• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POCKEYのブログ一覧

2023年10月20日 イイね!

初めて見ました!

初めて見ました!今週もお疲れ様でございます。


会社帰りの東京駅でなにやら騒がしい状況…


これはなに⁉️


レクサスのドクターカーなんて初めて見ました😳


新幹線ホームで倒れた方がいたそうです。
Posted at 2023/10/20 18:07:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月19日 イイね!

秋の函館旅行 1日目(2023年10月)

秋の函館旅行 1日目(2023年10月)前から計画していたプランを今回上旬に発動しました!
今回はマイカーでの旅行ではございません。


まずは朝早くに東京駅へ…


8:20発 はやぶさ7号に乗ります

向かい側のホームに東北新幹線と山形新幹線が連結されていました。

あれっ?
銀色のE3系??



この山形新幹線「つばさ」ですが鉄道ファンに人気の「シルバーカラー」が約6年ぶりに復活させた一編成しかない貴重な車両だそうです😳


新幹線の入線を待ちます


キター‼️
子供のようにワクワクします(笑)


このステッカーかっこいいです
TOHOKU JAPAN


鳳凰の羽の中に日本地図が描かれております


新幹線E5系のドアが開くのを待機中


E5系は高速運転に伴う騒音を防止するためにトンネル微気圧波を低減するロングノーズの先頭形状が特徴ですね


今回は北海道新幹線で始発の東京駅から終点の新函館北斗駅までグランクラスに乗りました😍


ドアを開けるのも緊張します😅



ジャジャーン!


グランクラスの車両は3人掛け×6列の18人分しか席がありません


フルリクライニングになるシート


東京駅を定刻に発車。

するとすぐに専任のグランクラスアテンダントが来てウェルカムセットを配布してくれました。


冊子が入っていてここから軽食を選びます。
さらにアルコールとソフトドリンクもフリーなので何杯でもお代わりできます。


和食😋


洋食🤤


今回は2人でそれぞれをお願いしました♪

並べた状態でまだ蓋を開ける前


オープン!


ちなみに自分は和食を食べました。
上品な味付けでとても美味しくいただきました♪


しかし…お弁当も買っていたので食べました😅


今までに牛肉どまん中は何度も食べたことがありましたがカレー味ははじめて!
これまたおいしい😋


盛岡駅を出発すると左手には岩手山が見えてきます


朝食後はソフトドリンクをお代わり
(我が家は2人ともアルコールが飲めません)


果汁100%のりんごジュース🍹


最後にパウンドケーキを頂きました


マロンとリンゴの2種類ありました😊


青函トンネルを通過する前には車内放送でお知らせされます



全長53.85kmもあります!


4時間かかって新函館北斗駅に到着


ここからはレンタカーです
今回はヤリス


さて…今回の旅行ですが年下の友達も連れてきました。その子がどうしても行きたいというお店に向かいます。

それが…ラッキーピエロ‼️

知らない方のためにご紹介すると、函館発のご当地ハンバーガーレストラン「ラッキーピエロ」は多くの観光客や地元市民でいつもにぎわっています。




派手な店内😅


うちらは朝に食べたお弁当でお腹が空いてないのでドリンクのみ。
その子はさすが若いので普通に食べてました(爆)


今日の観光地はトラピスト修道院です


正面の門は閉まっているので…


中には入れません




ちなみにこのトラピストバターはここで作られております




いつか愛車をここでロケしたい!


売店にあるここのソフトクリーム🍦うまし!


この規格外のバター飴は時々しか入荷しないそうです。白いバター飴と違って黄色いバター色甘さ控えめで好きな味でした😊


さて今回のお宿ははじめてのホテル「ラビスタ函館ベイANNEX」です



客室としては最上階の8階でした。
広めのリビングもGOOD!


こちらはメインベット


そして別の部屋もあるんです


今回は自分ひとりでこの部屋を使います😛


3人なのでツーボールは使い勝手が良いです


部屋の窓からは函館山が見えます


さらによく使っていたラビスタ函館も見えます


ラビスタからは歩いてすぐに行ける「金森赤レンガ倉庫」でお土産を買います



平日金曜日だったせいか観光客は少なめ⁈






今夜の夜ごはんは予約しておりました🍣
「雷門鮨」


この特特上は3,850円とは…安い!


活イカのお造り🦑


今年は帆立を食べないといけません😆


お好みでアジ、帆立(笑)、筋子巻き


茶碗蒸しはサービス☺️


旅行初日からご馳走でした♪


函館港に行ってみると大きな旅客船🚢


すげ〜!


飛鳥Ⅱ


左手には青函連絡船(観光用で動きません)


摩周丸


前に来たときはここに船着場は無かったので新しく作ったようです


船の前まで歩いてきました


総トン数50,444t、全長241m、最大29.6m、乗客数872名、乗組員数約490名


3人でポーズ🤣


船着場から見た函館山方面の夜景


おやすみなさい🌙
Posted at 2023/10/20 21:18:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行
2023年10月12日 イイね!

いまさらですが…インストールしました

いまさらですが…インストールしましたタイトルとおりいまさらですが…

Apple CarPlayをインストールしました(笑)


自分のX4は2018モデルなのですが納車したときから CarPlayが入っていませんでした😢


普段は特に困らないのですがせっかくの機能を使いたくなってインストールしました。

ところが… CarPlayを購入した次の日にiPhoneとの接続をやってみたのですがうまくいきません。

iDriveの中にある取説を見るとこんな感じです


ここに書いてある5番の表示「Apple CarPlay」が自分のX4にはなぜか表示がありませんでした😱



う〜ん…この日はあきらめました





そして3日経過してから再チャレンジしたら…なぜか今回はうまくいきました!


お〜、webでよく見るヤツだ(笑)



しかし…この2つの違いはなんでしょう?🤔



Apple CarPlayとBMW iDrive

片方しか選択ができません

う〜ん⁈



まだ実戦では CarPlayは利用してないのですが、とりあえずインストールが無事にできてよかったとしましょう…😳
Posted at 2023/10/12 19:25:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW

プロフィール

「日光ドライブ@グルマンズ和牛(2025年9月) http://cvw.jp/b/413399/48681728/
何シテル?   09/28 20:00
■Tokyo Disney Resortで散歩することと国内旅行とドライブが大好きです♪ ■高校生の時にTDLでキャストをした経験があります。あの頃のよう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2023/10 >>

1234567
891011 121314
15161718 19 2021
222324 25 262728
29 3031    

リンク・クリップ

MICHELIN Pilot sport 4 SUVのインプレッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 21:18:21
ピアノブラックパーツ光沢復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 15:39:41
BMW(純正) アダプティブMサスペンションについて (前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 20:56:44

愛車一覧

BMW X4 BMW X4 M40i-G02 (BMW X4)
🔷🔷G02 BMW X4 M40i (LCI前) 型式 CBA-UJ30 エンジン ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 325i Msport-E91 (BMW 3シリーズ ツーリング)
E91 325i Touring M-Sport 08Model 標準装備  ・iDr ...
トヨタ カローラFX AE101FX@C-ONE (トヨタ カローラFX)
C-ONEにてコンプリートで購入したAE101-FXです。 新車の状態からパーツを組んで ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
人生初めての愛車は新車を買いました。 AE86が無くなった後なのでFFのレビンです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation