• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POCKEYのブログ一覧

2024年05月16日 イイね!

リヤシートのバックル位置を改善してみました😊

リヤシートのバックル位置を改善してみました😊今回はリヤシートのバックルのお話しです♪


X4の場合ですがリヤ中央席のシートベルトのバックルはこのような感じでこの位置にあります


アップにするとこんな感じです

助手席の後ろのリヤシートに自分が座ってみると…意外と背中にこれが当たってなんとなく嫌な感じ…🤔

なのでこの部品を使って少しバックル位置を改善してみました
自分でパチンとシートベルトを挟むだけなので簡単です


BMW純正のシートベルトクランプです
ディーラーにお願いすればお取り寄せできます😄
しかも352円と安いのも嬉しい❗️


クランプの使い方はこのようにお腹の前にくるシートベルトをゆったりとすることができるパーツです♪


このストッパーを使ってバックル位置を上に持ち上げていきます


ヘッドレスト位置にバックルが止まるようにしてみます


すると…中央席のバックルがここにはなくなりました♪
これにより今まで背中に当たっていたバックルが無くなって気持ちよくゲストが座れるようになりました😁


プチモディでした(笑)😊
Posted at 2024/05/16 20:23:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW
2024年04月21日 イイね!

ランチツーリング@茨城編(2024年4月)

ランチツーリング@茨城編(2024年4月)週末にプチオフでランチツーリングしてきましたので軽くレポートします♪

当日の集合場所は東関東自動車道の酒々井PA下りのスタバ☕️です
自分としては今回初めてお会いする「よっしーはーだーさん」にまずはご挨拶🤝です

最初は緊張しました〜!
なにしろ相手はG01LCIのM40iですからね〜自分が勝手にライバル意識⁉️を燃やしてましたが(ウソですよ笑)すぐに意気投合してとても良い人でした😄

ちなみに…
よっしーはーだーさんがリヤフォグのスイッチを知らなかったので教えてあげたのはナイショです(笑)


今回は高速道路を降りてから1時間ほど一般道を走ります。6台にもなると信号🚥で誰かが引っ掛かりますので今回の走行ルートをコマ図にしておきました


自分の助手席にはよっしーはーだーJrにコドライバーをしてもらい「2.3km先ドンツキ左9時!」なんて言ってもらいました😄

ここで今回の参加メンバーをご紹介します

nobkunさん


よっしーはーだーさん


バッカス64さん


バッカスさんの後ろに並んでいるのはN3艦長さん、GGGさんです。
個別の写真を撮れませんでしたスミマセン🥲

今回のランチ🍚で訪れたのは茨城県鹿嶋市にある「浜焼き漁師小屋」さんです
自分は初めて来たお店ですがお店の外観を撮るのを失念…

🔹https://koueimaru-f.jp/ryoshi.html


席は予約していたのでサクッと着席
各自で浜焼きセットや好きなものを注文😊


大きな牡蠣ですよね〜😋
各テーブルの上にあるガス台でそれぞれで焼くスタイルです!


そんな中で自分は…実は牡蠣が苦手だったのでマグロ丼を食べちゃいました🤣

ごちそうさまでした♪

次の場所までは高速道路で1時間の移動になります。途中の休憩を入れずに現地集合とします。

そんな移動中によっしーはーだーさんJ rに走行シーンを撮ってもらいました😁


リヤの雰囲気って自分で見れないので撮ってもらえるのは嬉しいです😆

Mperformanceのカーボンリヤスポイラーは見えてるかな(笑)

ほほ〜!
こういう感じなんですね〜🤭


X4がX3を抜きましたー(笑)


皆さんとツーリングしつつ…成田航空科学博物館に無事に到着です


747のエンジン


747の二階建て部分の断面ですがとっても大きいですね!


駐車場🅿️にて


参加された皆さま
本日はお疲れ様でございました
とても楽しかったです😊
また次回もよろしくお願いします
Posted at 2024/04/21 16:12:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW
2024年04月08日 イイね!

MperformanceのアンテナカバーをパイルダーON

MperformanceのアンテナカバーをパイルダーON今年は天気が不安定でなかなか桜をきれいに見れる日が少ないと思います

こちらの写真は先日の日曜日に近所のさくらを見るために散歩したときに撮りました

明日の東京地方は雨が強く降るらしいです😢

さて…BMW Mperformanceのカタログを改めて見てみると…

※BMW HPより


このパンフレットの07と08の2つは既に装置済みですが、白いボディには特にカーボンのリヤスポイラーは黒が差し色になってお気に入りです❣️

そして以前にはっしー03さんから頂いたアンテナカバーでしたが、クリアが剥げてしまったので外してしまいました🥲

※これは前回に装着したときの写真です


天井にあった黒いポイントカラーが無くなると・・・だんだんと寂しく感じできました🥲

なので…ディーラーにて施工をお願いしました❣️

※BMW HPより


ディーラーに届いたアンテナカバーを施工前にパーツを見せていただきました


アラミド繊維製なのでとても軽かったです(アタリマエ)
カバーはポーランド製なんですね🤔


天井に接着すると見えなくなってしまうこちらの面には「M performance」のロゴがあると聞いていたのでぜひ見ておきたかった(笑)


施工作業の写真も撮ってもらえました

施工前 
養生をしっかりとして頂いてます


白いアンテナカバーを取り外したところ


この後に特別な接着剤でアラミドアンテナを接着してもらいました🤗



これで今月予定しているツーリングにプチモディが間に合いました🤣🤣
Posted at 2024/04/08 18:01:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW
2024年04月05日 イイね!

またディーラーに行って来ました

またディーラーに行って来ました最近の東京地方はずっと天気が良くないですね〜
春らしい青空と桜を見たいものです♪

話しは変わりますがまたディーラーに行って来ました

今回のドリンクはルイボスティー🥤をお願いしました


あらためて店内を見渡すと…

おやっ?

先日見たときはX2だけでしたが今回は隣にアクティブツアラーの2シリーズが並んでました😊



似たようなサイズ感なので後部座席のゆとりを選ぶのか?
はたまたSACらしいスタイリッシュなクーペデザインを選ぶのか?

好みが分かれるところですが買う人はきっと悩むのが楽しいでしょうね😊



そんな自分は…
M4をスパッと決めちゃうか…⁉️😝




どうせならサイズも大きくして
840i Gran Coupe Exclusive M Sport
にしちゃう⁉️🤪



13,580,000円なり💰💰💰
😳😳😳😳😳


買い替える⁉️
そんな訳ないでしょう(笑)

今回ディーラーに来た理由…


注文していたモノが届いたようです🤗
つづく…
Posted at 2024/04/06 11:49:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW
2024年03月31日 イイね!

THE NEW BMW X2 xDrive20i M Sport

THE NEW BMW  X2 xDrive20i M Sport今日の東京は暑かったですね!
28.1℃まで上がりました☀️
クルマに乗ったら冷たいエアコンの風が強く出て来てましたよ(笑)

さて今日は野暮用でディーラーに行ってきました。ディーラーではNEW X2が展示されておりました😊


エンジンは
直列4気筒DOHCガソリン
最高出力 204馬力(150kW)
最大トルク 300Nm (30.6kgm)


第一印象はパッと見た感じはX4のモデルチェンジしたみたいに感じました😅


なぜならば…G02のカタログの表紙はこの「フラメンコレッド」のX4だったんですよね!

すごく似てませんか?😆


こちらの展示車は X2 xDrive 20i M Sport
お値段は ¥6,817,000-


今度のX2は正真正銘のSAC(スポーツ・アクティビティ・クーペ)になったと思いますよ❣️


X2のサイズは
全長×全幅×全高=4555×1845×1575mm

ちなみにうちのX4だと
全長×全幅×全高=4760×1940×1620mm
ひと回りサイズが大きい感じでしょうか


X2のステアリングはこんな感じです


フロントシート


運転席のドア部分


スピーカーカバーが今までのデザインとはかなり違う雰囲気ですね〜🤔


運転席に座ってステアリングを見た感じ


左側のスイッチ類
パドルシフトのスイッチにブーストの文字が書いてあります!


右側のスイッチ類


新しいBMWのここが自分としてはまだ馴染めない感じです
シフトレバーはあった方が操作しやすいと思うのですが…🤔


あっさりしてますよね

※追加コメント
左ハンドルのX2を見たところシフトレバーの位置はこれと同じままでした。つまり右ハンドル仕様ではなくてここは共通みたいです。
シフトレバーがドライバーから遠くなる事が気になってました。


こちらは後部座席です


後部座席に座ってみる
なるほどね🤔


最後にトランクルーム


ラゲージ・ルーム容量 560ℓ
(後席折りたたみ時 1,470ℓ)



X1とX2を比較できると楽しいと思います😊😊
Posted at 2024/03/31 18:46:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW

プロフィール

「日光ドライブ(2025年8月) http://cvw.jp/b/413399/48622924/
何シテル?   08/27 20:00
■Tokyo Disney Resortで散歩することと国内旅行とドライブが大好きです♪ ■高校生の時にTDLでキャストをした経験があります。あの頃のよう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

MICHELIN Pilot sport 4 SUVのインプレッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 21:18:21
ピアノブラックパーツ光沢復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 15:39:41
BMW(純正) アダプティブMサスペンションについて (前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 20:56:44

愛車一覧

BMW X4 BMW X4 M40i-G02 (BMW X4)
🔷🔷G02 BMW X4 M40i (LCI前) 型式 CBA-UJ30 エンジン ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 325i Msport-E91 (BMW 3シリーズ ツーリング)
E91 325i Touring M-Sport 08Model 標準装備  ・iDr ...
トヨタ カローラFX AE101FX@C-ONE (トヨタ カローラFX)
C-ONEにてコンプリートで購入したAE101-FXです。 新車の状態からパーツを組んで ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
人生初めての愛車は新車を買いました。 AE86が無くなった後なのでFFのレビンです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation