• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2024年01月20日 イイね!

内覧会

内覧会今年3月に開業する北陸新幹線金沢~敦賀間。

その停車駅となる福井駅と敦賀駅で新駅舎の内覧会があったので福井駅の方へ行ってきました。

駅舎の作りも明らかに在来線よりも広くて豪華。

こっちがメインの福井の玄関口になるんだな~と感じました。

ホームは両側に上下線それぞれ1本のみとコンパクトな作りで全国唯一の構造だそう。

ホーム上を色々見ていると音楽が鳴り「11番ホームに新幹線が到着します」とアナウンス。

見学者が興奮してホーム側に集まります。

そしてW7系新幹線が敦賀方面からやってきました。

いや~やっと本物を目の前で見る事ができました。

やっぱ大きいしカッコイイですね。

1分ほど停車したらそく出発。

加速もだんだん速度が乗りアッと言う間に去っていきました。

来週27日には「芦原温泉駅」と「越前たけふ駅」で内覧会があるとの事。

開業まで2ヵ月を切ったので地元は盛り上がってきました。

開業したらまた駅に遊びに行こうと思います。

そしていつかは新幹線で東京へw
Posted at 2024/01/20 19:43:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2024年01月19日 イイね!

3番目の入院

一昨年に自分が入院。

去年に愛車を入院。

そして今年に入ったそうそう今回ヨギボーを入院させました。

去年にヘタったヨギボーをお復活させる為、外側のカバーを購入したのですがそれでは新品のようになりませんでした・・・。

ヨギボーに問い合わせるとやっぱり中のカバーとビーズもヘタっているからリペアした方が良いと言われたので今回初めてリペアをしてみることに。

順序としては・・・

1・ヨギボーに電話で依頼する。
2・自宅にヨギボーを入れる袋と返信用伝票が届くので袋にヨギボーを入れ、伝票を貼り佐川急便に出す。
3・1週間ぐらいでリペアが終わり家に返還される。


ちなみに、家の近くにヨギボーのお店があれば、そこに持っていくだけでリペア依頼が完了します。

春巻きの方にピンと立つヨギボーになって戻ってくる事を期待します。
Posted at 2024/01/19 19:18:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2024年01月18日 イイね!

平和堂でお得に

ウチの母はよく平和堂で買い物をしているのですが、そこで「平和堂でスマホを何かすると安くなるみたいなんだけど」と言われたので調べてみました。

調べた結果「平和堂スマートフォンアプリ /ライフスタイル(無料)」と言うのがあるらしい。

チラシ情報やクーポンがあり、アプリに平和堂のHOPカード情報を登録。

そしてアプリで表示されているクーポンをお気に入り設定して、その対象商品を買うと安く買える仕組み。

母はスマホ持ってないので、これからは買い物に行く前に私のスマホでクーポンを調べてから買い物へ行かせます。

これで少しでも安くお得に買い物できます。
Posted at 2024/01/18 19:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPhone | 日記
2024年01月17日 イイね!

停止線を守ろう

ここ最近、気になっていた事がありました。

国道8号線の交差点で停まると「4輪」停止線の前にある「二輪」停止線が消えている箇所があるんです。

劣化して消えかけているのかな~と思っていたのですがどうやら違うみたいで・・・。

地元ニュースによると「バイクのすり抜けなどの危険があるから今年の夏までに国道8号線にある71ヵ所全ての2段停止線を廃止する」との事。

確かに信号待ちしているとバイクが後ろからスルスルとやってきて、その2輪停止線に割り込んでくる事が多いからね~。

そんな事して良いルールは無いから私的にはこの案には賛成です。

ちゃんとルールを守って安全運転を心がけましょう。
Posted at 2024/01/17 20:08:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2024年01月16日 イイね!

話題のチャーハン

話題のチャーハン月一の料理ネタ。

今回は正月早々話題になった格付けチェックで浜田が作った「ほぼ海鮮チャーハン」

浜田が作ったのにほとんどの芸能人が「コレが一流シェフが作ったチャーハンだ」と騙されたチャーハン。

一体どんな味なのか興味があったのでチャレンジしました。

材料 (1人前)
・ご飯 200g
・ラード 10g
・長ネギ 10cm
・卵 1個
・ほぼエビ 20g
・ほぼカニ 20g
・ほぼホタテ 20g
・塩コショウ 少々
・紹興酒 少々

レシピ
1 ラードでネギ、ほぼシリーズを炒める
2 溶き卵を入れる
3 ご飯を入れる
4 紹興酒、塩コショウで味を調えて完成

実食
今回は材料のほぼエビだけ手に入らなかったので無し。

いつも作っているチャーハンと同じような香ばしさがあり、とても美味しかったです。
Posted at 2024/01/16 19:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理DIY | 日記

プロフィール

「心頭滅却 http://cvw.jp/b/413312/48565974/
何シテル?   07/27 09:36
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation