• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2017年07月31日 イイね!

なんやかんやで9周年

なんやかんやで9周年気が付いたら今月でみんカラ初めて9周年経っていました。

これからも私のカーライフを見守り続けてくださいw

May the force be with you....
Posted at 2017/07/31 19:21:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ お知らせ | 日記
2017年07月30日 イイね!

バネ下軽量化の恩恵

バネ下軽量化の恩恵昨日装着したSTI製ホイールセット

このホイールは今回のイベントで注文が多かったからSTIはBBSに発注したそうで、今回の在庫が無くなるか次回の注文が少なかったらもう生産中止するかもしれないとの事。

そしてこのホイールにした理由はGDBの最高峰グレードS203、S204の為に作られた専用ホイールだったから。



メーカーオプションだからポン付け可能でスバルで入庫拒否にならないのも大きいポイントです。



では、まず取り付けて感じた事を書いていきます。

色はダイヤモンドシルバーなのでゴールドより落ち着いた足元になりました。

インセットは純正と同じ。リム幅が8Jから8.5Jになった事により外側、内側共に6.53mm拡大。でもちゃんとフェンダー内に収まってます。

ブレンボ6ポットキャリパーに対応しているので、スポークとキャリパーのクリアランスが広くなりました。

センター部分が凹んでいるのでナットの取り外しがし易くなりました。

純正のゴールドホイールとゴールドキャリパーだと色が同じでキャリパーの存在感が希薄でしたが、ダイヤモンドシルバーになった事によりキャリパーのゴールドが目立つようになりました。またスポークが細いのでキャリパーが今までより見えるようになりました。




次に試走して感じた事を書いていきます。

メーカーによると1本につきタイヤ込みで約1.5kg軽量化になっているとの事。4本で約6kg。

そして良く言われるのが「バネ下の1kgはバネ上の5倍~10倍に相当する」

5倍と考えても30kg。バネ上で30kg軽量化しようと思うと大変です・・・・。助手席を外し、リアシートを外し、トランクをカーボンにして羽を取って届くかどうか・・・。

そして車庫を発進。

すぐに変化に気付きました。タイヤの出だしが軽い!!

楽に傾斜している車庫を出ることが出来ました。そして道に入りアクセルを踏むとスゥ~~と軽く進みます。

うむ~~~。軽量化の恩恵がこんなにあるとは・・・。

そして、さらに驚いたのがハンドルが軽い!!

スノータイヤに交換した時と同等の軽さ。いや、ヘタするとそれより軽いかも。だからハンドル操作が楽になりました。

これだと多分パワステポンプの負担も減ったかな??

そして、若干乗り心地も良くなった感じです。

これは溝が無く硬化したタイヤから溝があり柔らかい新品のタイヤになったからかもしれません。

と言う訳で、まだタイヤの皮むき中なので急発進、急制動はしていませんが十分鍛造ホイールの性能を知ることが出来ました。

秋のタカスアタックが楽しみです。
Posted at 2017/07/30 18:50:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | IMPREZA | 日記
2017年07月29日 イイね!

ドラゴンボール風に語るブログ2

過去のドラゴンボール風に語るブログ で私のインプレッサが初変身し、尚且つ後2回変身を残していると分かった衝撃的事実から2年・・・。

ついに2回目の変身をする時が来た!!

その様子をドラゴンボール風に語ります。シーンはフリーザ編、ピッコロが生き返りナメック星でネイルを見つけた所から・・・。







ジェダイ 「新品だな・・・」

ホイル 「イ・インプレッサオーナーのジェダイか・・・そ・そうか・・・願いを叶える時が来たのか・・良かった・・・」

ジェダイ 「ほう・・・色々と事情を知っているようだな。ならばこの俺がタカスで6秒切りをしようとしている事も知っているだろう・・・。悪いが見捨てて行くぞ」

ホイル 「お・おどろいた・・・どう鍛錬したか分からんが信じられんほどの速さを身につけているな・・・。それだけに残念だ・・・・鍛造ホイールを履きさえすれば6秒切りが出来たろうに・・・・」

ジェダイ 「何? 鍛造ホイールを装着すれば6秒切りができるというのか?」

ホイル 「そ・そうだ・・・私はタカースで圧倒的にやられたがあそこのコースはよく分かったつもりだ・・・」

ホイル 「わ・・・・私を装着しろ・・・。私もこの星で数少ない鍛造タイプのホイールだ・・・」

ジェダイ 「な・なに!?きさまを!?」

ホイル 「そうだ・・・お前のバネ下軽量化効果が数倍にもなる」

ホイル 「じ・時間が無い。わ・私はじきに誰かに買われてしまう。早く私を買っておけ。し・心配するな。スペックはそのままだ・・・私はただのきっかけにすぎない・・・」

ジェダイ 「嘘じゃあるまいな・・・・」

ホイル 「そう思うなら、そのまま行ってタカースで撃沈されるがいい・・・・・・」

ジェダイ 「いいだろう・・・・試してやる・・・。だが少しでも気に入らなかったらすぐに売り払うぞ・・・!」

ホイル 「い・・・言ってくれるぜ・・・物が好意ですばらしいプレゼントをやろうというのに・・・・」

ホイル 「ぜ・・・ぜったいタカースで6秒切りをしろ・・・いいな・・・」

ジェダイ 「きさまに言われるまでもない。できれば、そうしたいぜ・・・俺のためにな・・・・」

ホイル 「ニヤ ~(^◇^)/ 」


ジャキーーーーーーーーーーーーーン!!

































































ジェダイ 「ま・まさか・・こ・・・こんなことが・・・・」

ジェダイ 「なんという軽さだ・・!! 信じられんほどのすさまじい軽さが・・・・・・!! こっ、これがバネ下軽量化というやつなのか・・・!!!」

ジェダイ 「イケル!!コースがどこであろうと遅くなるはずがない!!俺はいま究極のチューニングをしたのだーーーーーーーー!!!」


鍛造ホイールを購入し、装着したジェダイ。残る変身は1回・・・・。その変身はいつするのか?続く・・・。





と、言う訳で長く引っ張って申し訳ありません。

ついに念願の鍛造ホイールを装着しました。仕事が午前で終わったので午後から交換し、先ほど終わったのですが疲れたので試走はまだしていません。

買ったホイールはSTI製のホイールです。

STI製と言っても製造元はBBSですw

明日、試走しパーツレビューと感想をUPしたいと思います。
Posted at 2017/07/29 17:17:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2017年07月27日 イイね!

同じ系譜だし

レブスピード9月号購入。

今回は新型WRXSTIの特集やVAB型のメンテナンスなど掲載されています。

形は違えど同じハイパワーターボ+AWD+DCCDなのでGDBにも参考になる事があるかな~と期待して読みたいと思います・・・^^;
Posted at 2017/07/27 20:26:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年07月26日 イイね!

ラジオ体操の謎

子供たちはもう夏休みに入っているので朝6時半ぐらいには公園でラジオ体操をしている光景を見かけます。

そんな光景を見てふと思ったことがあります。

私が小学生の時にラジオ体操に参加した時のラジオ放送。

いつも「今日はドコドコのドコドコ公園からラジオ体操お送りします」みたいな事言っていました。

つまり、それって中継で生放送でラジオ体操を放送していたって事ですよね?

でも6年間のラジオ体操の内、1回も近くに中継が来たって聞いた事ありません・・・^^;

まぁ~会場なんて全国各地に多数かるから自分の所に中継が来るのは宝くじが当たるようなもんだと思いますけど・・・。

あれって本当に中継だったのかな~と今、ふと疑問に思ったんです。

もし子供の頃に「自分の所に中継が来た」と経験のある方が居たらご一報くださいw
Posted at 2017/07/26 19:38:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「築城準備 http://cvw.jp/b/413312/48589906/
何シテル?   08/09 18:32
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation