• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2014年12月15日 イイね!

テレビ取材

仕事が終わって家に帰ると、やけに両親のテンションが高く、「テレビが来た」と告げられました。

何で変哲の無い普通の下流家庭の所にテレビ局がやって来るのか疑問に思いました・・・^^;

「はぁ?何の?」と聞くと、「地元のテレビ局の川○アナウンサーとカメラマンが来た」と。

詳しく事情を聞くと、地元のテレビ局の視聴者プレゼントコーナーに3年ほど前に母が応募しました。
その時に「一言コメント」の欄があったので、そこに「暇なら遊びに来て下さい」と書いたそうで、それが今になってやって来たとw

でも、ただそれだけで来た訳じゃなく、今回は地元テレビ局のコーナーの一つでアナウンサーが地元をブラリ散歩するロケ番組で来たんだそうです。

なので、家に上がり、川○アナとカメラマン、両親で30分ほど世間話などをしていたそうです。

「山登りが趣味だから・・・・」とか色々喋ったそうで、何かくだらない事を言ってないか心配です・・・^^;

放送日は来年1月の第2か第3木曜の夕方だそう。

もし、この時に磯野波平みたいな禿げた親父とサザエさんみたいなテンションの高いオバちゃんがテレビに出ていたら、「これがジェダイの両親だな」と思ってくださいw
Posted at 2014/12/15 19:19:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2014年12月14日 イイね!

清き一票

雪が降りしきる中、選挙行って来ました。

まぁ~地元は超保守王国なので結果は見るまでもなく決まっているようなもんです・・・^^;

その選挙は良いとして、ついでに投票する「最高裁判所裁判官国民審査」ってほとんど大多数の方がよく分かってないまま投票していると思います。

私もその一人なんですが・・・。

これもちゃんとテレビや新聞などで「この裁判官はこういう判例を出してきました」的な実績などを提示して欲しいですよね。

今日の夜はどこも選挙速報の特別報道番組なので早く寝ようかな・・・。
Posted at 2014/12/14 17:14:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2014年12月13日 イイね!

予約しました

来年のタカス研修走行会でどうやって鈴鹿入りしようか悩んでいました。

朝早い時間に出発すると、長時間運転→タイヤ交換→受付して→準備→走行レクチャーと休む暇が無く体力的に厳しい・・・^^;

しかも、朝早い段階だと道が凍結している恐れもあるし、天気で大雪かもしれない。そうなると受け付けに間に合うか不安。

なので、前日に出発する事にしました。

土曜は仕事かもしれないので昼には上がらしてもらい、午後出発。夕方には向こうに到着してホテルに宿泊する予定です。

さすがにタイヤ積んであるインプの中で車中泊は無理なので^^;

最初は目の前にある鈴鹿サーキットホテルに泊まろうと思い確認してみたら、やっぱり料金が高いw

なので却下。

何とか他の良いホテルを見つけたので、そこの予約状況を確認。すると、ほぼ残り数室となっていたので、へたに満室になるまえにそこに決めました。

鈴鹿に行くのは小学生の修学旅行以来ですw

その時は確か鈴鹿の遊園地で遊んで、観覧車で鈴鹿の1コーナー付近とかが見え、「これが鈴鹿サーキットか~」と感動した思い出がありますw

あれから時が経ち、大人の自分がそこを走るとはその時の私は思ってもいなかったでしょう。

もう少しで夢の一つが実現します。
Posted at 2014/12/13 19:36:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2014年12月12日 イイね!

マッチング

今日の9時から映画「ダークナイトライジング」がテレビ初登場。

映画館で観て、DVDで観て、今日で3回目となりそうです。

ダークナイト雷神グと言う事で外で雷がゴロゴロなってますw

この映画見るには最適な天候かと・・・。








この動画でも言ってますからね、「嵐が来る」ってw

こりゃ週末大雪だな・・・^^;
Posted at 2014/12/12 20:06:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | TV | 日記
2014年12月11日 イイね!

満員御礼と恥ずかしい状態

タカスサーキットが主催し参加者を募っていた鈴鹿を走る研修走行会が定員90名(Aクラス45名Bクラス45名)の満員に達したそうです。

私は初心者などのBクラスなのですが、それだけ多い台数で初めて走るコースですからいささか緊張します・・・^^;

とにかく愛車を壊さず、他の参加者に迷惑掛けず、無事に家に帰る事を目標にしたいと思います。



さて、話は変わりますが、タカスの総合ランキングを見てみるとちょっと恥ずかしい事態に・・・。

ランキングは1ページ20位ずつ表示され、私がギリギリ20位に居ます。で、そのタイムを見ると私だけが8秒台で、私から上は6秒台w

せめてこの前の6秒9を申請していればと後悔しております・・・^^;

なので、来年の目標は6秒台前半、上手くいけば6秒切りを目指したいと思います。
Posted at 2014/12/11 20:03:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | IMPREZA | 日記

プロフィール

「暑い夏を乗り切るために。 http://cvw.jp/b/413312/48547061/
何シテル?   07/17 19:12
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation