• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2016年05月31日 イイね!

目を付けられるかな・・・?^^;

少し前の記事にウチの社員の一人が肩を怪我して去年の10月から今年の3月まで休養&リハビリしていたことを書きました。

で、4月から復帰して仕事をしていたのですが・・・・。

また怪我しました・・・・・orz

前回の怪我は仕事中におこった事故が原因ではないのですが、今回は安全に気を配るのを怠ったために起こった事故の怪我です。

病院で検査した結果、肋骨にヒビがはいって全治2ヵ月らしい・・・。

前回も労災認定したのに2カ月足らずでまた同じ人が労災申請・・・^^;

労働基準監督署に目を付けられて監査が入らないか社長はピリピリしています・・・^^;

一応、定時には終わっている弱小ホワイト企業だとは思っていますが、どうなることか・・・。

皆さんも運転だけに限らず仕事中も安全に気をつけてください。



Posted at 2016/05/31 19:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2016年05月30日 イイね!

オトナノジカン

昨日の午後からは地元の産業会館で開催されていた「オトナ博」へ行ってきました。

会場には車、バイク、自転車、ラジコン、コスメテック、健康、食事など色んなジャンルのお店が出店しています。

そんな中私が来た目的は去年大好評だった酒場放浪記でおなじみ「吉田類のトークショー」

トークショー開始1時間前に来たのですが、ステージ前の座席は全て埋まっていました・・・^^;

明らかに去年より人が多いです。

私たちはトークショー前に配られたノンアルコールビールで乾杯してトークショーを堪能しますが、吉田類さんは本物のビールを飲みながらトークw

盛り上がって最後はこの曲を上機嫌で歌ってくれました↓




面白いトークショーが終わってからは各出店を見て回ります。

特に気になったのは車のコーナー。

しかも、実用性は犠牲になるスポーツカーとは真逆のキャンピングカーコーナーですw

スポーツカーの車内での休憩は何かの罰ゲームなみにキツイですが、さすがキャンピングカー。

体力が全回復できるぐらいの快適な車内と設備です。

小さいけど簡易トイレがあってレンジもあり、足を伸ばせるフラットな寝台。テレビもあれば冷蔵庫もある。

スポーツカーを弄って速く、カッコ良くなって計500万円も良いけど、上に書いたような装備のキャンピングカーで500万円も悪くない、欲しいな~と思いましたw

中古のキャンピングカーばかりの展示でしたが軽だと200万円台。普通車の良いヤツだと600万円台でした。






一番良いのはインプの後ろに牽引できるキャンピングカーを付ける事かな?

時速100キロオーバーで移動して、疲れたら後ろのキャンピングカーで寝るって感じでw
Posted at 2016/05/30 19:33:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年05月29日 イイね!

BAMZOタカスサーキットレッスン走行会見学

忙しい日曜の午前中はタカスで開催されたBAMZOタカスサーキットレッスン走行会の見学に行ってきました。

番場プロが主催しており、タカスでは年数回開催していて大盛況のイベントの一つになりつつあります。

お手伝いとしていとうりなプロと久保凜太郎プロも来ており参加者の車に同乗して走っていました。

ただ今回は珍しい事が・・・

こういう走行会には必ずある車種が1台は居るはずなのに居ませんでした・・・。

ランエボがw

いやほんと珍しい。

で、一通り参加者の走りを見学し昼前には家に帰りました。

午後は別の用事があったので・・・。

それは明日のブログで。

Posted at 2016/05/29 16:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | TAKASU偵察 | 日記
2016年05月28日 イイね!

親睦会

今日はこの後飲み会があります。

場所は1年前と同じ食い放題のお店です。

明日の予定もあるので腹八分目で終われるように調整して食べたいと思いますw
Posted at 2016/05/28 17:16:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2016年05月27日 イイね!

暑くなる前に・・・

REVSPEED7月号を購入。

今月号は「冷却」と「EJエンジン」が2大テーマらしく、これからに向けての暑さ対策の参考になりました。

私のインプの冷却系はほぼドノーマルなので・・・^^;

やっている事と言えば多少性能の良いクーラントと、早くラジエターを循環させるためのクールサーモ。
走行風が逃げない様にラジエター上部や横を塞いでいるぐらいです。

一応、予定としては10万キロ時にタイミングベルト交換と同時にラジエターとウォーターポンプを交換しようかな~と思ってます。

あと3万キロほどです。
Posted at 2016/05/27 19:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「観測史上最高 http://cvw.jp/b/413312/48582107/
何シテル?   08/04 18:44
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation