• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月08日

函館旅行 最終日

函館旅行 最終日 おはようございます。
昨日が旅行最終日でしたが、iPhoneのバッテリーが切れてしまったので本日upします。
宿をチェックアウトして、まずは路面電車の駅へ向かいました。すると一編成しかない「らっくる号」が来たので、すかさず乗り込みます。


天気が良かったので、津軽海峡を見ようという事になり、路面電車の終点、谷地頭から歩くこと1キロ・・・この坂を超えると・・・



立待岬です。目の前が、津軽海峡でその向こう側に青森県がはっきりと見えました!














素晴らしい景色でしたよ〜!
その後は、また谷地頭駅に戻って電車を待っていると、キタ〜!



函館ハイカラ號です(^^;;
これも一編成しかなく、走行時間も限定なので大変嬉しいです。
運転手さんも、可愛い車掌さんも当時の衣装でした。







函館駅前に戻り、ランチは地元の人が食べに行くというお寿司屋さんへ。
結論からいうと、もの凄く美味しかったです!。カウンター席だったので写真が二枚しか撮れなかったですが、今の時期しか食べれない生のイクラ(これ以外の時期は冷凍になるとの事)、そして戸井産の本マグロ、これは大間と同じ物が函館側の漁港に上がったものです。見た目は脂はないのですが、口の中でとろけます!後でNetで調べると、戸井のまぐろは、漁法が大間とは異なるため美味しさが格別らしいです。(もっと食べてくれば良かった)




函館の地元珈琲の「美鈴」でコーヒーを頂く。



まだ時間があるので、青函連絡船を見に行くとシュギョーしている人がいました。





そして函館空港へ。
珍しく「いろはす」で、北海道限定のハスカップが売ってましたよ。

最後は飛行機からの日が沈む綺麗な景色。











そして最後、今回買ってきたお土産。
お魚とかはクール宅急便なのでそれは除きますが、今回はかなり控えめ。

去年は昆布太郎だけでも10箱以上買いましたからね(^^;;
また次回行けるように、お仕事頑張らないと!

最後まで読んで頂きましてありがとうございました。

ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2012/10/08 12:41:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2012年10月8日 13:09
私も北海道は大好きで、もう何度も行きましたが
写真を見てるとやっぱりテンション上がってきちゃいました!
最高の景色と最高に美味いもの。
旅の醍醐味ですね。
路面電車はいつも眺めてるだけでしたが
次回訪れた時には是非乗ってみようと思います。

きれきな写真をありがとうございましたm(__)m
コメントへの返答
2012年10月8日 19:26
.なお.さん、コメントありがとうございます。

.なお.さんは、北海道のどちらへ遊びに行くことが多いでしょうか?

我が家の趣味は、旅行なので、もっともっと出掛けたいと思っています。

その分、仕事は頑張らないと
いけませんね(^^;
2012年10月8日 14:24
こんにちは~♪
お写真一枚一枚から、楽しそうな雰囲気が伝わってきますね・・・(^^)
函館のお鮨は、江戸前の概念を覆すほど、ネタがでかく新鮮ですよね~
また食べたくなりましたww
コメントへの返答
2012年10月8日 19:29
かれんこパパさん、こんばんは(^^)/

iPhoneで撮った写真なのですが、綺麗に撮れるんですね(笑)

お寿司は「るるぶ」に載ってないお店を
地元の方から教えて頂きました。
観光客相手ではないのでいいネタが安かったです。
ネタは新鮮そのもので、板前さんが
美味しいものを握ってくれましたよ~!
2012年10月8日 14:52
日記読んでると北海道、行きたくなりますね!

沖縄は行きましたが北海道はまだ行った事が無いのでいつも、嫁と行きたいね~。と話してます。

北海道旅行貯金はじめようかな?
コメントへの返答
2012年10月8日 19:35
maeさんのところからですと、セントレアから行けるのでしょうか?

北海道は余りにも広すぎるので、ピンポイントで旅行された方が良いと思います。
函館から札幌への移動も、半日掛かってしまいます(^^;

函館は街が小さいので二泊三日もあれば有名な観光地は見学できると思います。

ぜひ人生は一度きりしかないので、奥様とご一緒に夢を叶えるために旅行貯金をしましょうよ!

我が家の場合、来年のGWとか夏に行くぞ!って期限をはっきり決めるようにしています(^^)/

2012年10月8日 14:55
私はイクラは食べれなかったのですが、以前に北海道のみん友さんから旬のイクラを送ってもらって勇気を出して食べたらメッチャ美味しかったです。
現地の方も旬の時しか食べないって言ってたのが頷けます。

北海道らしい広大で素晴しい景色ばかりですね。
思う存分と北海道を満喫されたようで何よりです。
コメントへの返答
2012年10月8日 19:38
まちゃひーろさん、こんばんは(^^)

まちゃひーろさんは、イクラがダメなんですね。生臭いのを食べちゃうと嫌いになりますよね。

ほとんどは冷凍物らしいのですが、この10月だけは今、生んだものを食べられるそうで味が別物でした!
お寿司屋さんで、思わず追加して食べちゃいました(^^;

函館山って、手前までは街の住宅街なのですが、1キロあるくといきなり断崖絶壁になります(^^;

大自然を見ていると、なんだかのんびりした気分で、気持ちが良くなりました。

2012年10月8日 17:07
かなり・リフレッシュされた様で!!!

車じゃない旅もイイ感じ!!!

(o ̄ー ̄o) ムフフ 
コメントへの返答
2012年10月8日 19:40
Kintaroさん、どうもー。

ラーオフも楽しそうでしたね(^^)/

クルマの旅も大好きですが、飛行機も好きなものですから、時々乗りたくなります。
2012年10月8日 17:33
こんにちは
やっぱり北海道はいいですねえ^^
海鮮もすごく美味しそうです。
道南はあまり行ったことがないので是非行ってみたいです^^
コメントへの返答
2012年10月8日 19:45
カールツァイスさん、
こんばんはー。

京都に行かれてたみたいで、僕も京都に行きたくなりました!

できれば毎週、どこかに
旅行したいくらいですね(爆)

2012年10月8日 18:53
函館、ステキな街ですよね~

港町独特の雰囲気が好きです!!
コメントへの返答
2012年10月8日 19:46
monaco335さんは、函館は
行かれたことがありますか?

いつかは函館の坂道で
自分のクルマを停めて
写真を撮ってみたいです(^^;
2012年10月8日 19:55
満喫しましたねー(^^)

自分も北海道に行きたくなっちゃいましたー!
コメントへの返答
2012年10月9日 7:53
☆M☆さん、おはようございます

☆M☆さんならば、青森からカーフェリーですぐに行けそうですよね(^^;;
2012年10月9日 7:12
実は私も北海道、特に函館に行きたいなぁ~と思っていたところへドンピシャなご旅行のアップ♪♪

我が家は猫を飼っている為、家族全員での旅行はした事がありません。
しかしこれらの素晴らしい写真を拝見して、何とかして家族全員にこの素晴らしい景色と美味しい食べ物を食べさせたいと思いました!
参考にさせて頂きます♪♪



コメントへの返答
2012年10月9日 19:35
はるサン、コメントありがとうございました。

ペットが居ると確かに家族旅行は大変だと聞きます。うちの親戚にも犬がいるので、旅行できないと言っていました。

でもどうでしょう。

例えばペット同伴の宿もありますし、後はペットホテルに預けることも考えられます。

家族との時間、家族で過ごす思い出は
お金では買えないと思うんです。

なのでどうやったら旅行できるかを
家族会議で会話できると
いいですよね(^-^)/
2012年10月9日 13:57
私は「いくら」や「うに」が食べられませんでしたが、
北海道で無理して食べたら、とても美味しいので驚いた事があります。
「本物の味」というのを知った瞬間でした。
ああ、私も行きたいです。

「北海道は、でっかいどー」

(むむっ、古っ!て声が聞こえる・・・)
コメントへの返答
2012年10月9日 19:51
メタボ貧脚部長さん、こんばんは(^-^)/

自分もウニは嫌いだったのですが、函館のウニは生臭くないので、食べられました(^^;;

東京のウニの多くは、粒が溶けないように
薬漬けなんだそうです。

本物を知っておかないと
ニセモノも分からないですよね(^^;;
2012年10月9日 22:36
こんにちは。

じっくり見ちゃいましたぁ~。

函館、いいですねぇぇ。

行った気分になりました(^v^)

コメントへの返答
2012年10月10日 20:56
キミモデナさん
こんばんは(^-^)/

鈴鹿には自分は行けないので
お互いに楽しめて良かったですよね(^^;;
2012年10月10日 9:29
こんにちは~

戸井・大間・三厩(みんまや)は築地でも高値で取引されているなマグロみたいですよ^^


私は戸井のマグロを食べれば制覇です(#^.^#)



青森までしか行ったことがないので北海道はいつか行ってみたいです(#^.^#)
コメントへの返答
2012年10月10日 22:45
ごっち(^・^)さん、
コメントありがとうございました(^-^)/

ごっち(^・^)さんは、こないだ
青森を旅行されたばかりですよね(笑)

津軽海峡を挟んだ港だから、同じマグロを
水揚げするから同じと思われがちですが、
マグロを釣った後の処理がまったく異なる
みたいですよ。
なので厳密にはマグロの味も差があるらしいですが、我が家には分からないまま、
美味しく頂きました(笑)
2012年10月22日 22:52
こんばんわ。
函館、というか北海道ってまだ、行った事無いんですよ~
ホントにうらやましいです。
もう少し経つと、雪景色になっちゃうから、今年も行かずじまい・・・・・
コメントへの返答
2012年10月23日 8:04
Autobahnさん、おはようございます

いつもコメントありがとうございます。

北海道は、ここのところ、
毎年秋くらいに行っています。

冬も雪が大変ですが、食べ物は
冬の方が美味しいらしいですよ(^^;;

プロフィール

「房総半島ドライブ(2025年8月) http://cvw.jp/b/413399/48586637/
何シテル?   08/07 19:06
■Tokyo Disney Resortで散歩することと国内旅行とドライブが大好きです♪ ■高校生の時にTDLでキャストをした経験があります。あの頃のよう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MICHELIN Pilot sport 4 SUVのインプレッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 21:18:21
ピアノブラックパーツ光沢復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 15:39:41
BMW(純正) アダプティブMサスペンションについて (前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 20:56:44

愛車一覧

BMW X4 BMW X4 M40i-G02 (BMW X4)
🔷🔷G02 BMW X4 M40i (LCI前) 型式 CBA-UJ30 エンジン ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 325i Msport-E91 (BMW 3シリーズ ツーリング)
E91 325i Touring M-Sport 08Model 標準装備  ・iDr ...
トヨタ カローラFX AE101FX@C-ONE (トヨタ カローラFX)
C-ONEにてコンプリートで購入したAE101-FXです。 新車の状態からパーツを組んで ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
人生初めての愛車は新車を買いました。 AE86が無くなった後なのでFFのレビンです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation