• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月18日

2024年 長崎旅行 1日目(2024年6月)

2024年 長崎旅行 1日目(2024年6月) 6月に三連休して長崎に旅行してきた備忘録です✈️

我が家としては人生初の長崎です😊
午前8:25発 長崎行き


平日の金曜日でしたが羽田空港第二ターミナルは混雑してました


定刻に離陸すると新木場の上空を通過…
首都高速の湾岸線とJR京葉線の高架が交差しているのが見えます


そしてスカイツリーの脇を左に旋回して西へ向かいます


飛行ルートはこんな感じ✈️
この画面はANAアプリでずっと見れるのでスクショしました


機内ではねんりん屋で買ったオヤツをいただきます😋


長崎空港からは高速バスで長崎市内へ向かいます


新地中華街でバスを降りて今度は路面電車に乗り換え


最初に荷物をホテルに預けます🏨
今回のお宿はマイルで予約した「ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒル」


ちょうどお昼タイムなので一番近いこちらのお店でランチにします
お店はホテルの隣りにあったちゃんぽん発祥の店といわれている「四海樓(しかいろう)」


ちゃんぽん 1,320円


炒麺(細麺の皿うどん) 1,320円

肝心な味のほうですが…思ったよりも薄味かな〜🤔ごちそうさまでした♪


午後からは観光地巡りです
さっそく世界遺産へ🤗

大浦天主堂


階段を上がったところからの景色







※教会の中は写真は撮れません


続いては近くにあるグラバー園へ









せっかくの緑の多い庭園でとてもよかったのですが…

おばちゃん連中が10人くらいの団体で来ててレトロ写真館でドレス着て大声ではしゃいでました😅

歩き疲れたので園内にあるこちらのお店で休憩「自由亭 喫茶室」


店内はいい雰囲気😊


窓からは長崎市内を見下ろせます


アップルパイとアイスコーヒー、紫陽花ゼリーソーダがおいしかったです😋



グラバー園を後にして路面電車で次の目的地へ…

「長崎尾曲り猫神社」


御朱印は5種類🐈


たくさんの猫グッズ🐱




御朱印いただきました


七福神が猫さん🐱


眼鏡橋の上に猫さん


神社から歩いて「眼鏡橋」へ



現存する日本最古のアーチ型石橋だそうですよ😊


さて明日からの天気予報が下り坂なので今夜は稲佐山公園展望台の夜景を計画します

なので早めの夕ごはんということで長崎グルメのひとつ「吉宗本店」に行きました


17時に行ったのでさすがにまだ空いてました😅


玄関に入ったところ


靴をぬいで2階に上がりました


この13センチの小丼サイズの茶碗蒸しがとてもおいしいです😊


蒸し寿司とセットで味わうのが吉宗流だそうです

ごちそうさま


そういえば長崎市内で変わった信号機🚥を見ました


「曲」…🤔


どうやら路面電車がポイントを曲がるときの信号機のようです


この日はロープウェイが運休のためタクシーでまずは中腹駅まで向かいます。そこからはスロープカーという乗り物に乗って頂上に向かいました。

夜20時なのに西側の空がこんなに明るいのには驚きでした😳


すれ違ったスロープカー


稲佐山の頂上にあったアンテナはライトアップされていてきれいです




稲佐山公園展望台からの夜景


こちらは長崎港ターミナル方面でしょうか








ある時間になると長崎駅の向こう側にハートマークが見えました😍




長崎旅行の1日目はこんな感じでした♪

つづく
ブログ一覧 | 旅行
Posted at 2024/06/18 21:04:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2025GW4日目 ここは上州 草 ...
Kさん@DRさん

猫の日なので今年も・・・
snoopoohさん

台湾3日目~ホートン編
幸ザルさん

ひとり旅
ヨッピーYP.fさん

本年もよろしくお願いいたします🙇
青ばらさん

長崎県旅行
普通の鯖さんさん

この記事へのコメント

2024年6月18日 21:17
こんばんは。
長崎県良いですよね!九州の中で自分が行きたい場所が沢山あるのが長崎県で、素晴らしい離島もあるので今後もお世話になると思います(^^;
>夜20時なのに・・・、←そうそう九州は朝と夜が1時間くらい遅い感じですね。
コメントへの返答
2024年6月18日 21:27
kitamitiさん

こんばんは♪
長崎県にはじめて来ました(笑)
るるぶを買って色々調べたつもりでしたが市内しか観光できませんでした😅

本当は自分のクルマで海岸線を走ったら気持ち良いでしょうね〜😊
離島もたくさんありすぎて…今回はムリでした(笑)
2024年6月18日 22:07
POCKEYさん、今晩は😊
長崎とても懐かしいです。夏に行って汗だくになりながら坂を登り、歩き回った覚えがあります♪ 食べ歩きも楽しいですよね。ちゃんぽん、皿うどん、角煮バーガー…中華街は横浜、神戸に次ぐ規模です。POCKEYさんのブログを見ると、直ぐにでも行きたくなってしまいます‼️
コメントへの返答
2024年6月19日 7:23
バッカスさん
おはようございます♪ バッカスさんは長崎に行かれたことがあるのですね😄

中華街も行ってみましたが…横浜と神戸の中華街も行ったことがあったので、想像していたよりも中華街そのものが狭いかな〜と思いました

今回は天気があまり良くなかったのでいろんな坂道は歩けなかったんですよ。角煮バーガーも調べていたのですが食べるチャンスを見逃しました💦

2024年6月18日 22:25
こんばんは〜😃
市内の要所を押さえた完璧なルートだと思います👍
気になったのは皿うどんですが、ウスターソースをかけられましたか?
地元の方はしっかりとソースや酢をかけて食べますので、市内のお店ほど薄目の味に感じます。
もしリベンジの必要がありましたら、リンガーハットでも良いので、試してみて下さい😊
コメントへの返答
2024年6月19日 7:27
hivaryやすさん
おはようございます😄
るるぶに書いてある通りに観光しました(笑)

ウスターソース‼️かけておりません😳
テーブルの上にあったかな〜?お店の人は何も教えてくれませんでした…

タクシーの人に一番おいしいちゃんぽんを聞いたところ…リンガーハットが1番だと言っておりました🤣🤣🤣

2024年6月19日 7:12
POCKEYさん、おはようございます!

長崎良いですよね〜♪
私は30年前に行きました 笑
路面電車であちこち行きましたよ😄

卓袱料理はいただきましたか?

続きも楽しみにしています!
コメントへの返答
2024年6月19日 7:42
N3艦長さん
おはようございます♪
はじめて長崎に行きました(笑)路面電車が三系統あって行き先もよくわからなかったので最初は混乱しちゃいました😅

しっぽく料理は食べておりません!キッパリ(笑)
ただ茶碗蒸しを食べた吉宗の定食についてきた角煮なんですが、いつも食べるような角煮ではなくて鯨肉のような感じと味も違ったのですが、⁉️と思っていたらどうやらしっぽく料理のひとつなのだそうです🍖
2024年6月19日 10:10
こんにちは。
長崎は熊本からフェリーで天草雲仙地域だけ行きました。市内や五島に行きたいですね~。九州旅行はどこに行っても楽しいです。
コメントへの返答
2024年6月19日 12:30
ベルさん0016さん
こんにちは♪
なにしろ初めての長崎県ですから土地勘が全くないので、手元に地図を持って歩いてました(笑)
長崎県の複雑な地形もあってか長崎空港と長崎市内の位置関係も間違いそうでした😅

五島列島とか佐世保とかまだまだ知らない場所もあるのでいつか行けたら嬉しいです♪

プロフィール

「房総半島ドライブ(2025年8月) http://cvw.jp/b/413399/48586637/
何シテル?   08/07 19:06
■Tokyo Disney Resortで散歩することと国内旅行とドライブが大好きです♪ ■高校生の時にTDLでキャストをした経験があります。あの頃のよう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MICHELIN Pilot sport 4 SUVのインプレッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 21:18:21
ピアノブラックパーツ光沢復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 15:39:41
BMW(純正) アダプティブMサスペンションについて (前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 20:56:44

愛車一覧

BMW X4 BMW X4 M40i-G02 (BMW X4)
🔷🔷G02 BMW X4 M40i (LCI前) 型式 CBA-UJ30 エンジン ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 325i Msport-E91 (BMW 3シリーズ ツーリング)
E91 325i Touring M-Sport 08Model 標準装備  ・iDr ...
トヨタ カローラFX AE101FX@C-ONE (トヨタ カローラFX)
C-ONEにてコンプリートで購入したAE101-FXです。 新車の状態からパーツを組んで ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
人生初めての愛車は新車を買いました。 AE86が無くなった後なのでFFのレビンです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation