• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2023年01月27日 イイね!

潜水艦映画に駄作無し

私の好きな漫画の一つ。かわぐちかいじ氏の「沈黙の艦隊」

これがアマゾンスタジオで実写映画化されます。



面白そうなんだけど、あの壮大なストーリーのどこまでを映画化するのか?

1本で完結させるのか?

ヒットしたら3部作にするのか?

漫画を実写映画化ってなかなか難しいもんで、過去色んな作品がダメ出しされています。

私の好きなコレは上手く仕上げて欲しいもんです。

「沈黙の艦隊」は9月29日全国劇場公開。
Posted at 2023/01/27 19:22:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2023年01月26日 イイね!

サーキットタクシー~~!!

日曜に見学した「タカス研修走行会」

皆さんのカッコイイ愛車がカッコイイエキゾースト音を響かせながら走る姿を見るだけでも興奮します。

「くぅ~~見るだけじゃ~物足りないぜぇ~~!!」と思った方に朗報。

去年からこの走行会では新しい試みが行われています。

それが「サーキットタクシー」

タカスデモカーの86をプロドライバーが運転し、その横に乗って鈴鹿サーキットを2周してくれます。

なので今回、サーキットタクシーに乗りました。

その様子を動画に撮影したので、どんな感じかご覧ください。



ただ見るだけではなく、タクシーに乗りコース内で参加者の走りを見るのも面白いです。

来年もやってくれるのを期待したい。
Posted at 2023/01/26 19:17:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | imprezadouga | 日記
2023年01月25日 イイね!

タカス研修走行会2023見学

タカス研修走行会2023見学日曜に鈴鹿サーキットで開催された「タカス研修走行会」を見学してきました。

本当は私も参加する予定だったのですが、ご存じの通り事故で愛車が無いので・・・。

皆さんの走りをバシバシ撮影しようと思ったのですが、色んな方と喋っていたので中々撮影できず。

私はレンタカーで来ていて、返却時間に間に合うように帰るには最後のBグループ3枠目が始まったら帰らないと間に合わない・・・。

みん友さんの走行シーンを最後にしっかり撮影する為にピット先端へ。

ピットから発進する皆を撮影し、そのまま1周してきてホームストレートを通過するのを撮影しようとスマホをコースへ構えて待っていたら・・・・・。

シグナルが赤一色に。

「え??」

皆さんがストレートを通過せずそのままピットに帰還・・・^^;

誰かが130Rではみ出て刺さったみたい・・・。

みん友さんじゃなくて一安心ですが、最後の走行シーンが撮影できずタイムアップ。

一足先に帰らせてもらいました。

少しですが撮影できた写真をフォトアルバムでどうぞ⇒みん友の疾走2

来年こそは皆さんと一緒に走りたいと思います。
Posted at 2023/01/25 20:04:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーイベント | 日記
2023年01月24日 イイね!

大雪対策

午後から本格的に雪が降ってきて、夕方はホワイトアウトも起こりました・・・。

明日は間違いなく大雪になりそうです。

なので、会社の私が乗る社用車とエンジンリフトにチェーンを装着。

明日は歩いて通勤しようと思います。

午後6時現在、滋賀県との県境を目安に北陸道は通行止め。

なので、国道8号線に車が集中し渋滞になり、その内8号線も通行止めになる可能性があります。

明日、明後日は県外への仕事は無理かな・・・。

最悪土曜の車納車も無理かも・・・^^;
Posted at 2023/01/24 18:40:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2023年01月23日 イイね!

生い立ち

今週末に納車予定の車の車検証やディーラーでのメンテ履歴、過去車検時のチェックシートが先に到着しました。

今年度から車検証がICチップ入りの小さいタイプになるんですが、私の車検証もそのタイプになっていました。

A6サイズで小さくなったのはいいけど、他の書類が小さくなっていないから収納にかんしてはメリットありません・・・^^;

現車が来る前にディーラーの整備記録をチェック。

生まれは2005年。神奈川スバルに納車。

そこで平成30年、走行距離約11万キロまで在住。

そこから秋田スバルに移住。

去年4月に走行距離約14万7千キロで売却されたみたい。

だから私が3番目のオーナーかな??

整備記録を見る限り、大きな故障はなく、ちゃんとマメに整備してある感じです。

写真や記録で見る限りは良い個体に見えるが果たして実際はどうなのか・・・。

週末は大雪で納車は大変だけど楽しみです。
Posted at 2023/01/23 19:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | IMPREZA | 日記

プロフィール

「待機は遠慮しましょう http://cvw.jp/b/413312/48562718/
何シテル?   07/25 20:29
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation