPhone4と比べると300万画素UP。画質も780pHDから1080pHDに向上。手ブレ補正アリになったのでその差を確認。




4と比べると撮影視野が広くなっている感じです。

4だとシフト周りは全部入らなかったのですが、5Sでは十分映っています。横の視野も少し広いかな・・・?

ユーチューブの再生で4で撮影した動画と今回の動画を360pで比べると明らかに画質に差が見られました。



で、走りの内容ですが、フルバケのお陰で体が横Gでもふらつかず、足もそのままで動いていないのが分かります。
また、マウントを強化したのですが、3速から2速へのシフトダウンのミスが目立ちます・・・^^;

後、今回の撮影でも途中でiPhoneがホルダーから外れてしまいました・・・^^;
まぁ~ホルダーが激しいGに対応した撮影用じゃないから仕方ないんですが・・・。

だから、この動画にはベストラップは映っていません。

外れて傷付くと嫌だから、今後の室内撮影はもう壊れてもいい4で撮影しようと思います。
(4の780pHDでも十分見れる画質だから)
Posted at 2013/10/12 17:54:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | imprezadouga | 日記
2013年10月11日 イイね!

吹き出す一歩手前でした・・・^^;

今日、家に帰ると親父の車が変わっていました。

そういえば親父も今年のこの時期が車検と言っていたので代車だなと思い家の中へ。

そして、晩飯を食べている時に食べていた晩飯を吹き出す一歩手前の出来事が起こりました・・・。


母が「お父さんの車のタイヤって4万円ぐらいするの?」と聞いてきたので、「軽のタイヤだったらそんなにしない」って答えました。

すると・・・

母 「お父さんがタイヤ代だけで16万円ぐらいするって言うから・・・(lll´Д`) 」


そこで私は食べていたうどんを吹き出すところでした・・・orz
(今日の晩飯はうどんとカツ丼w)

てっきり4本合計の値段かとおもったら、親父は1本の値段でその金額を言っていたみたいで・・・。

私は「1本4万円のタイヤって言ったら俺のインプと同じスポーツタイヤの一番良いヤツクラスの値段だって!! 軽で1本4万な訳ないやろ!!」とツッコみました。

すると親父、「おっ、おう・・・(;´Д`) 」

親父は車の知識はほぼ0。 「車は道具で動けばいい」って認識なので、車好きの私としては少々寂しいです・・・。

だから車好きの親父さんがいる方が羨ましいです。
Posted at 2013/10/11 19:28:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2013年10月10日 イイね!

アメリカドラマ

今月から超久し振りにアメリカドラマを堪能しています。

スピルバーグが製作総指揮しているSFドラマで前々から気になっていたんです。

それは「フォーリング スカイズ」

ストーリーは・・・

突然地球にやってきたエイリアン達は地球侵略を開始。各国の軍隊は応戦するも壊滅。
でも、まだ生き残った人々は市民軍を結成しレジスタンス活動を続けていた。
マサチューセッツ市民軍第2連隊副隊長トム・メイソンは市民を守りながら、エイリアンに拉致された息子を探すべく行動を開始していく・・・。

第4話まで見ましたが、SF好きな人ならだんだんと引き込まれていく内容だと思います。

Posted at 2013/10/10 19:34:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「タダ飯 http://cvw.jp/b/413312/48693439/
何シテル?   10/04 19:35
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation