• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POCKEYのブログ一覧

2025年11月15日 イイね!

日光ドライブ(2025年11月)🍁

日光ドライブ(2025年11月)🍁2025年も残り2ヶ月を切りましたね〜♪

天気が良さそうだったので、秋の日光にドライブ行ってきました🚗


朝の東北道はいつもの混雑ですね🚗🚛🚙🚌


宇都宮インターからは「日光・宇都宮道路」の下りを走ります


日光インターを降ります



最初に向かったのは「霧降の滝」です


この辺りは紅葉がきれいでした🍁🍁


駐車場は満車🈵でしたがタイミングよく空いたところに止めました


駐車場から「霧降の滝」までは歩いて10分程度で行けます


朝10時くらいですが、人がいなくなったタイミングで撮りました📷


「霧降の滝観瀑台」まで270m


歩きやすいコース



「霧降の滝観瀑台」に到着しました🤗


観瀑台は3段になっていますが最初に一番上のところへ!


お〜っ❗️ 期待通り😊


霧降川にかかる滝は上下2段になっており、上段が25メートル、下段が26メートル、高さは75メートルあります。


古くから華厳滝、裏見滝とともに日光三名瀑の一つに数えられている滝です。






欧州から来たと思われる外国人がたくさん来てました


帰り道


途中にあるこにらのお店でコーヒーを飲みたかったのですが、開店が11時だったので今回はパスです🙅



続いては「東武日光駅」付近を散歩しました

駅前のバス停では観光客の待ち行列です😅





近くのお店で「揚げゆばまんじゅう」を買います


中にあんこが入っていて熱々でおいしい😋


そして東武日光駅へ!




紅葉情報によると戦場ヶ原や華厳の滝は紅葉が終わりのようです💦


外国人さん、いらっしゃいませ🤗



東武鉄道の切符売り場の液晶掲示板を見ていたら…スペーシアX 4号の日本語表示が…


英語表示に変わったら…X4になったので個人的に嬉しかったです😅😅


東武日光駅前にあるこちらの路面電車


日光市の日光駅前駅と馬返駅を結ぶ10.6㎞の路面電車で、1968年に廃線となりました


神橋の近くを走っている路面電車の写真🚃



東武日光駅から歩いて5分程度のところにはJRの日光駅もあります。


しかしこちらは観光客はほとんど居ませんでした🥲
日光といえば東武鉄道を利用する人のほうが多いですよね




駅舎の2階にはこのようはスペースが開放されています

JR日光駅には、かつて皇族の利用のために貴賓室が設けられており、現在も駅舎内にその貴賓室が存在します。過去には日光御用邸を訪問される際に利用されています。


素晴らしいシャンデリア



今日のメインイベントはランチです🍽️

予約が13時だったので第一駐車場は満車だったので、第二駐車場に停めました


いつもの『グルマンズ和牛』さんへ❣️


レストラン前の紅葉もいい感じ🍁


ロビーで待機


テーブルに置いてあったメニュー



ワクワク🥰


コンソメスープ


お店からのサービスとなるフルーツ🍈🍇🍊


オードブル


サラダ


ヒレステーキ😍


何度食べても美味しい😋😋😋


炒めごはんが見た目以上においしい❗️


食後のデザート



食後は喫茶室へ移動します…


珈琲をいただきました☕️


今年のグルマンズ和牛はこれで最後になると思います🤗


そして最後は土曜日にしか販売されていない「焼き豚」🐷


これを最後に買って帰ります😊



ありがとうございました♪
Posted at 2025/11/15 20:52:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べる
2025年09月28日 イイね!

日光ドライブ@グルマンズ和牛(2025年9月)

日光ドライブ@グルマンズ和牛(2025年9月)備忘録です♪

また日光に行ってきました🚙

この一カ月間で日光へのドライブは3回目になります😆💦


今回の目的は「グルマンズ和牛」にてランチを頂くためです🍽️



予約時間になったので…レストランへ向かいます



着席するだけでとてもワクワクしています(笑)



個室部屋の窓からの景色を見て…気持ちを落ち着かせます😆




最初に運ばれてくるのは…
フルーツ盛り合わせ🍈🍊🍇






和牛のテールスープをいただきます♪




前菜は…



ミニコロッケとグルマンズ和牛のベーコン




サラダは…



ミニトマトの中をくり抜いて胡瓜とオレンジをドレッシングで和えたものが入ってました🍅




そしてメインのヒレステーキ❣️




熱々の鉄板でジュ〜ジュ〜の音と共に美味しい脂の香りがします🤤



う〜ん❣️




最後にこちらの「炒めごはん」がステーキと並ぶほど美味しいんです♪



ステーキよりもこっちが好きだ!…という方もいるそうです😅

小さな玉ねぎと卵しか入ってないのですが、不思議な魅力に引き込まれます(笑)




デザート






食後のドリンクはアイスコーヒーをお願いしました



今回も美味しくいただきました♪
ありがとうございました


※グルマンズ和牛公式HP
 http://www.g-wagyu.com/
Posted at 2025/09/28 19:59:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 食べる
2025年08月07日 イイね!

房総半島ドライブ(2025年8月)

房総半島ドライブ(2025年8月)ご近所の友達ご夫婦を乗せてランチに行ってきました♪
この日の最高気温は37℃だったので、外はずっと暑かったです🥵🥵


ランチするお店に入る前には看板娘のレイチェルにご挨拶します😊



外はとても暑いのでレイチェルも普段は小屋の中に隠れてましたが…エサをもらうために出てきてくれました💦


今日のランチは…市原にあるアジフライ専門店『フライデイ』🐟

本日のメニューはこちら❗️


"フライデイの楽しみかた" を呼んでおきます(笑)




ご飯が来る前に梅紫蘇ソーダをいただきます🍹




今回は『アジとメダイ・ハガツオのハーフ&ハーフ』を注文しました※

※アジとメダイ、アジとハガツオをひとつずつ注文すると、メダイとハガツオを半分ずつに切って、ふた皿に分けてもらえます


すると…アジとメダイとハガツオの3種類のフライを頂けます😆



左手にあるハガツオはワサビと醤油でいただくととっても美味しい😍



自家製タルタルや粗塩で食べるフライはほんと美味しいですね😋



左上に見えるのはプチカレー❣️

友達ご夫婦も満足してくれました😆
ごちそうさまでした♪♪♪


ランチの後は「道の駅うまくたの里」でお野菜と生卵などを買いました🍅🥦


初めての古民家カフェにも行きました…



雰囲気はとても良かったのですが…エアコンが少なくて室内が暑い💦



ご近所さんと思われるお婆ちゃん達はホットコーヒー飲んでる…😳






我々は迷わずかき氷を注文‼️

いちごミルクは¥770🍓



ふんわりの氷と果肉あり苺と練乳多めで美味しかったです😄

そして身体の中からやっと涼しくなりました🍧


この後は金谷の「ザ・フィッシ」と「道の駅保田小学校」で、それぞれお土産を買ってから帰途につきました 🚙🚗


Posted at 2025/08/07 19:06:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べる
2025年07月15日 イイね!

日本橋でシースー🍣⁉️

日本橋でシースー🍣⁉️我が家として珍しく…日本橋のお寿司屋さんを予約しました😆

今回のお店はこちら💁


『江戸前鮨 日本橋 蛇の市本店』



こちらのお店は最近のテレビで紹介された直後だったので…予約してないオバちゃん達も開店前に沢山並んでいましたが、予約で満席のためことごとく退散しておりました🤣


久しぶりのお寿司屋のカウンターに緊張ぎみ(笑)



今回のランチは 『江戸前ばらちらし』 と 『だし茶碗蒸し』 をオーダーしました




最初に『だし茶碗蒸し』がきました♪



料金が驚きの¥110ということです😳😳

実は具は入ってなくてお出汁が美味しい茶碗蒸しなんです(笑)

あられと三つ葉が添えられた茶碗蒸しは、ちらし寿司を食べる前にはちょうどよい量でした♪


続いて『江戸前ばらちらし』の登場です❣️



ばらちらしには海老、雲丹、イクラ、イカ、本鮪(赤身、中とろ、漬け)、穴子、コハダ、白身などが入っており大変豪華な見栄えとなっております😍😍



海老が一本丸ごと🦐



創業当時から変わらず赤酢と塩のみで仕上げた
伝統の江戸前鮨のしゃりは、ネタとの相性もバッチリでした❣️



ごちそうさまでした😋
Posted at 2025/07/15 18:28:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べる
2025年06月26日 イイね!

セコマの北海道牛乳モナカ♪

セコマの北海道牛乳モナカ♪北海道一周旅行から帰ってきてから早くも一ヶ月以上過ぎました。


あまりにも楽しかったので 北海道ロス みたいな気分です…💦


近所のイオンに売っていた 『セイコーマート』 のモナカを食べて少し元気を出さないと😆😆😆

北海道の牛乳モナカはおいしかった❣️
Posted at 2025/06/26 16:17:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べる

プロフィール

「日光ドライブ(2025年11月)🍁 http://cvw.jp/b/413399/48767010/
何シテル?   11/15 20:52
■Tokyo Disney Resortで散歩することと国内旅行とドライブが大好きです♪ ■高校生の時にTDLでキャストをした経験があります。あの頃のよう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MICHELIN Pilot sport 4 SUVのインプレッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 21:18:21
ピアノブラックパーツ光沢復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 15:39:41
BMW(純正) アダプティブMサスペンションについて (前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 20:56:44

愛車一覧

BMW X4 BMW X4 M40i-G02 (BMW X4)
🔷🔷G02 BMW X4 M40i (LCI前) 型式 CBA-UJ30 エンジン ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 325i Msport-E91 (BMW 3シリーズ ツーリング)
E91 325i Touring M-Sport 08Model 標準装備  ・iDr ...
トヨタ カローラFX AE101FX@C-ONE (トヨタ カローラFX)
C-ONEにてコンプリートで購入したAE101-FXです。 新車の状態からパーツを組んで ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
人生初めての愛車は新車を買いました。 AE86が無くなった後なのでFFのレビンです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation