• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2024年06月19日 イイね!

ピンポイント

この前、親父の車を機械式洗車機で洗おうとGSへ。

前に洗っている車がいたので受付をして順番待ち。

その時に横の方に機械式洗車機での色んな注意事項が書いてあり、その中に「洗車できない車両」の項目がありました。

「ピックアップ車・オープンデッキ車」

「外国車」

「軽トラック・レザールーフ車」

「ワイパーゴムを浮かせたままの車両・雨滴感知式オートワイパー装着車」

「フロントバイザー・大型サイドバイザー・特殊バイザー装着車」

そして・・・

「大型インタークーラーダクト装着車(代表的な車種スバルインプレッサWRX等)」


いやいや、代表的な車種ってそれって涙目GDBしか該当しないでしょ!!^^;

ご丁寧に涙目GDAの絵が描いてあるし・・・。

絵に描いてあるダクトは涙目GDBだけだから。

丸目や鷹目のGDA、GDBはそこまで大きくないから大丈夫なのかな??

なので涙目GDBオーナーの皆さん。

気合で愛車を手洗い洗車して綺麗にしましょう~。
Posted at 2024/06/19 19:54:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2024年06月18日 イイね!

見通しが悪い

私の通勤路には2ヵ所事故が多い信号の無い「魔の交差点」があります。

その一つに差し掛かり見通しの悪い方から来る車がこないか確認する為にカーブミラーを見ようと思ったら・・・。

カーブミラーが無い!!

アレ??と思い交差点に入ったら、事故があった痕跡が・・・。

そして道の端の方に倒れたカーブミラーが置いてありました。

どうやらまた事故があったようです。

何で見通しが悪い所でちゃんと一時停止して安全を確認しながら徐行で交差点内に入れないのか??

そんな簡単な運転も出来ないのか??と。


そして今日の朝。

雨が降っている中、別の信号の無い交差点。

私の方が一時停止なので、一時停止。

安全を確認し右側の方が見通しが悪いので徐行しながら左右を確認。

右側も見える位置まで来て、左右、巻き込みの安全を確認したので左折しようとしたら・・・。

対面の車が右折!!

いやいや、左折優先だろうが。

そっちの方からは見通しが良いからすぐに安全を確認したのかもしれないが・・・。

私がいい加減な安全確認でパッと左折していたらぶつかってたよ・・・。

ほんともっと安全運転と交通ルールを守ってほしいもんです。
Posted at 2024/06/18 19:22:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2024年06月17日 イイね!

痛恨の一撃!!

一昨日のブログで親父が足首を怪我した事を書きました。

その続きです。

今日病院に行かせたのですが、お昼に電話が入り「レントゲン撮ったら剥離骨折だった。即入院、手術する事になった」と・・・・^^;

なので仕事終わってから家から着替えやパジャマ、日用品、iPadなど要る物を病院へ持っていきました。

2週間ぐらい入院が必要という事で、その間は酒が飲めないし、きちんとした食事管理だから痩せて退院しそうです。

ほんと歳とってからだとチョットした事でも結構ダメージが大きい事があるので気をつけないといけませんね。

親父にとっては人生で一番最悪な父の日になりました^^;
Posted at 2024/06/17 19:48:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2024年06月16日 イイね!

梅まつりと街道を往く

梅まつりと街道を往く今日は南越前町、河野シーサイドパークで開催された「河野梅まつり」に行ってきました。

本当なら両親が行く予定だったのですが、昨日のブログに書いたように親父が足を怪我したから運転できず。

だけど母が楽しみにしていて「連れて行ってくれ」と懇願するので親父を留守番にして私が運転。

会場ではホタテやイカなどの海鮮物も販売していましたが、この祭りのメインは「梅もぎ体験」
(完全予約制)

会場からマイクロバスで梅園まで移動し、そこで好きなだけ梅を収穫する事が出来ます。

梅もぎでは年配の方は背が低いから木の低い所の梅しか取れず・・・。

だから木の上の方、枝の先の方に大きい梅が実っていたので私はソレを狙う。

これはこれで意外と楽しいw

今年は不作との事でしたが、木に実っている梅は例年よりも大きいらしく6キロ分を収穫。

これを1キロ500円で買えるらしく、お店で買うよりは半値ぐらいだそう。

まぁ~私は梅は好きじゃないんで「ふ~~ん」って感じなんですが・・・^^;

で、帰り道に気になった「馬借街道」と言う所を寄り道。

街道の途中にある山頂からは越前市、鯖江市、敦賀湾が見えて気持ち良かったです。


フォトギャラリー⇒「河野梅まつり」と「街道」
Posted at 2024/06/16 19:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2024年06月15日 イイね!

父の日

明日は父の日という事で早いですが今日の夜に親父を外食に連れて行く予定でした。

しかし、午前中に親父が近くの低い山へ登りに行き、その帰りに転んで足を挫いてしまったんです・・・。

骨折では無さそうですが足首が少し腫れて、ヒョコヒョコ歩きで歩くのが辛そうなので外食は親父の足が良くなってから行くことにしました。

ほんと近くの低い山で良かったです・・・。

ヘタに高くて遠い山で挫いて、歩いて下山できないとなったら救助隊に助けてもらう可能性があったので・・・^^;

皆さんは良い父の日を過ごしてください。
Posted at 2024/06/15 18:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「心頭滅却 http://cvw.jp/b/413312/48565974/
何シテル?   07/27 09:36
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 2021 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation