• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2015年10月21日 イイね!

復活

今年の3月に火事で全焼した私のお気に入りのラーメン屋「わしの福松
(新店舗によりHPも作ったようです)

でも、ここ最近復活したそうです。

前々から店の前を通ると新しい店を建築しているのは知っていたのですが、やっと完成したようです。

なので、復活を祝い食べに行こうと思っていますが・・・・

どうせなら紅葉ツーリングも合わせようかな~と企画してます。

近々、告知します。
Posted at 2015/10/21 19:55:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2015年10月20日 イイね!

も~い~くつ寝~る~と、公~開~日~♪

ディズニー公式チャンネルに「スターウォーズ/フォースの覚醒」最新予告編がUPされました。





もう公開まで2か月切っちゃいましたね~。


私の観賞予定は土曜が休みなら公開初日(金)の最終上映で観ようと思ってます。それだと前売り買わなくても人は少ないと思うので・・・。

多分・・・w


Posted at 2015/10/20 19:17:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Star Wars | 日記
2015年10月19日 イイね!

ALWAYS 敦賀の赤レンガ館

ALWAYS 敦賀の赤レンガ館さて、昨日は車検が終わった愛車の慣らしを兼ねて敦賀にある「敦賀赤レンガ」い行って来ました。

赤レンガは昔、石油貯蔵用の倉庫として建設され、途中、軍の備品倉庫や昆布貯蔵庫としても使用されていました。

その後、文化財として保存されていましたが最近北棟が鉄道と港の『ジオラマ館』、南棟が赤レンガ空間を楽しみながら食事ができる『レストラン館』として改装され先日オープンしたんです。

全長約27m最大奥行約7.5mと巨大なジオラマで昭和20年の敦賀の街並みを再現。
こんな大きいジオラマは初めて見ました。


中の様子はフォトギャラリーでどうぞ→敦賀赤レンガジオラマ館
(あまり沢山写真をUPすると実際見る楽しみが無くなるので厳選した8枚をUPしました)

30分ほど堪能したのですが、一つ残念な事が・・・。

それは、機関車などの列車がトラブルでほとんど動かなかったんです・・・。

最初の方は数回動いていたのですが・・・・。まだ営業開始して間もないので仕方ないのかもしれませんが・・・^^; 係りの人が一生懸命直してました。

またちゃんと全部が動いている状態で見てみたいな~。


ジオラマ堪能して横で美味しい物を堪能できるので、子供さんと、家族で、鉄ちゃん達、彼女とのデートスポットとしてお薦めできます。

・・・・・・

デートスポット・・・・・

デート・・・・・・・

私のインプレッサの指定助手席、絶賛販売中ですw

Posted at 2015/10/19 19:58:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年10月18日 イイね!

底抜けた・・・

今日の朝に、昨日の傷の確認をしました。

トランク部分の傷は横ドアのドアパンチみたいな軽い傷で塗装が剥げるほどではありませんでした。
少し凹んでいますが、何とか我慢できるかな・・・・って感じ。

でも、バンパー部分は3ミリほどの大きさで塗装が剥げ下地の黒い色が見えています。これは直さないと目立つかな・・・。

と、昨日の傷はこんな感じだったのですが・・・・・・・・、まさか車検が終わってから2日続けて愛車に不幸が起こるとは思いもしませんでした・・・・・・・orz


今日は昨日のショックを癒すために「とある場所」に出掛けました。
(本当はその事を記事にしようと思いましたが明日に持越し)

その「とある場所」を満喫し、帰る際に寄り道。

我が家では飲み水は水道水を使わず、自然の湧水を使っています。その湧水を取る場所に寄りました。

そこでポリタンク3つに湧水を入れました。一つ約20キロで3つで60キロ。これをトランクに載せました。

そして家に着いてトランクを開けたら・・・・

ポリタンクが仕切り板を凹ましてめり込んでいたんです・・・・・。

私はスペアタイヤを軽量化の為に積んでいません。だからその空いたスペースにめり込みました。

だからポリタンクが少し斜めになりクチの隙間から水が漏れ、トランクマットがびしょ濡れで下のスペアタイヤを置くボディ部分にも水が溜まっている状態に・・・。

なので、マットを外し物干しざおに掛けて乾かし、溜まった水を吸出し、その水に濡れた工具を拭いてと後片付けが大変でした・・・・^^;

仕切り板は一部破れ完全に元には戻らないので新品に交換しなくてはいけません。

もうこれ以上愛車に不幸が起こらない事を祈りたいと思います・・・・。
Posted at 2015/10/18 17:29:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | IMPREZA | 日記
2015年10月18日 イイね!

200回目の給油

走行距離  276.3キロ
給油量    38.37L   (¥139 ↓1)
燃費     7.20キロ
平均燃費  8.12キロ   (※みんカラ同車種平均 8.30キロ)

運転比率    街乗り 50%   通勤 50%

(高速- 6速オンリーの運転状態)
(山道- 2速、3速を多用した運転状態)
(街乗り- 水温、油温が適温&安定した運転状態)
(通勤- エンジン暖気無し、上限2千回転、約5分の運転状態)
(サーキット- 2速~4速メイン。高回転まで回している運転状)
Posted at 2015/10/18 17:09:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | IMPREZA給油記録 | 日記

プロフィール

「これがJDMだ!! http://cvw.jp/b/413312/48753270/
何シテル?   11/07 20:01
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation