• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2022年06月20日 イイね!

EVデビュー

EVデビュー昨日、愛車をメンテしている間にスバル初となるEV車「ソルテラ」が置いてあったので試乗してみました。

初EV車です。

乗った感想を箇条書きで書いていきます。

・電源を入れると座席が前に移動し、電源を切ると降りやすいよう後ろに下がる。
・メーター類の作りが未来感を感じさせる作りだが、運転しやすい位置にステアリングを上げるとメーターと被り全く情報が見えない・・・。
・車内の作りは良くも悪くもトヨタ車。
・試乗したモデルはモーター前後に1個づつあるAWDタイプ。
・モーター1個の出力は馬力換算約108馬力。トルク換算約17キロ。
・車重はほぼ2トン。
・走り出しはほんと静か。全く駆動音とかは聞こえない。
・エコモードで出だしでアクセルベタ踏みしてみたら、凄い加速。私のGDBの2速4千回転からターボがかかる時の加速感が即始まる。
・スポーツモードで出だしアクセルベタ踏みしてみたら、私のGDBより速い加速。ロケットスタートしても0-100キロ加速は負けるかも・・・^^;
・加速時の音が無いのでメーターみたいと何キロ出ているか分からない。気付いたら80キロ出ていたので減速しました・・・。
・車重2トンを感じさせない加速や巡行で走行に不満は全くない。
・1ペダル走行モードがあるので試してみました。アクセルを抜くと強いエンブレがかかったような感じで減速しました。町中の走行ならアリかもしれませんが、高速などでは使い勝手が悪そう。

こんな感じです。

新型BRZ、WRXS4も試乗して2.4リッターNA、ターボ両方味わいましたが正直モーターのこの走りの方が面白かったです。

形がBRZ,WRXS4で中身がこのEVシステムだったら欲しい1台になります。

ほんとEVに対する認識が変わりました。

次買う時にスポーツEVがあればEV車かうかもしれません。
Posted at 2022/06/20 20:15:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になる車 | 日記
2022年06月19日 イイね!

新たなリフレッシュメニュー追加・・・か・・・??

今日はディーラーに行き軽くメンテ&リフレッシュ。

まずはエンジンオイル、フィルター交換。

次にリアワイパーアーム、ブレード、ゴム交換。

リアワイパーアームも真っ白に劣化していたので・・・。

最後に夏に向けてのエアコンガス点検。

4年前にガス交換したんだけど、なんか冷えが悪い気がしたので・・・。

点検結果は予想通り悪かったです。

ガス圧力測定で低圧0.3 高圧1.4でちょっと通常より低い圧力みたい。

とりあえずガス補充と蛍光剤を入れて様子見。

漏れている個所があればブラックライトを当てれば蛍光剤が光るから分かるみたいです。

今はそんな事出来るんですね。

ちなみに少し前にエアコン関係の見積もりをしてもらっているので大体の金額は分かります。

・コンプレッサーアッセンブリ新品約13万円。
(リビルト品約7万円前後)
・コンデンサー新品約5万6千円。
・脱着・交換工賃約1万7千円。
・エアコンガス・オイル約5千7百円。

やっぱりエアコンリフレッシュさせるならコンデンサーも交換したい・・・。

飛び石などでフィンの潰れが結構あるから・・・^^;

さて、今年の暑い夏を無事乗り切れるかな??
Posted at 2022/06/19 18:43:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | IMPREZA | 日記
2022年06月18日 イイね!

自然と戯れる

自然と戯れる今日も土曜の仕事は休みでした。

ゆっくり寝ていたら朝の6時半に親父に起こされ「畑の手伝いをしてくれ」と言われたので手伝いしてきました。

親戚の家の畑の一部を借りて作物を作っています。

まずは玉ねぎの収穫。

その後、ミニ耕運機で土を柔らかくしたり、トマトの苗にネットをかけたり、草むしりしたりと結構重労働・・・。

2時間ほど農作業をしたのち家に帰り、今度は庭の木の剪定。

新しい枝が伸びてボウボウなので上の方をバッサリ切って見た目をスッキリにさせました。

慣れない作業するぐらいなら、まだ仕事していた方が楽ですね・・・^^;
Posted at 2022/06/18 14:54:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2022年06月17日 イイね!

不具合原因判明

不具合原因判明今月初めから使用している「どこかなGPS」

今現在「移動を検知して勝手に測位する」不具合が発生していてメーカーに問い合わせ中。

そして今日連絡メールが着ました。

内容は「担当部署にて調査を行いましたところ、30分以上の静止状態から移動検知した場合の測位が、本来意図していない「自動更新無効」の場合も、動作していることを確認いたしました」との事。

最初の不具合報告の時には調査しなかったのね・・・・^^;

「端末の不具合だから新品交換で良いか」程度の認識か・・・。

でも、やっと私の言っている不具合がメーカーの落ち度だと分かったはず。

今後、どうするか対応協議中との事で早く解決させてほしい。

その影響なのかバッテリーの持ちが丸3日も持たないので使い勝手が悪いです・・・。

だからパーツレビューの評価を☆2つ(悪い)に変更しました。

不具合が解決しそれによりバッテリーの持ちも回復したらまた再評価したいと思います。

とりあえず、どこでもGPSを購入検討している方が居れば、今はやめた方が良いです。
Posted at 2022/06/17 18:39:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2022年06月16日 イイね!

一皮剝けた

私はカーオーディオのUSB端子にiPhone充電用のUSBコードを繋ぎっぱなしにしています。

長い事その状態で使用しているので日光でコード表面の外装が劣化しボロボロ取れてるようになっていました・・・。

なので、残っている外装を剥がしその下の編組線が丸見えの状態に。

この状態で使用しても大丈夫かな??

やっぱり新しいコードを買った方が安全ですかね??
Posted at 2022/06/16 19:44:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「イボ http://cvw.jp/b/413312/48652152/
何シテル?   09/13 13:40
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation