• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2014年12月01日 イイね!

1週間遅かった京都観光(後編)

昨日のブログの後半です。

将軍塚から戻ってきて、シャトルバスの発着場所になっている青蓮院に入りました。

ここでやっと紅葉らしい風景を見る事が出来ました。京都は例年より1週間早く紅葉のピークが来ていて若干散っている所がおおかったので・・・^^;

中に入ると華頂殿と言う見事な客殿があり、そこから見る庭園はまさに絶景でした。

青蓮院を出て駐車場に戻る頃には三年坂の通りは観光客で混雑していました。そこで丁度お昼前になったので、お蕎麦を食べ、さらに少し歩いた所にあった総本家ゆどうふ奥丹が出店で販売していた「とうふまんじゅう」を食べました。

これがまたほのかな甘さでとても美味しかったです。もう1個食べたかったな~~。

そして次に向かったのは蓮華王院。通称「三十三間堂」

ここは今まで京都で見て来た神社仏閣の中でも1位2位を争うぐらいの凄い所だと思いました。1001体の千手観音に圧倒。

そして、次に向かったのは真言宗総本山「東寺」

今まで、目の前の国道1号線から見ていただけで、まだ行った事ありませんでした・・・^^;

真言宗と言うと密教の教えで、そうなるとどうしても漫画「孔雀王」を思い出してしまいます。「臨・兵・闘・者・皆・陣・裂・在・前」って唱えそうになりましたw

そして最後に向かったのは伏見桃山城。

天守閣からの眺めを期待していたのですが、今はもう城内には入れなくなっていました・・・。

後半の様子はコチラ→14年度秋の京都観光(後編)

今回はこんなルートで観光してきました。見事な紅葉が見れなかったのが残念ですが、国宝の仏像を沢山見たのが良い教養になったと思います。
Posted at 2014/12/01 20:27:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 京都 | 日記

プロフィール

「実証実験 http://cvw.jp/b/413312/48555500/
何シテル?   07/21 15:35
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation