• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POCKEYのブログ一覧

2020年02月11日 イイね!

広島旅行(2020年2月)

広島旅行(2020年2月)2020年もあっという間に2月に入りました。昨年はこの時期の旅行に石川県へ行きましたが今年は広島旅行✈️に行ってきました。

1日目の早朝の羽田空港第二ターミナル


ちなみに朝6時半過ぎです


羽田空港から広島空港へ✈️
到着後すぐにランチに行きました。お店は事前に調べておいたこちらのお店です。

お好み焼き 長田屋さん

店員がみんな若い❗️しかも英語で外国人のお客さま対応されているのはとても素晴らしいと思いました😊


マヨネーズの蓋がカープになっているところがさすが広島😊


テーブルにお好み焼きが運ばれて美味しくいただきました❗️



我が家が並んだときはあまり並んでいませんでしたが食べ終わって出てきたらすごく並んでたのでびっくり

ランチの後は近くにある「おりづるタワー」というビルに登りました。13階フロアはウッドデッキになっていて外側には窓ガラスがないので超寒いです😨しかもエレベーター代が1700円と高い❗️


ビニールハウスに入ることもできます


外を見ると鳥除けの網があるため写真的には少し残念な感じになります😥


こんな感じで原爆ドームを上から見ることができます


もちろん路面電車も見えます🚃





広島市といったら自分の中ではこの路面電車は外せません🚋


広島駅まで路面電車で行って駅ビルアッセでお土産を買って荷物を先に自宅へ送りました。

路面電車で戻って広島ドームを見に行きます。


川の対岸から





原爆を二度と使われることがありませんように強く願います

旅行2日目です。
この日は朝一番8:15発の観光船で原爆ドーム前から宮島まで行きました。

宮島へ9:00到着。この日は宮島かき祭りとの事ですごく混雑しそうです。


厳島神社の大鳥居は残念ながら大改修工事で見れませんでした😱


厳島神社も混雑していました


…が、人が去るのを少し待つとこんな感じになります










厳島神社の御朱印帳


厳島神社は3回目ですが御朱印も一番並びました


この日のランチは事前予約していたこちらのお店へ行きました

「宮島 鮨 天扇」


お店を予約後にわかったのですが「ミシュランガイド広島・愛媛2018特別版」にミシュランプレート店として掲載されたそうです。


カウンターに座りました。
ドキドキ💓


目の前にあるねた箱の中身がどれも美味しそう‼️


最初に提供されたのは海鼠の小鉢と宮島産の牡蠣汁


ランチはおまかせにぎり12貫をお願いしました😊

ひとつずつオーナーが目の前で握ってくれますがどれも超美味しい❣️



たまごも雲丹もこんな形は初めてでした。
締めに出された山葵と本マグロの巻きものが美味しくて忘れられません。このお店にはまた行きたいと思います。

午後は弥山に登りました。ロープウェーを乗り継いで行きます。


ここからの景色はいつ見てもサイコー❗️

頂上の駅から弥山の山頂まで30分ほど登ります。勾配が途中できびしくてけっこうしんどい💦

大変な思いをした後の山頂からの景色は最高です‼️


360度見渡すことができます





インスタなどの影響もありこの景色を見るために多くの外国人観光客の方も来ていましたよ。

宮島から観光船でまた広島市内へ戻ります。

夜ご飯はホテル近くで見つけた街の小さなレストラン「こけもも」に入りました。






チーズのせ野菜サラダ🥗美味しい❣️


昭和35年のミートスパゲティというメニューに惹かれてオーダーしました😊

パスタがなんとなく懐かしい麺でミートソースも美味しかったです😊😊


海老カレーもルーからお店で作っているとの事でこちらも美味しかったです❣️



旅行3日目
この日の午前中は広島城に初めて行きました。平日月曜日の朝一なので誰もいません。






広島護国神社も参拝しました。
実はここの⛩鳥居はすごいんです。


元々は原爆ドームの近くに神社がありましたが原爆でも倒れなかったのです。


写真の拡大です。原爆ドームのこんな近くなのに鳥居だけが残ったそうです。


それを新しく今の位置に移設したそうです。

本当にすごいですよね。

最後のランチは名物の汁なし担々麺を食べました。お店は「くにまつ」です。


オススメという辛さ3を選びましたが個人的には思ったよりも辛くなかった感じでした。辛さ4でもよかったかも。

今回の広島旅行はどれも食べ物に恵まれた旅行でとても良かったと思います。

早めに広島空港へ到着。締めにみっちゃんのお好み焼き(笑)


さらに喫茶店でまったり過ごします。


飛行機からの景色はいつ見ても大好きです


この時間帯を狙ってました…ウットリ


最後に広島のコンビニで売っていた広島電鉄のトミカを買ってしまいました😊


最後までお読みいただきありがとうございました。
Posted at 2020/02/11 19:42:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行

プロフィール

「房総半島ドライブ(2025年8月) http://cvw.jp/b/413399/48586637/
何シテル?   08/07 19:06
■Tokyo Disney Resortで散歩することと国内旅行とドライブが大好きです♪ ■高校生の時にTDLでキャストをした経験があります。あの頃のよう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/2 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829

リンク・クリップ

MICHELIN Pilot sport 4 SUVのインプレッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 21:18:21
ピアノブラックパーツ光沢復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 15:39:41
BMW(純正) アダプティブMサスペンションについて (前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 20:56:44

愛車一覧

BMW X4 BMW X4 M40i-G02 (BMW X4)
🔷🔷G02 BMW X4 M40i (LCI前) 型式 CBA-UJ30 エンジン ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 325i Msport-E91 (BMW 3シリーズ ツーリング)
E91 325i Touring M-Sport 08Model 標準装備  ・iDr ...
トヨタ カローラFX AE101FX@C-ONE (トヨタ カローラFX)
C-ONEにてコンプリートで購入したAE101-FXです。 新車の状態からパーツを組んで ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
人生初めての愛車は新車を買いました。 AE86が無くなった後なのでFFのレビンです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation