• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月22日

栃木県日光旅行 2日目最終日(2022年4月)

栃木県日光旅行 2日目最終日(2022年4月) 旅行二日目、ふふ日光の朝です♪

いつものように朝6時に起床して、お部屋の温泉♨️に入ります…


普段とは違う時間を過ごしたいのでお部屋のテレビは見ません。テレビの音は落ち着きがなくてなんだかノイズに聞こえてしまうためです。

お風呂の窓を開けると、まだ冷たい朝の空気が入ってきます。

そして鳥のさえずりが聞こえてきます♪

このような流れる時間がほんとうに至福のひとときに感じるようになりました…☺️

朝ごはんはいつものカウンター席でした。


サラダ


グリーンカレー


和食




デザートとオレンジジュース



いったんチェックアウトしますが、ふふの駐車場に車をそのまま停めさせて頂いて、隣にある「日光田母沢御用邸記念公園」へ歩いて行きました。

こちらにある枝垂れ桜はちょうど満開でした🌸


実は去年もこの桜を見に4月のふふ日光に来たのですが、去年は残念ながら満開のピークが平年よりも早くて半分ほど散ってしまい、満開が見れませんでした。

今回はリベンジできてよかったです☺️










続いてこちらは、ふふ日光で購入した御朱印です。現在、日光山輪王寺では9年に一度の鎮将夜叉尊御開帳をやっております。

その御朱印(ふふ印付き)と輪王寺の入館料と駐車場代がセットになったものを購入しました。


輪王寺の三仏堂前の桜🌸もきれいでした〜!










輪王寺の駐車場です。
ちなみに後ろに写っている大きな建物は輪王寺の三仏堂です。木造建築物としては東日本では最も大きな建物だそうです。


輪王寺の次は日光に来たら必ず立ち寄るお店「グルマンズ和牛で」土曜日限定の焼き豚とベーコンを買って帰ります♪

昼の時間を過ぎていたのですが今回はランチのお店を決めていませんでした。そこで前から行ってみたかったお蕎麦屋に向かうことになりました。

それがこちら「小来川山帰来」です。
場所は今市インターから車で30分くらいでしょうか。途中の道路が狭いのでご注意ください。

お店の外観はいい雰囲気




お店の駐車場には桜が1本咲いてました♪


13時半頃に到着しましたが待ち時間はありませんでした。
後で調べると開店直後はすごく並ぶと書いてありました。


自分は小来川 (二八)と ゆばそば (冷) のセットです。





妻は山かけと南高梅の冷たいお蕎麦


セットには食後にコーヒーも付きます☕️


なにも考えず…ただホットコーヒーをのんびり飲む…☺️


青い空に白い雲がゆっくりと流れていくのをずっと見れたりもします(笑)


ランチのピークは過ぎているので店内も空いてきたので撮影させていただきました。


そして桜とも一緒に撮らせて頂きました😁








リヤウインドウにもきれいに写ってました〜😍


最後の寄り道は古峯神社⛩です。










屋根は鬼瓦ではなく天狗になっています👺


こちらの神社は天狗でも有名なところです。いたるところに天狗が飾ってあります。


その中でも一番大きな天狗はこちら❗️


古峯神社は神様の使いとされている天狗を信仰しており社務所の中には1.5mほどある天狗がかざってあります。
この大きな天狗は2つあり大天狗と烏天狗となっています。





無事に古峯神社の有名な天狗の御朱印も頂きました。

そして最後までお読み頂きまして、いつもありがとうございます😄
ブログ一覧 | 旅行
Posted at 2022/04/22 10:55:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

おはようございます。
138タワー観光さん

カエル
Mr.ぶるーさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

プチドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2022年4月22日 12:07
桜も食事も風情ありますね〜😊

あのお風呂✨めちゃいい感じですね。

かなり癒されたのではないでしょうか👍
コメントへの返答
2022年4月22日 15:46
はっしー03さん

こんにちは〜!

お風呂はですね…泊まったお部屋の中では一番狭くて4畳くらいでした😄

一番最初に泊まったお部屋のお風呂が一番広くて、10畳くらいあったと思います😅

癒されたんですが家に着く頃には、せっかくの充電が半分🔋になってました(笑)
2022年4月22日 12:45
さくら良いですね。
自分は桜大好きです! 函館はぼちぼち開花してきました。

車と桜のツーショット写真撮れるところってなかなかないです。

リアの硝子にさくら映ってるのめっちゃいい感じですね。
自分もやってみたいです。
コメントへの返答
2022年4月22日 15:52
ゆっちぱぱさん

こんにちは〜😄

たまたま見たリヤウインドウに反射していたので初めて撮りました📸

テレビでは桜前線が津軽海峡を渡ったと言っていたので、五稜郭の桜もすごいのかな〜って思ってました。

そういえば五稜郭の花見はジンギスカンをされるのではないかと記憶しております❗️

ブルーシートを広げてのジンギスカンは、今年もコロナでまだ禁止なのでしょうか…😢

プロフィール

「房総半島ドライブ(2025年8月) http://cvw.jp/b/413399/48586637/
何シテル?   08/07 19:06
■Tokyo Disney Resortで散歩することと国内旅行とドライブが大好きです♪ ■高校生の時にTDLでキャストをした経験があります。あの頃のよう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MICHELIN Pilot sport 4 SUVのインプレッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 21:18:21
ピアノブラックパーツ光沢復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 15:39:41
BMW(純正) アダプティブMサスペンションについて (前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 20:56:44

愛車一覧

BMW X4 BMW X4 M40i-G02 (BMW X4)
🔷🔷G02 BMW X4 M40i (LCI前) 型式 CBA-UJ30 エンジン ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 325i Msport-E91 (BMW 3シリーズ ツーリング)
E91 325i Touring M-Sport 08Model 標準装備  ・iDr ...
トヨタ カローラFX AE101FX@C-ONE (トヨタ カローラFX)
C-ONEにてコンプリートで購入したAE101-FXです。 新車の状態からパーツを組んで ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
人生初めての愛車は新車を買いました。 AE86が無くなった後なのでFFのレビンです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation