• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月24日

実は…当て逃げされました

箱根で起きた事件とは?

ブログにも書きましたが、昨日までは箱根旅行でした。
が、実は箱根湯本のホテルの駐車場で当て逃げされました!

朝チェックアウトして駐車場に行くと、バンパーとホイールに擦り傷をつけられてました。
新車で車を買って、ずっと無傷だったのでこんな大きなキズは初めてなので、正直ショックです(泣)

今考えると前日のチェックインの時に、ホテルの係りからクルマのカギを預けて欲しいと言われ、ぶつけたらどうするのですか?と聞いたら保険で直す、と口頭で言われました。
まさか本当にそうなるとは(怒)

朝の8時過ぎに宿の上から駐車場を見ると、詰め込んだ駐車場の中から外へ出ようとするクルマが、スキマを縫うように動いています。危ないなあ〜!


そして駐車場にいくと、こんなキズが!




すぐにホテル側を呼んで、課長の名刺をもらい翌日連絡する事に。

そして今日Dで事情を説明してからホテルへ電話して今後の対応を会話しましたが、電話の会話の中で最後までホテル側からお詫びの言葉は、ひと言もありませんでした。
当然のことですがこういう宿には、『二度と行きたくない宿』に決定です。
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2012/12/24 14:47:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年12月24日 16:17
こんにちは。。。
ここの駐車場って、なんだかゴチャゴチャしてますね(^_^;)
うちも夏に当て逃げされましたが、なんとも言いようが無い気持ちですよね。
相手が居ないんだから・・・(>_<)
心中、お察しいたします・・・
コメントへの返答
2012年12月24日 16:50
まあぽよさんも、当て逃げされた
経験者なんですね。

とりあえず早く直して、気持ちよく
お正月を迎えたいです(^^;;
2012年12月24日 16:40
(=◇=;) ギクッ 当て逃げ!!!

せっかくの楽しい旅行が楽しさ半減~

いくら保険使うといっても気分的には~

┗|`O´|┛ゴリャー ですよね~

心中お察し申し上げます!!!
コメントへの返答
2012年12月24日 16:51
Kintaroさん、
そうなんですよ〜

いつもスーパーとかでは駐車場の場所に
気をつけてましたが、今回は仕方ないですね

新しいバンパーに変えてもらわないと!
2012年12月24日 16:43
よろしくない宿ですね…

駐車場もすごいビミョーです!!
コメントへの返答
2012年12月24日 16:58
全くよろしくない宿ですね

駐車場も100台以上詰め込んで
坂道とかにも止めてました

管理不十分です!
2012年12月24日 16:49
こんにちは、心中お察しします。
コメントへの返答
2012年12月24日 17:19
hidehide335さん
温かいお言葉ありがとうございました。
2012年12月24日 17:20
最低なホテルですね・・・


でもすぐに気づかれてよかったです・・・
コメントへの返答
2012年12月24日 18:42
ごっちさん、メリークリスマス(^^)/

我が家はいつも車に乗る前に
四隅を確認してるんですよ(^^;
2012年12月24日 17:25
ご愁傷様です
BMWだと補修じゃなくて交換でしょうか?

立地的に場所が確保できないのかもしれませんが、それにしても効率の悪い駐車場ですね・・・
まぁ勝手な偏見ですが、建物の作りや手前で出庫を待ってる人が居る事を考えれば客に対する考え方ってのもわかる気がします
コメントへの返答
2012年12月24日 18:45
終太郎さん、鳥さんはお元気ですか?

サービスマンによるとバンパーは交換ですって言ってました。

谷間にあるホテルだったのですが、この写真に写ってない場所でも、変な形の場所に押し込んでました。
これはまさしくホテル側の都合で、来た車を適当に並べてた感じは正直ありましたね。

2012年12月24日 17:35
あらら...
残念ですね。

なんで、当て逃げなんてするんでしょ...
信じられません。
宿屋は一切関知しないんでしょうねぇ〜
この年末に... なんと言って良いのか...
ホントに残念です。
コメントへの返答
2012年12月24日 18:47
リョウさん、どうも~。

ホテル側の保険会社で修理することになってます。
がDとから見積もりが先方に届いての交渉になると思います。
早く綺麗にしたいですよね(^^;
2012年12月24日 17:40
こんばんは。自分も当て逃げされた経験ありますが、ホテル側の対応もともかく他人の車をぶつけて逃げる奴が一番悪いですね!こんな奴がいるから駐車場に停める時は、場所をシビアに考えてしまいますね…どうぞ、気を落とさないでください(^^)/必ずいいことありますよ♪

コメントへの返答
2012年12月24日 18:49
ゆうパパ@705さん、こんばんは~

隣はですね、記憶が定かではないのですが大きめのトヨタのワンボックスだったと思います。
たぶん出る時に右折しながらクルマを出したので、相手のリヤバンパーか何かがあたったような傷跡でした。

でも大丈夫ですよ(^^)/
心使いありがとうございました
2012年12月24日 18:07
ひどいホテルですね。
早く直して、気分良く新年を迎えましょう。
コメントへの返答
2012年12月24日 18:50
たまさ。さん
了解しました!

Dによるとギリギリ年内に直せるかどうかとの事でした。
でもまだボディに逝ってなくて
よかったです(^^;
2012年12月24日 18:09
こんばんは

げげげ・・・なんだいこの駐車場・・・
動線が無いじゃないの。
はなから駐車係りが移動する様に成ってるじゃない!
 センス無い駐車の配置だし・・・・
コレはぶつかりそうですね・・・

とんだ災難だったね、コレはちゃんと直してもらわんと!!
ホイール新品!タイヤ新品!で行きましょう!!

ちょっと詐欺じみた言い方だったかな(#^.^#)
コメントへの返答
2012年12月24日 18:52
サハラさん、どうもー!

でしょ、でしょー!
上から見てたら、写真のヴェルは横も後ろも当たってるんじゃないかって、思っちゃいました。
間を抜けて、早く出たかったんでしょうね。

そもそもこの駐車場の設計が、考えられてないことが問題ですね。
2012年12月24日 18:10
あ、イイネじゃないけど・・・

イイネ押しちゃった。m(._.)m
コメントへの返答
2012年12月24日 18:53
大丈夫ですよ(^^)/
2012年12月24日 18:14
こんにちは。
何だか、後味悪いですね・・・・・
この駐車場、絶対に過去にも同様の事故が頻発してますよ。
改善しないという事はしょせん、その程度の会社だという事ですね。

名前、公表してもいいぐらいですよ!!
コメントへの返答
2012年12月24日 18:55
Autobahnさんの、おっしゃる通りだと思います。

チェックインの時に、ホテルの係員は「たぶん大丈夫だと思います」っていう言葉を使いました。
たぶん?そんな事をいう所にクルマを置かせるホテルがびっくりです。

でもホテルの名前はあえて伏せます。
が、写真を見ればわかる人はきっと判るんでしょうね(^^;
2012年12月24日 18:33
POCKEYさん
こんばんは↘
やられちゃいましたか!(ノД`)
元々、伊豆や箱根もそうですが山間の温泉地て駐車場がねぇ……極狭ですよね!
修理すれば良いって問題じゃないですよ!でも、親戚が選んだお宿ですから………嫌な思い出になってしまいましたね!こんな状態で年越しなんて(-_-#)

オイラはドアロックをやられました!鍵を預けて車を動かして貰ったのに、なぜか知らんぷり、当時はゴルフに乗ってましたが地方のスタンドでは開けられず、自分でJAFを呼びました!最後まで謝らず、オイラのせいにされました。オイラも二度と行かないホテルに認定させて頂きました!(爆)
コメントへの返答
2012年12月24日 19:02
たか坊Zさん
いつもコメントありがとうございます。

今夜はクリスマスパーティーやってますか?

箱根って古い観光地なので、どこの駐車場も狭くって、正直あまり行きたい観光地ではありませんでした。
でも、まあ良い勉強になりました。

チェックインの時も、荷物を持ったまま待たされましたし、きっと「サービス」という本来の意味を忘れかけているのかも知れません。

今の時代、顧客満足の多様化が進んでいるのでリピーターになって頂いたり、またクチコミひとつで良くも悪くも情報が広く伝わるようになりました。行く前にネットで妻がこの宿を調べてあったので、やっぱりという感じでした(^^;

たか坊Zさん、同じ県内なので
いつかはハイタッチ!で
すれ違うかもしれませんね(^^)/

ではメリークリスマス!
2012年12月24日 19:14
こんばんは
これはひどいですねえ・・・
自分も駐車場に止めるときはかなり気を使って止めます。
が、有名ホテルでこの対応はゆるせないですねえ。
ホテル名気になります。ポッキーさんには申し訳ないですが
泊まりたくないので^^;
コメントへの返答
2012年12月24日 19:45
カールツァイスさん
メリークリスマスです(^-^)/

都内にあるホテルのドアマンがいるようなホテルなら、安心して鍵を預けられますが、田舎にあるようなホテルでは安心できないんだなって思いました。
今回は自分達で宿を選んでいないので(^^;;
2012年12月24日 19:39
これはヒドイ!
ホテル名公開しましょう♪
当然、ホテル側が全額払うのですよね?
でも、板金等できない箇所に傷が付いた場合、どうするんでしょうか?
私的にはランボルギーニが安心して停められない駐車場しかないホテルは「なし」ですね!(爆)
コメントへの返答
2012年12月24日 19:51
heartbreakerさん
メリークリスマス!

クリスマスプレゼントは、いつでも
いいのてこちらに送ってくださいね(^^;;

ホテルの係員は、クルマなんてどれも
同じ価値ぐらいにしか思ってないと
思います。

heartbreakerさんのランボルギーニもここのホテルに置いたら、もれなくドアパンチと、車寄せが急な坂道だったので、クルマの腹をガリっと逝くことでしょう(^^;;

あと軽井沢はこれからは雪だから
当分お休みですよね(^^;;


2012年12月24日 19:47
こんばんは。
これはひどいですね、ご心中お察しします。しかもお詫びがないのが論外ですね。
私もキーを預ける旅館は苦手です。渡さないわけにもいかないし、初めて行く宿だと予約の時点では分かりませんし、悩みどころです。
コメントへの返答
2012年12月25日 19:09
Bstarさん、こんばんは(^-^)/

Bstarさんですと、クルマがうちのより
大きいからきっと駐車場には気をつけてますよね(^^;;

宿は確かにどんな駐車場なのかが
わからないのですが、出来るだけネットで
事前に調べるようにはしてますが
なかなか難しいですね〜
2012年12月24日 19:54
こんばんは(^^)

お察しします

接客においては、トラブル時などの対応でそのお店の真価が問われると思います

コメントへの返答
2012年12月25日 19:12
自称 スナフキンさん
メリークリスマス!(^-^)/

自分もそうですが、仕事でも遊びでも
突発的な問題が発生したときの対応力って
必要だと思います。
2012年12月24日 20:14
うちも当て逃げあれた経験有りです。
心中お察し申し上げます。

Fバンパー+ホイールまで逝くとは
逃げた側は解っているように思います。

そしてこの駐車場の状況でそのホテルは
なぜに車の鍵を預けさせるのか・・・?
意味不明です。

・・・とりあえず物損といういことで
きっちり直ってすっきりして下さい。
コメントへの返答
2012年12月25日 19:14
midori_395さん
メリークリスマスです(^-^)/

midori_395さんも、当て逃げ経験者なんですね。BMですよね?
久しぶりに気分がブルーになりました(^^;;

早く直してしまいますね!
2012年12月24日 20:33
当て逃げされたうえにそんな対応はヒドイですね!

いくら従業員の目が届きにくい駐車場とは言えホテルの敷地内で起きた事だからもう少し対応を考えて欲しいですよね!

こういう場合の対応こそが重要な気がしますが…。
コメントへの返答
2012年12月25日 19:17
maeさん
メリークリスマス(^-^)/
もうケーキは食べましたか?

ここの駐車場には、いちおう係りが定期的に歩き回ってはいるようですが、あまり意味がないように思います。

広い駐車場の宿しか
泊まらないようにしないと(^^;;


2012年12月24日 21:26
こんばんは。
スゴイ微妙な駐車場ですね。
心中お察しいたします。

イイネ!ではありませんが、こんなホテルがあるということでイイネで拡散します。
コメントへの返答
2012年12月25日 19:20
さかよしさん
メリークリスマス!(^-^)/

写真の駐車場もすごいデスが、ここ以外も
形が変な駐車場ばかりでしたね

自分は坂道の狭い場所が駐車場でしたが、
いやいやびっくりでしたね(^^;;
2012年12月25日 0:26
こんばんは。
せっかくの楽しい旅行だったのに…。心中お察しします。

早くきれいに直るとイイですね。
コメントへの返答
2012年12月25日 19:23
KOU吉さん、コメント
ありがとうございました(^-^)/

旅行は気持ちを切り替えて、楽しく
過ごせました。

早く直して解決したいと思います!
2012年12月25日 1:54
こんばんは
せっかくの旅行が台無しでしたね、どうかお気を落とさずに・・・

このホテル、カギを預かるということは、入庫をホテル側で行ってるんですか?
それとも場内でクルマを詰めるために預かるんでしょうか?
いずれにしても、こんなに狭い駐車場に詰め込んでおいて、出庫をホテル側で行わないなんて怠慢も甚だしい・・・

お客がクルマを降りた「状況」(=周囲の障害物の状況と言えば良いでしょうか)を元に戻してカギを返す、それが義務だと思います
低レベルなホテルですね・・・
コメントへの返答
2012年12月26日 7:58
RFあかひさん
おはようございます。

ご無沙汰しております。お元気でしょうか。

ホテルに到着するなり、鍵を渡すように言われました。写真の駐車場だけではなく、クルマ寄せの脇とかにも縦列駐車してました。
クルマの脇をいろんなお客様が歩いているので、大きな荷物が当たったらどうするのでしょう(^^;;

朝早くチェックアウトするひとは、フロントから鍵を返してもらって、クルマを出すようですが、写真のヴェルはお客が自分で運動してぶつけそうでした。

今年はそちらは大雪ですよね。
来年は良い年になりますように(^-^)/
2012年12月25日 6:46
ホテルの係りの人がぶつけたんじゃないですか?

せっかくの旅行なのにお気の毒です(._.)

年内に直ると良いですね。
コメントへの返答
2012年12月26日 8:00
はるサン
おはようございます(^-^)/

左となりに白のワンボックスカーがいたので、たぶんそいつが右に曲がりながら出た時にやられたのではないかと思います(^^;;
2012年12月25日 10:23
これは酷い・・・。
かける言葉がみつかりません。

めぐり合わせでしょうか?
次は「かなり良い事」が巡って来ますよ。

絶対。。。
コメントへの返答
2012年12月26日 18:29
メタボ貧脚部長さん
こんばんは(^-^)/

まだ小さめのキズで良かったです。

ちなみにTDRでは、強風の時は一台ずつ間を開けて駐車させています。
強風で急にドアが開いてドアパンチしないようにと配慮されています。
さすがですよね(^-^)/
2012年12月25日 13:13
ヒドイホテルですね。

ガッツリと直してもらったほうがいいですね。
コメントへの返答
2012年12月26日 22:16
BMW840 杉山さん
こんばんは(^-^)/

今度は天丼ですよね(^^;;

バンパーは早くまず
直してしまいたいと思います。
2012年12月26日 0:20
あらら、せっかく気分転換の旅行だったでしょうに。
保険対応を適用してくれるだけまだマシでしょうか。

こっそり聞きたいところでしたが、写真の断片的な情報から、ホテルを特定出来ちゃいました。

早く治せるといいですね。


コメントへの返答
2012年12月27日 12:15
さっしぃさん
おはようございます。

コメントありがとうございます。

この写真だけでホテルが
わかるんですか?
箱根湯本にお詳しいんでしょうか(^^;;

まだその後の連絡が来てないのですが
早く片付けたいです
2013年1月2日 10:20
おはようございます。

鍵を預けるって言う宿(店)ってどうも好きになれません。
駐車場内を移動されてギュウギュウに駐車され、おまけにこの始末。
さらに宿側から謝罪なしですかぁ。
頭来ますね。

楽しい旅行に行ったのに嫌な気持ちになりますね。
心中お察しいたします。
コメントへの返答
2013年1月2日 12:38
たらお:さん
おはようございます(^-^)/

コメントありがとうございました。
Dが冬休みに入ってしまったので、修理はお正月休み明け以降になりました。

ここのお宿はチェックインの時もずっと立たせたまま、待たせていたのでお客様の扱いもその程度なんだなあって思いました(^^;;

それよりはDSCをお互いに完治させたいですよね(^^;;


プロフィール

「房総半島ドライブ(2025年8月) http://cvw.jp/b/413399/48586637/
何シテル?   08/07 19:06
■Tokyo Disney Resortで散歩することと国内旅行とドライブが大好きです♪ ■高校生の時にTDLでキャストをした経験があります。あの頃のよう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MICHELIN Pilot sport 4 SUVのインプレッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 21:18:21
ピアノブラックパーツ光沢復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 15:39:41
BMW(純正) アダプティブMサスペンションについて (前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 20:56:44

愛車一覧

BMW X4 BMW X4 M40i-G02 (BMW X4)
🔷🔷G02 BMW X4 M40i (LCI前) 型式 CBA-UJ30 エンジン ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 325i Msport-E91 (BMW 3シリーズ ツーリング)
E91 325i Touring M-Sport 08Model 標準装備  ・iDr ...
トヨタ カローラFX AE101FX@C-ONE (トヨタ カローラFX)
C-ONEにてコンプリートで購入したAE101-FXです。 新車の状態からパーツを組んで ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
人生初めての愛車は新車を買いました。 AE86が無くなった後なのでFFのレビンです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation