• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月21日

2024年 秋のドライブ旅行 1日目(2024年10月)

2024年 秋のドライブ旅行 1日目(2024年10月) 半年前から計画していた温泉旅行♨️に行ってきました♪
今回は我が家夫婦と歳下の女友達2人を連れて4人で行って来ました😊

待ち合わせ場所の東京駅に朝6時半に到着


この日は最初に福島県にある大内宿に向かいます。東北道の宇都宮付近から雨が降ってきてしまいました🥲

白河インターを降りて大内宿に向かいます。途中で甲子トンネルという長いトンネルを抜けると…

なんと!
トンネルの向こうは青空が見えてます🤗

予定時刻に大内宿に到着、金曜日だったので少しは空いているかなあ?


少しだけ紅葉が見れました


混む前にランチします。
お店は前にも来たことがある「大内宿 金太郎そば山本屋」さんに決めてました


ここはくるみ蕎麦が美味しい🤤


この日は気温が高かったので、もりそばが美味しかったです😋



さて…大内宿では定番の見晴台からの風景といえば…


大内宿の一番奥にある小高い丘の上の展望台ですね!
江戸時代の雰囲気を感じるこの景色はいつ見てもすごい風景だと思います♪


散歩のあとは大内宿の中にあるカフェに行きました


お店の中もステキ❣️


囲炉裏もよい雰囲気です😊


数量限定のフレンチトーストは外はカリカリ、中はふわふわで美味しい😋食べて良かったです♪


大内宿をあとにして次の寄り道は「湯野上温泉駅」


駅舎の中の囲炉裏は火がついていたので、囲炉裏の香りがします。あと小さな売店では福島のお土産品が売ってました。


記念に硬券の入場券を買ったら…ホームに入らせてもらえました😅


汽車はきませんでした


茅葺き屋根の駅舎は趣きがありますね


さらに次は「塔のへつり」に行きました!
国の天然記念物に指定されています


橋の向こう側を見ると山の断崖部分が削られているところを人が歩いてますね




吊り橋か見る風景がとてもきれいでした




さて宿に向かいます!
今回のお宿は「福島県甲子温泉 大黒屋」にしました😊

https://www.kashionsen.jp/index.html







落ち着いた雰囲気のロビー


予約を5/1の朝一番に電話で予約したおかげで、3階のいちばん広いお部屋にしてもらいました!

ここの宿は日本秘湯を守る会に加入されていて、もちろん源泉掛け流し温泉♨️


部屋に荷物を置いてさっそく露天風呂に行きました。
本館からは歩いて


大岩風呂の前まできました


夕食前の時間は混浴です😳

中の写真は撮れないので…

※こちらは公式HPより

150年の歴史をもつ大浴場「大岩風呂」は、縦5メートル、横15メートル、深さ最大で1.2メートルの大きな湯船です。

大岩風呂以外にも複数の温泉があるのでのんびりできました








湯上がり後はお楽しみの夕食❣️




お刺身は川魚でした


福島県産和牛のすき焼き




福島の馬刺し(ヒレと赤身)は辛子味噌と醤油で食べるのですがこれが超美味しい😋😋😋


天ぷら


こちらは岩魚の天ぷら😅


ごはんが美味しい🤤

ごちそうさまでした♪

宿に貼ってあったポスター

ようこそ西郷村へ(笑)

明日につづく
ブログ一覧 | 旅行
Posted at 2024/10/23 21:01:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

大内宿
t-山ださん

(備忘録)大内宿の思い出
waki8さん

南会津 大内宿に行って来た
Blue-空さん

久しぶりの東北・北関東旅 ~福島観 ...
わんこと放浪旅さん

大内宿に行ってきました。
しげゆうさん

仕事で会津へ
koba275さん

この記事へのコメント

2024年10月23日 21:51
POCKEYさん。
こんばんは、、、混浴どうでしたか?気になります🤣
コメントへの返答
2024年10月24日 5:28
きみとも2さん
おはようございます♪

混浴ですよね❗️
自分もはじめて混浴に入ったところ…
先にいたのはおじさん2人だけでした🥲
2024年10月23日 22:35
温泉はたくさん湯船があっていいですね^ - ^
コメントへの返答
2024年10月24日 5:30
たまさ。さん
おはようございます。

この日は平日の金曜日なのに宿は満室でしたが、お風呂はさほど混雑しなくて快適でした♪

特に1番大きい温泉はプールのようなサイズと雰囲気がよくて記憶に残りました😊
2024年10月24日 5:25
POCKEYさん
おはようございます♪

福島へ行かれたんですね😊
画像を拝見すると、紅葉にはまだ早いような感じですが如何でしたか⁉

日本秘湯を守る会の宿 甲子温泉「大黒屋」とは、いい宿にお泊りですね!
我が家も予約が取れればすぐにでも行きたい旅館の一つです😀
コメントへの返答
2024年10月24日 19:07
tennmaruさん
こんばんは♪
福島県とはいいつつ大内宿くらいならまだ近いですよね⁉️
紅葉はまだまだという感じでした🥲

ここの甲子温泉「大黒屋」はぽつんと一軒のみなので夜は真っ暗でした(笑)
これで2諭吉なのでリーズナブルだと思います😊
2024年10月24日 7:42
POCKEYさん、おはようございます!

大内宿からの温泉♨️、スゴクいいですね♪
風情もあるしお食事も美味しそう😋

温泉久しく行っていないのですが、参考にさせていただきます😃
コメントへの返答
2024年10月24日 19:19
N3艦長さん
こんばんは♪

福島県と言いつつも地図で見ると栃木県のすぐ上なので比較的行きやすいと思います。
「大黒屋」はこれで2諭吉くらいなのでリーズナブルなところが魅力的です😊
2024年10月24日 13:37
POCKEYさん、こんにちは😃
大内宿は完全に江戸時代にタイムスリップ状態ですね。展望台からの風景も素晴らしい👍
身体に優しそうな温泉♨️ですね。時を忘れてじっくり浸かりたいです。混浴に入ってくる絶世の美女を待ちながら…🤣🤣
コメントへの返答
2024年10月24日 19:26
バッカス64さん
こんばんは♪
大内宿は何回も行っているのですが…行ったらやはり楽しいです(笑)😄

大きな風呂場は残念ながら叔父さん3人でした(爆)
混浴に尾根遺産が入ってくるなんて…ドラマだけのような気がします😳😳
2024年10月24日 17:54
風情があるお宿ですね。
いつもイイ感じのお宿のチョイスが秀逸(*^▽^*)

続きも楽しみにしています~
コメントへの返答
2024年10月24日 19:32
はっしー03さん
こんばんは♪

自分はいつも東日本ばかり出かけるので、はっしー03さんから見ると位置関係って分からないですよね?
自分は西日本だと遠くなるので気合い入れないと行けませんが、有馬温泉とか行ってみたいです♨️

プロフィール

「房総半島ドライブ(2025年8月) http://cvw.jp/b/413399/48586637/
何シテル?   08/07 19:06
■Tokyo Disney Resortで散歩することと国内旅行とドライブが大好きです♪ ■高校生の時にTDLでキャストをした経験があります。あの頃のよう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MICHELIN Pilot sport 4 SUVのインプレッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 21:18:21
ピアノブラックパーツ光沢復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 15:39:41
BMW(純正) アダプティブMサスペンションについて (前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 20:56:44

愛車一覧

BMW X4 BMW X4 M40i-G02 (BMW X4)
🔷🔷G02 BMW X4 M40i (LCI前) 型式 CBA-UJ30 エンジン ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 325i Msport-E91 (BMW 3シリーズ ツーリング)
E91 325i Touring M-Sport 08Model 標準装備  ・iDr ...
トヨタ カローラFX AE101FX@C-ONE (トヨタ カローラFX)
C-ONEにてコンプリートで購入したAE101-FXです。 新車の状態からパーツを組んで ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
人生初めての愛車は新車を買いました。 AE86が無くなった後なのでFFのレビンです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation