• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2018年07月17日 イイね!

免許更新

今日の午後に免許更新してきました。

無事に優良講習でゴールド免許になりました。

更新する際の写真撮影では午前の仕事でヘルメット被って外で仕事していたので汗だくで髪もペシャンコになっていて変な髪形で写らない様に髪型を整えて撮影。

完成後の写真を見たら何とか普通に写っていて良かったです・・・^^;

後この時に、交通安全協会に入会して年会費を払う催促があると思いますが、今回は1年間(500円)だけ入りました。

協会に入ると色々なお店で特典が受けられるそうですが、冊子を見た限り私が利用できそうなのは「オートバックスでの10種類のワンコイン特典が無料」だけです。
(オートバックスでのガラス撥水加工とか、室内清掃とか、ガラス内側拭きとかのやつです)

一応元取るために特典受けておこうと思いますw
Posted at 2018/07/17 19:19:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2018年07月16日 イイね!

新シールド展開

新シールド展開部屋のカーテンを新しくしました。

今まで使っていたカーテンは20年ぐらい使っていて端なんかはボロボロだし、遮光や遮熱なんて機能は無かったので・・・。

ニトリで買ってきた新しいカーテンには機能が色々付いています。



・遮光1級 外から中の様子が全く分からないレベル
・遮熱効果 断熱効果率58% 保温効果率29.3%
・遮音効果 生地の裏面に樹脂コーディングをすることで室内の音を漏れにくく、外からの音を軽減
・家庭用洗濯機で洗濯可能
・形状記憶加工

使い始めて3日経ちますが効果を実感しています。

まず遮光。今までのカーテンだと縫い目から光が漏れ、早く寝るにも部屋が明るくてなかなか寝れない状況でしたが、このカーテンだと昼間でもかなり暗くなります。

そして遮熱効果。これが一番凄いと感じました。この時期、部屋に入ると部屋全体の空気がムワッと感じたのですがカーテンを閉めた状態だとそこまで空気が温まってない感じです。

クーラーを入れても今までは28度だとまだ暑いので27度や26度にしていましたが、今だと28度設定で十分に涼しく過ごせます。

色もブルーにしたので部屋の広さが少し広くなった印象にもなり良い感じです。

やっぱりどんな物でも新しい物は違いますね。
Posted at 2018/07/16 16:08:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2018年07月15日 イイね!

北陸最大級イルミネーション

昨日の夜にスキージャム勝山でオープンした新イベント「Geo Illumination」観て来ました。

北陸最大級(約60万個のLED)のイルミネーションでテーマは恐竜王国に相応しい「地球誕生と恐竜の棲む世界」

夕方に現地に着き、しばらくはゲレンデで日が暮れるまでゆっくり過ごし7時半ぐらいから会場入りしました。

私が見た中では確かに一番規模の大きいイルミネーションだったので綺麗でした。

唯一残念だったのは、上のリンク先のHPに各エリアのイメージ図が載っているけど、実物と比べると実物の方が見劣りした事・・・・^^;

「恐竜博物館」「勝山ラリー」に続く勝山の名物になってくれると良いですね。



最後にどんな感じか動画で撮影してまとめたのでご覧ください。

Posted at 2018/07/15 13:13:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | imprezadouga | 日記
2018年07月15日 イイね!

267回目の給油

走行距離 344.6 km
給油量   39.74 L   (¥153 ↓1)
燃費    1ℓ 8.67 km
平均燃費 1ℓ 8.08 km  (※みんカラ同車種平均 8.42 km)

運転比率    高速 50%    街乗り 40%   通勤 10%

(高速- 6速オンリーの運転状態)
(山道- 2速、3速を多用した運転状態)
(街乗り- 水温、油温が安定している運転状態)
(通勤- エンジン暖気せず、上限2千回転で約5分の運転状態)
(サーキット- 2速~4速メイン。高回転まで回している運転状)
Posted at 2018/07/15 12:57:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | IMPREZA給油記録 | 日記
2018年07月14日 イイね!

メンテナンスランキング変動

去年あたりから愛車のメンテナンスを色々行っています。

この前足回りを終えたばかりで、次はブレーキ関係をやろうと思っていました。

しかし、昨日また新たに怪しい部分を発見・・・・^^;

リザーバータンクの冷却水が濁っているんです・・・。

この前チェックした時は普通に緑色だったけど、昨日チェックしたらドス紫っぽく変色していたんです。

なので今日の朝一にディーラーに行き、ちょっと調べてもらったのですが、「預けてもらってしっかり調べないと原因は分からない」と言われました。

今の段階では「漏れは見つからない」「冷却水が減っている訳では無い」「水温計、油温計、油圧計に異常は無い」「オイルレベルゲージでオイルパンのオイルを見た結果、オイルパン内のオイルに冷却水が混じった様子は無い」

ただ「リザーバータンク内の冷却水の色が変色した」だけです。

だから、ブレーキ関係より先にエンジン回り関係のメンテナンスをしっかりやろうと思います。

内容的には、
・エンジンオイル交換
・タイミングベルト類交換
・燃料フィルター交換
・インタークーラーカシメ対策
・ターボホース交換
・ベルトプーリー交換
・ウォーターポンプ交換
・今回の冷却水変色問題対策

こんな感じ。

丁度来週ゼロマックス行くし、走行距離も9万5千キロだし、エンジンオイル交換時期だし、もう少しで何とか賞与出るし・・・・・。
Posted at 2018/07/14 15:33:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | IMPREZA | 日記

プロフィール

「グダグダ・・・ http://cvw.jp/b/413312/48691516/
何シテル?   10/03 20:00
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation